1:みどりんφ ★:2010/12/01(水) 12:23:03 ID:???0
2:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:23:29 ID:WeMw29j/0
【涙の真相】
意中の球団は一つだけだった。巨人に行きたい。だが、06年に逆指名制度が廃止され、現行のルールでは希望球団を公言できなかった。
「野球をやる環境、ファンの多さ、世間の注目度を考えると巨人しかなかった。
でも、どこにいきたいとは言えない。どうなるか本当に分からなかった。もうなるようになるしかない」。
もし他球団が交渉権を獲得していたら?
「それは考えなかったです」と話した後に、「米国という選択もあったかもしれません」とポツリ。そこまで覚悟を決めていたからこその涙だった。
プロ志望届を提出したのは10月13日。直後に、海の向こうからオファーが届いた。
「メジャー契約で来ていたので米国にそのまま行く選択肢もあった。(中央)大学125年の歴史で初めてその話が来てギリギリまで迷った。
監督にも相談しました」。ヤンキース、ジャイアンツ、レンジャーズの3球団に絞って熟考。
「最終的にヤンキースに絞った。向こうでしばらく、体をつくってプレーするのもすごく尊い人生。
いいかなと考えた時期もあった」と22歳の心は大きく揺れ動いた。
だが、あこがれの巨人はヤンキース以上に魅力的な球団だった。
今年2月。「プロの第一線の投手はどれぐらいのボールを投げるのか知りたい」。
中大・高橋監督に直訴し、チームメートと巨人の宮崎キャンプに向かった。
室内練習場のブルペン。一般客に交じり、真剣な表情で投球を見つめていた。
「確か、雨が降っていました。東野さん、小林雅さん、久保さん、豊田さん、高木さんが入ってました。
こういう球で何勝できるのか。これぐらいの投球をすれば10勝できるのか、とか考えていた」。
投球だけではない。阿部や高橋の打撃練習も見学。
「悠々と場外にいくような当たりですよ。凄いな。レベルが違うなって。あんな打線が味方なら大学時代10勝0敗ですよ」と無邪気な笑みを浮かべた。
この時に目に焼き付いた光景。来春はその風景の中に自身がいる。
(以下略)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101201000.html
意中の球団は一つだけだった。巨人に行きたい。だが、06年に逆指名制度が廃止され、現行のルールでは希望球団を公言できなかった。
「野球をやる環境、ファンの多さ、世間の注目度を考えると巨人しかなかった。
でも、どこにいきたいとは言えない。どうなるか本当に分からなかった。もうなるようになるしかない」。
もし他球団が交渉権を獲得していたら?
「それは考えなかったです」と話した後に、「米国という選択もあったかもしれません」とポツリ。そこまで覚悟を決めていたからこその涙だった。
プロ志望届を提出したのは10月13日。直後に、海の向こうからオファーが届いた。
「メジャー契約で来ていたので米国にそのまま行く選択肢もあった。(中央)大学125年の歴史で初めてその話が来てギリギリまで迷った。
監督にも相談しました」。ヤンキース、ジャイアンツ、レンジャーズの3球団に絞って熟考。
「最終的にヤンキースに絞った。向こうでしばらく、体をつくってプレーするのもすごく尊い人生。
いいかなと考えた時期もあった」と22歳の心は大きく揺れ動いた。
だが、あこがれの巨人はヤンキース以上に魅力的な球団だった。
今年2月。「プロの第一線の投手はどれぐらいのボールを投げるのか知りたい」。
中大・高橋監督に直訴し、チームメートと巨人の宮崎キャンプに向かった。
室内練習場のブルペン。一般客に交じり、真剣な表情で投球を見つめていた。
「確か、雨が降っていました。東野さん、小林雅さん、久保さん、豊田さん、高木さんが入ってました。
こういう球で何勝できるのか。これぐらいの投球をすれば10勝できるのか、とか考えていた」。
投球だけではない。阿部や高橋の打撃練習も見学。
「悠々と場外にいくような当たりですよ。凄いな。レベルが違うなって。あんな打線が味方なら大学時代10勝0敗ですよ」と無邪気な笑みを浮かべた。
この時に目に焼き付いた光景。来春はその風景の中に自身がいる。
(以下略)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101201000.html
2:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:23:29 ID:WeMw29j/0
いちいち泣くなよw
4:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:24:57 ID:HCM+gAgt0
5:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:24:58 ID:qh2MM8Cc0
7:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:25:29 ID:TQyge4/u0
11:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:26:51 ID:2NypRVo6P
12:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:27:28 ID:teoBc/in0
13:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:28:13 ID:uLazOfp3O
22:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:30:11 ID:qeKCZhKX0
23:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:30:22 ID:giRWAdmf0
50:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:36:05 ID:2NypRVo6P
52:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:36:36 ID:BHX4cqUVO
67:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:39:27 ID:P+78JJ2y0
71:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:40:22 ID:dK5tMB2+P
74:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:41:48 ID:P+78JJ2y0
76:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:42:00 ID:yGxYWtZf0
136:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:53:24 ID:JyC7/F+O0
143:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:55:46 ID:P+78JJ2y0
いまどき巨人の注目度ってw
時間が10年前で止まってるのか?
