1:ニーニーφ ★:2011/01/01(土) 05:40:47 ID:???0
3:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:41:53 ID:jYY7Fgqk0
4:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:42:06 ID:lUvcpRmG0
日本ハムのドラフト1位・斎藤佑樹投手(22)=早大=が
サンケイスポーツのインタビューに応じ、結婚観から、
50歳まで現役続行する夢などを赤裸々に語った。プロ野球選手として初めての年を迎えた。
さわやかなマスクやインタビューで機転をきかせた発言をする聡明さから
絶大な人気を誇る斎藤が夢を語った。野球のこと?
いやいや、まずはファンには気になる理想の女性像のことだ。
「自分は小さいころから投手なので、良くも悪くもわがままな性格。
(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれる、キャッチャーのような人ですかね」
あこがれの選手として真っ先に名前を挙げるマリナーズ・イチロー外野手(37)と
レッドソックス・松坂大輔投手(30)は姉さん女房を持つ。
それなら斎藤も年上の女性がタイプかというと、そこはまだ22歳の青年。今は野球のことで頭がいっぱいだ。
「早く結婚して成功した選手もいるので一概には言えませんが、自分は野球だけを見つめて一生懸命やりたい。
結婚は活躍してから? それが理想です。状況にもよりますが、何歳(までに結婚したい)という
具体的な数字はないし、まだいいかなと思います。プロ野球だけが仕事じゃないと思っているけど、
プロでしっかり仕事をして成績を収めたい」
真剣なまなざしでキッパリ。まずは野球に専念する考えだ。仕事熱がさらに高まれば
必ず良妻の支えも必要になってくるはず。人生の伴侶を得たら、太く長いプロ野球人生を目指すという壮大な夢があった。
「目標は50歳。50歳まで現役でやりたいです。大きな目標ですが、夢としてはあります」
これまでアナウンサーや政治家への転身など、第2の人生について語ったことはあるが、
本業は50歳まで続ける意気込み。最年長出場記録(1950年の阪急・浜崎真二の48歳10カ月)の更新を頭に入れている。
「(現役を)辞めるのは野球を楽しめなくなったとき。体が動かなくなっても、野球が楽しめたらいいんです」
12日から千葉・鎌ケ谷市で新人合同自主トレが始まり、プロとしてのスタートを切る。
大フィーバーになることは必至。『斎藤佑樹のプロ野球物語』が幕を開ける。
画像

http://www.sanspo.com/baseball/news/110101/bsj1101010506001-n2.htm
サンケイスポーツのインタビューに応じ、結婚観から、
50歳まで現役続行する夢などを赤裸々に語った。プロ野球選手として初めての年を迎えた。
さわやかなマスクやインタビューで機転をきかせた発言をする聡明さから
絶大な人気を誇る斎藤が夢を語った。野球のこと?
いやいや、まずはファンには気になる理想の女性像のことだ。
「自分は小さいころから投手なので、良くも悪くもわがままな性格。
(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれる、キャッチャーのような人ですかね」
あこがれの選手として真っ先に名前を挙げるマリナーズ・イチロー外野手(37)と
レッドソックス・松坂大輔投手(30)は姉さん女房を持つ。
それなら斎藤も年上の女性がタイプかというと、そこはまだ22歳の青年。今は野球のことで頭がいっぱいだ。
「早く結婚して成功した選手もいるので一概には言えませんが、自分は野球だけを見つめて一生懸命やりたい。
結婚は活躍してから? それが理想です。状況にもよりますが、何歳(までに結婚したい)という
具体的な数字はないし、まだいいかなと思います。プロ野球だけが仕事じゃないと思っているけど、
プロでしっかり仕事をして成績を収めたい」
真剣なまなざしでキッパリ。まずは野球に専念する考えだ。仕事熱がさらに高まれば
必ず良妻の支えも必要になってくるはず。人生の伴侶を得たら、太く長いプロ野球人生を目指すという壮大な夢があった。
「目標は50歳。50歳まで現役でやりたいです。大きな目標ですが、夢としてはあります」
これまでアナウンサーや政治家への転身など、第2の人生について語ったことはあるが、
本業は50歳まで続ける意気込み。最年長出場記録(1950年の阪急・浜崎真二の48歳10カ月)の更新を頭に入れている。
「(現役を)辞めるのは野球を楽しめなくなったとき。体が動かなくなっても、野球が楽しめたらいいんです」
12日から千葉・鎌ケ谷市で新人合同自主トレが始まり、プロとしてのスタートを切る。
大フィーバーになることは必至。『斎藤佑樹のプロ野球物語』が幕を開ける。
画像


http://www.sanspo.com/baseball/news/110101/bsj1101010506001-n2.htm
3:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:41:53 ID:jYY7Fgqk0
斉藤って結構変わり者なんだな
4:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:42:06 ID:lUvcpRmG0
俺も50くらいまで現役で行けるだろうと思ってたけど
30過ぎた頃から勃ちが鈍くなってきた
30過ぎた頃から勃ちが鈍くなってきた
6:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:46:51 ID:HQY4ioGM0
7:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:46:56 ID:K2SUGqEqO
8:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:48:54 ID:K5/IIDa+O
13:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:53:36 ID:QGdDbn3cO
15:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:57:37 ID:gk2Lq07fP
18:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:00:26 ID:pPJ/pHAsi
23:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:04:15 ID:vnZ+8G7WO
26:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:08:59 ID:yGveLyBV0
41:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:42:11 ID:taxsnfSHO
43:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:45:10 ID:pE6Snb3QO
82:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:40:47 ID:/VfJzzaM0
84:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:43:39 ID:p9PJMBRhO
93:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:15:41 ID:l8jXGWl3O
94:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:17:35 ID:GxoGA53t0
95:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:17:49 ID:xUKkMlMBO
124:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:26:22 ID:GNdYyH5i0
137:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:47:35 ID:Mc/buH5bO
197:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:05:04 ID:JhubAa7BO
240:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:48:57 ID:oRcq7o0G0
色々インタビュー見るがどこが機転をきかせた発言なんだか分からん
7:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:46:56 ID:K2SUGqEqO
すぐ出来婚しそう
8:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:48:54 ID:K5/IIDa+O
石川遼に比べると、
しゃべりもキャラもまだまだこなれてない。
しゃべりもキャラもまだまだこなれてない。
13:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:53:36 ID:QGdDbn3cO
野球を辞めるのは楽しめなくなったときって、
それ決めるのはお前じゃねえよ
数字残せなければ球団の方からクビにされるから
それ決めるのはお前じゃねえよ
数字残せなければ球団の方からクビにされるから
15:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:57:37 ID:gk2Lq07fP
まぁ平安高校の川口みたいにならないようにな
18:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:00:26 ID:pPJ/pHAsi
「なんか見たことあるな、お兄ちゃん」。何気ない客の問いに「気のせいと違いますか」と笑顔で返す。
今年1月から、花巻市で建設業を営む実家で働いている。フェンスやカーポートなどを設置する現場作業だ。
球団からも就職先を紹介されたが、汗をかく仕事が性に合うと思った。
「毎日がめいっぱいで充実している。プロで感じていた屈辱を思えば今の仕事が苦しいとは思わない」。
妻と8カ月になる長男を養う。
7年間のプロ野球生活。春のキャンプは1軍で過ごし、開幕前に2軍落ちする繰り返しだった。
出会ったコーチは計10人、全員が違うことを言った。
「これだけ出てこれなかったのは自分の甘さ。でもコーチの影響力も大きい。どうしても合う合わないがある」。
注目を集め入団した2010年2月のキャンプ。最初から歯車は狂っていた。
今年1月から、花巻市で建設業を営む実家で働いている。フェンスやカーポートなどを設置する現場作業だ。
球団からも就職先を紹介されたが、汗をかく仕事が性に合うと思った。
「毎日がめいっぱいで充実している。プロで感じていた屈辱を思えば今の仕事が苦しいとは思わない」。
妻と8カ月になる長男を養う。
7年間のプロ野球生活。春のキャンプは1軍で過ごし、開幕前に2軍落ちする繰り返しだった。
出会ったコーチは計10人、全員が違うことを言った。
「これだけ出てこれなかったのは自分の甘さ。でもコーチの影響力も大きい。どうしても合う合わないがある」。
注目を集め入団した2010年2月のキャンプ。最初から歯車は狂っていた。
65:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:00:26 ID:SOd4VCkv0
22:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:02:55 ID:tsQHkzS80
>>18
オリックスの川口だっけ?
元ネタは
個人的には菊池は中日の小林みたいになりそうな気がする
オリックスの川口だっけ?