時間が10年前で止まってるのか?
5:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:24:58 ID:qh2MM8Cc0
直にアメリカ渡れよ
これで数年後にポスティングとか言ったら池沼確定
これで数年後にポスティングとか言ったら池沼確定
7:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:25:29 ID:TQyge4/u0
ドラフトの意味なし
11:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:26:51 ID:2NypRVo6P
どうせアメリカ行って思い出だけ作って帰って来るんだから巨人でいいよ。
メジャー帰りというだけで箔が付いた時代はとっくに終わってるし。
メジャー帰りというだけで箔が付いた時代はとっくに終わってるし。
12:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:27:28 ID:teoBc/in0
激しくYUSEI臭がする・・・
13:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:28:13 ID:uLazOfp3O
プロ野球も格差社会に突入かな。
15:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:28:35 ID:AbB6OE3G0
14:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:28:34 ID:giRWAdmf0
>>13
大昔からそうだよ
大昔からそうだよ
ヤンキースに行ってほしかったな~。
これでこいつを数年目にすることはないな。
これでこいつを数年目にすることはないな。
184:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:04:21 ID:3NTs+891O
>>14
去年いきなりボストンに行って潰された日本人いるだろ
去年いきなりボストンに行って潰された日本人いるだろ
305:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:40:30 ID:ilAdN3z/0
18:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:29:02 ID:lz8iuTyP0
>>184
潰れてない
故障を承知でボストンは取ってる
いずれは手術をする事にはなっていた
潰れてない
故障を承知でボストンは取ってる
いずれは手術をする事にはなっていた
巨人、阪神は年俸の払いがいいし、
お客さんもたくさん入るからやりがいもあるだろうね。
それも活躍すればの話だけど。
お客さんもたくさん入るからやりがいもあるだろうね。
それも活躍すればの話だけど。
22:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:30:11 ID:qeKCZhKX0
MLBは大卒でも新人なら育成してくれるのにな。
日本だと何もわからないうちに、体も出来ていないうちからいきなり使い倒されて
ちょっとでも不振だと捨てられるというのに。
日本だと何もわからないうちに、体も出来ていないうちからいきなり使い倒されて
ちょっとでも不振だと捨てられるというのに。
23:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:30:22 ID:giRWAdmf0
にしても昭和3、40年代あたりの考え方でんな。
31:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:32:00 ID:lz8iuTyP0
25:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:30:46 ID:7MJsQodD0
>>23
今はFA権取って、とっとメジャーだもんな。
飛び抜けた才能があるなら、どの球団であれ、早くプロ入りしたほうが得。
金のない球団なら、入団7年目ぐらいでポスティングしてくれる可能性もあるし。
今はFA権取って、とっとメジャーだもんな。
飛び抜けた才能があるなら、どの球団であれ、早くプロ入りしたほうが得。
金のない球団なら、入団7年目ぐらいでポスティングしてくれる可能性もあるし。
なんだかんだ言っても巨人あってのプロ野球だよ
全国視聴率見ても10パーとれるのは巨人だけ
全国視聴率見ても10パーとれるのは巨人だけ
50:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:36:05 ID:2NypRVo6P
パリーグはひと昔前の試合結果しか放送されなかったのに比べて露出増えただけで
人気があるのはせいぜいソフバン、西武、ギリギリ日ハム(ダルビッシュ)くらい
人気があるのはせいぜいソフバン、西武、ギリギリ日ハム(ダルビッシュ)くらい
52:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:36:36 ID:BHX4cqUVO
活躍した場合の注目度の差ってだいぶ球団間で縮まってきた気もするけどなぁ
ただ単に巨人がものすごい勢いで落ちてきただけかもしれんが
ただ単に巨人がものすごい勢いで落ちてきただけかもしれんが
60:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:38:24 ID:lz8iuTyP0
54:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:37:14 ID:jpxH6o7kO
>>52
野球を知らない人に知ってるプロ野球選手は?と聞けば、
イチロー、松坂、ダルビッシュ、マー君ぐらいしか出てこんもんな。
野球を知らない人に知ってるプロ野球選手は?と聞けば、
イチロー、松坂、ダルビッシュ、マー君ぐらいしか出てこんもんな。
どこの山奥の住人だよ
今日び長野や沢村なんて一般人は誰も知らないだろ
今や巨人の選手なんて野球ファン内でもながの?ひがしの?って感じだよ
ダルビッシュ知らない奴はいないけどな
今日び長野や沢村なんて一般人は誰も知らないだろ
今や巨人の選手なんて野球ファン内でもながの?ひがしの?って感じだよ
ダルビッシュ知らない奴はいないけどな
58:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:38:14 ID:2NypRVo6P
64:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:39:04 ID:shXW/o4VO
>>54
それはダルビッシュが成績がよくて且つイケメンだからであってどこの球団かは関係ないだろ
それはダルビッシュが成績がよくて且つイケメンだからであってどこの球団かは関係ないだろ
巨人がハンカチを指名する気概を無くしてしまったのがなぁ
早晩、昭和型のプロ野球は終わる
早晩、昭和型のプロ野球は終わる
67:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:39:27 ID:P+78JJ2y0
現在巨人を代表する日本の顔になる選手っていないじゃん
ダルビッシュ
田中マー
パリーグばっかじゃん。
バカなんじゃないの。
ダルビッシュ
田中マー
パリーグばっかじゃん。
バカなんじゃないの。
71:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:40:22 ID:dK5tMB2+P
巨人とかおわコンだろ・・・
74:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:41:48 ID:P+78JJ2y0
日本人知ってる巨人選手ってきっと誰もいないよ。
巨人ファンと野球ファンしか知らないのが巨人選手なのにバカ丸出し
ダルビッシュ、田中マーなら日本人誰でも知ってるのにねw
巨人ファンと野球ファンしか知らないのが巨人選手なのにバカ丸出し
ダルビッシュ、田中マーなら日本人誰でも知ってるのにねw
76:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:42:00 ID:yGxYWtZf0
おまえらだって広島横浜巨人なら巨人選ぶだろ
214:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:10:30 ID:YBC2uqp6P
>>76
広島はコンスタントに名投手を生んでるんだぞ
広島はコンスタントに名投手を生んでるんだぞ
222:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:13:00 ID:Tcs7UXjDO
>>214
練習させ過ぎで怪我しなければ通算80勝位しただろう才能を潰しまくって、稀に大エースが育つってのもな、、、、
練習させ過ぎで怪我しなければ通算80勝位しただろう才能を潰しまくって、稀に大エースが育つってのもな、、、、
233:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:15:37 ID:2xkmdLTEO
117:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:49:00 ID:7MJsQodD0
>>222
山内だっけ?投げる時肘あげる独特のフォームしてて肘壊して選手生命が終わった選手
そいつを思い出した
山内だっけ?投げる時肘あげる独特のフォームしてて肘壊して選手生命が終わった選手
そいつを思い出した
横浜楽天広島オリ
この球団に指名されたら地獄だぞw
優勝なんかできやしない
この球団に指名されたら地獄だぞw
優勝なんかできやしない
129:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:51:33 ID:pReqpOuE0
>>117
その球団はレギュラー争いが緩いから実力があればすぐFA取れる
そしてFAで大金が手に入るぞ
その球団はレギュラー争いが緩いから実力があればすぐFA取れる
そしてFAで大金が手に入るぞ
153:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:58:20 ID:YriNhqG+P
127:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:51:00 ID:vy1Wt65+0
>>129
ポジションにもよるが、大社投手なら巨人や阪神は狙い目だろ
打撃はいいが先発投手は今一な球団
弱小チームでバックアップも無く消耗するよりは
強豪チームにいたほうが投手はメリットが大きい
まあ打者なら下位チームだろうがスタメン奪えそうなチーム選んでFAするのも有だろうが
投手で下位チームは難しいだろ 誰もが広島の黒田になれるもんじゃないからな
ポジションにもよるが、大社投手なら巨人や阪神は狙い目だろ
打撃はいいが先発投手は今一な球団
弱小チームでバックアップも無く消耗するよりは
強豪チームにいたほうが投手はメリットが大きい
まあ打者なら下位チームだろうがスタメン奪えそうなチーム選んでFAするのも有だろうが
投手で下位チームは難しいだろ 誰もが広島の黒田になれるもんじゃないからな
15年くらい前なら巨人にあの沢村が入団?とかいって取り上げられまくってだろうにな
日テレ的にはハンカチ王子に入ってほしかったんじゃなかろうか?