元ネタは
個人的には菊池は中日の小林みたいになりそうな気がする
結婚だけじゃなくて、こういう発言も活躍してからにしたらいいのに
23:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:04:15 ID:vnZ+8G7WO
50歳まで現役はビックマウスすぎるw
工藤ですら47歳でだめなのに
工藤ですら47歳でだめなのに
26:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:08:59 ID:yGveLyBV0
無難な発言の奴だけじゃつまらん
斎藤はこれでいいよ
斎藤はこれでいいよ
41:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:42:11 ID:taxsnfSHO
こいつはダルビッシュみたいな悲惨な結婚しないだろうな
54:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:09:42 ID:Jveg+8oF0
42:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:42:51 ID:HfEVp3710
>>41
無難に女子アナとかと結婚しそうだな。
無難に女子アナとかと結婚しそうだな。
3つ目だけが実現できそうだなw
43:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:45:10 ID:pE6Snb3QO
記者に「人生プランは?」って聞かれたら誰でも似たようなこと答えるだろ
斎藤だからムカつくだけで
つーか完全にマスコミのおもちゃにされてるな
斎藤だからムカつくだけで
つーか完全にマスコミのおもちゃにされてるな
51:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:07:51 ID:9ax2R/39O
55:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:10:05 ID:tCa+czz90
>>43
マスコミにとっちゃ手のひらで踊ってくれるからな
マスコミにとっちゃ手のひらで踊ってくれるからな
つか大学時代の成績じゃ天狗になる要素皆無だよなぁ
平安の川口より可能性を感じない
平安の川口より可能性を感じない
82:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:40:47 ID:/VfJzzaM0
先のことは考えられる段階にないですね、まずは1軍、そしてレギュラー
1つ1つですよ、とか言っとけばいいのに
1つ1つですよ、とか言っとけばいいのに
84:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:43:39 ID:p9PJMBRhO
こいつ調子こいた発言してるから結果でなかったらぼろくそに
たたかれるぞ楽しみだ
たたかれるぞ楽しみだ
93:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:15:41 ID:l8jXGWl3O
中田翔よりタチ悪いな
94:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:17:35 ID:GxoGA53t0
ススキノの嬢とデキすればいいのに
95:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:17:49 ID:xUKkMlMBO
お前らイケメンには容赦ないな
126:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:31:18 ID:BmZiJizs0
105:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:31:10 ID:2/SgPbMf0
>>95
イケメンっていうとちょっと違うような気もする
整った顔立ちではあるんだけどね
イケメンっていうとちょっと違うような気もする
整った顔立ちではあるんだけどね
なんか主観だが長期現役続けてるやつってカラダがうまく連動してるというか工藤やマサみたいに
ピュッと全身の力使って投げてて無駄がないんだよなあ。若いので言えば杉内とかもそう見える
こいつとか帆足とか摂津みたいな投げ方はどっかで急にガクッと力落ちそう
ピュッと全身の力使って投げてて無駄がないんだよなあ。若いので言えば杉内とかもそう見える
こいつとか帆足とか摂津みたいな投げ方はどっかで急にガクッと力落ちそう
124:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:26:22 ID:GNdYyH5i0
人生設計するのは結構だが
新入団でまだプロの水に浸かったばかりだと言うのに
プロ野球だけが仕事じゃないとぬかす奴が果たしてどれ程の事が出来るか見ものだな
新入団でまだプロの水に浸かったばかりだと言うのに
プロ野球だけが仕事じゃないとぬかす奴が果たしてどれ程の事が出来るか見ものだな
137:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:47:35 ID:Mc/buH5bO
若者が壮大な夢を語るだけで叩くのが今の日本か
公務員試験を受けますとか言った方が良かったのか?
公務員試験を受けますとか言った方が良かったのか?
138:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:48:29 ID:JV8iSfotO
194:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:55:12 ID:KYtAEU+Q0
>>137
プロの選手の発言には責任が伴うんだよ
プロの選手の発言には責任が伴うんだよ
野球のことじゃなくプライベートな質問ばかりなのが笑える
197:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:05:04 ID:JhubAa7BO
まあ結婚は活躍してからの方がいいな
プロで頑張ってくれ
プロで頑張ってくれ
240:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:48:57 ID:oRcq7o0G0
さすが大卒だな、しっかり自分を持ってるよ。
マー君とか中田翔とは人としての教養が違いすぎる。
マー君とか中田翔とは人としての教養が違いすぎる。
251:名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:32:00 ID:ED1eTO300
>>240みたいな斎藤のファンって斎藤の早稲田卒 だけ が誇りの脳なんだよね
よく比べてるよ高卒と
野球でプロに進むか進まないかの本人の選択の違いだけなのにね
頭がどうとかなんて理由にはほど遠い
よく比べてるよ高卒と
野球でプロに進むか進まないかの本人の選択の違いだけなのにね
頭がどうとかなんて理由にはほど遠い
コメント