日テレ的にはハンカチ王子に入ってほしかったんじゃなかろうか?
136:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:53:24 ID:JyC7/F+O0
田中とダルを同列に語ってるアホがいるなw
全然格が違うのにw
まあ、沢村の考えは正しいよ。
なんだかんだいって、巨人は全国中継があるし、視聴率も8パーセントとれている。
パリーグの試合なんて中継しても2パーセントもとれないだろう。
今は投手のスター不在だが、沢村がダル級の活躍をすれば、ダル以上に
巨人と言うことで注目されるだろう。
安易に巨人であるメリットを否定するのは田舎者。
全然格が違うのにw
まあ、沢村の考えは正しいよ。
なんだかんだいって、巨人は全国中継があるし、視聴率も8パーセントとれている。
パリーグの試合なんて中継しても2パーセントもとれないだろう。
今は投手のスター不在だが、沢村がダル級の活躍をすれば、ダル以上に
巨人と言うことで注目されるだろう。
安易に巨人であるメリットを否定するのは田舎者。
143:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:55:46 ID:P+78JJ2y0
タレント性をみるとき、CM起用率が一番わかりやすい
イチロー
松坂
野茂
皆CMに出てる
そしてダルビッシュ
田中マーも何本かCMに出てる
何故ならCMは全国レベルで知名度が高くないと視聴者に印象を残せない
しかし巨人で現在CMに出てるのはいない。
これが今の巨人の現実
巨人でもっとも有名なのは原監督だよ
頭つかって考えればわかるのにね
イチロー
松坂
野茂
皆CMに出てる
そしてダルビッシュ
田中マーも何本かCMに出てる
何故ならCMは全国レベルで知名度が高くないと視聴者に印象を残せない
しかし巨人で現在CMに出てるのはいない。
これが今の巨人の現実
巨人でもっとも有名なのは原監督だよ
頭つかって考えればわかるのにね
155:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:58:32 ID:JyC7/F+O0
154:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:58:27 ID:Uunk9gzqP
>>143
だからって感じだが。
だからって感じだが。
ヤンキースレンジャーズジャイアンツという今年優勝したチームが争奪戦をするほどの
逸材なのに巨人以外見向きもしないとは
日本のプロ野球は腐ってるな
逸材なのに巨人以外見向きもしないとは
日本のプロ野球は腐ってるな
163:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:01:31 ID:RUZBYd7f0
159:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:00:19 ID:3LdOEmsm0
>>154
大石、客寄せハンカチの他にもいいの居たからな
澤村しかいいのいなくてどこも指名しないんなら腐ってるな
大石、客寄せハンカチの他にもいいの居たからな
澤村しかいいのいなくてどこも指名しないんなら腐ってるな
球団選り好みするような奴と文句言わずハムに行ったハンカチだったら
ハンカチの方が好感度高いってだけの話
ハンカチの方が好感度高いってだけの話
165:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:01:41 ID:yQbjc3K30
160:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:00:36 ID:EmhavdnB0
>>159
正直ハムは予想外だろうし内心複雑だろうにな
斉藤やっぱ立派だわ
正直ハムは予想外だろうし内心複雑だろうにな
斉藤やっぱ立派だわ
>ファンの多さ、世間の注目度を考えると巨人しかなかった
なんか似たようなこと言ってた大森とかいうカスが昔いたな
まあそれと同じ末路を辿ってくれることを切に願ってやまないわ
なんか似たようなこと言ってた大森とかいうカスが昔いたな
まあそれと同じ末路を辿ってくれることを切に願ってやまないわ
171:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:02:33 ID:0b4LaQJd0
161:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:00:39 ID:bTYsSpp20
>>160
まぁ大森の時代なら言ってることだけは間違いじゃなかったな
今こんなアホなこと言う大学生が存在するなんて
まぁ大森の時代なら言ってることだけは間違いじゃなかったな
今こんなアホなこと言う大学生が存在するなんて
巨人でいいじゃん
みんなちやほやしてくれるし年俸も高いしCMとかで稼げるし
みんなちやほやしてくれるし年俸も高いしCMとかで稼げるし
180:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:03:23 ID:OYKFKv800
>>161
はて?
誰か巨人の選手でCMに出てる人っていたっけ?
はて?
誰か巨人の選手でCMに出てる人っていたっけ?
193:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:05:56 ID:2U15b1TB0
167:名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:02:05 ID:622NFXszO
>>180
松本
松本
巨人ファンだが…こいつぁある意味長野以上のが来たな
コメント