-
1:少年法の壁φ ★:2011/02/11(金) 17:31:24 ID:???0
オリックスの若手は朴賛浩のツメの垢を煎じて飲め (ゲンダイネット)
キャンプ初日からここまで無休でトレーニングを続けているのがオリックスの朴賛浩(37)だ。
4日の休日に続き、全体練習が休みだったこの日もグラウンドへ。
新加入の同僚マクレーンとランニング、キャッチボールなどで汗を流すと、互いの持ち球について意見交換するひと幕もあった。
「いい時間を過ごしていると思う。体調も問題ないし、疲れもない」と朴賛浩が話せば、
休日練習をチェックした福間投手コーチは「経験なんだろうね。本当によく投球を分析している」と舌を巻いた。
朴賛浩はメジャーでアジア人最多の124勝を挙げた実績の持ち主。しかもベテランだ。
ルーキーじゃないんだから何も休日を返上してまで練習する必要もないのにと思いたくもなるが、メジャーは休日がほとんどない。
2月下旬から開幕前までの1カ月半で、実質的な休みは1日か2日だ。
中身も濃い。全体練習は午前10時から3時間ほどで終了するが、これだけで終わる選手はほとんどいない。
練習後に居残りでウエートや筋トレをやる選手はごまんといるし、全体練習で足りない分はおのおのが早朝の個人練習で補う。
ソフトバンクからマリナーズに移籍した城島(現阪神)は1年目のキャンプで、朝8時からスローイングの特守があることに仰天。
「これじゃ肩が悲鳴を上げる」と、さらに早い時間から球場で準備していた。
カブスの福留やドジャースの黒田にしても毎朝6時に練習施設に来てストレッチやトレーニングをしている。
ヤンキースのA・ロッドは毎朝、球団施設が開く前に球場入り。
コーチとマンツーマンで特守をしていたが、あまりに朝が早いためコーチが音を上げてダウンしたという逸話もある。
朝から晩まで練習漬けなのは日本だけなんていうのは大間違い。
大リーグはむしろ給料の高い選手ほど自ら進んで練習するといわれる。
朴賛浩はオリックスナインのよいお手本になるのではないか。
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/sports/baseball/story/11gendainet000137336/
4:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:33:58 ID:ZNfJ4I3pO
5:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:35:06 ID:2nE+dUbq0
7:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:37:24 ID:Z/HfuqEf0
8:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:37:27 ID:5FJbREie0
9:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:38:09 ID:WSnNBpOh0
11:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:39:19 ID:y5IHzP9nO
14:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:41:14 ID:AAQ7We8p0
17:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:49:15 ID:A3HVFHduO
21:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:54:21 ID:DIkFmz51O
23:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:55:21 ID:i6Xs9BsF0
28:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 18:02:21 ID:0t5FoN++0
31:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 18:52:33 ID:k5Y9mROA0
34:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:14:15 ID:RRQkwF/i0
35:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 20:05:46 ID:YXMRI56RO
39:名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:09:19 ID:ZUufOQIgO
40:名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:32:37 ID:8u4TIWxJ0
41:名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:51:55 ID:tNHy3lpT0
さすがゲンダイ
5:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:35:06 ID:2nE+dUbq0
朴賛浩のところをそっくりイチローの名前と置き換えても
まったく違和感がないけど
ゲンダイがイチローを持ち上げることは100%ないからな
まったく違和感がないけど
ゲンダイがイチローを持ち上げることは100%ないからな
7:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:37:24 ID:Z/HfuqEf0
メジャーの歴代年俸泥棒ランキング上位だろw
8:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:37:27 ID:5FJbREie0
何でヒュンダイはこうもあからさま自らの出自をに剥き出しにできるんだ?
9:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:38:09 ID:WSnNBpOh0
>オリックスの若手は朴賛浩のツメの垢を煎じて飲め
ゲンダイ社員よ、お前らが飲め。
ゲンダイ社員よ、お前らが飲め。
11:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:39:19 ID:y5IHzP9nO
ゲンダイって韓国は褒めて日本の選手は批判するんだよな
菊地とかまじでかわいそうだった
本当に韓国好きだよな
菊地とかまじでかわいそうだった
本当に韓国好きだよな
14:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:41:14 ID:AAQ7We8p0
オリックスは来年度より釜山を準本拠地にします。
よろしくおねがいします
よろしくおねがいします
17:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:49:15 ID:A3HVFHduO
人種差別で提訴すべき案件
21:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:54:21 ID:DIkFmz51O
ヒュンダイと聞いて
23:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:55:21 ID:i6Xs9BsF0
日本野球は世界一なもんで、別に如何ってことはないだろ
お客様だし日本茶を煎じてあげたら
お客様だし日本茶を煎じてあげたら
28:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 18:02:21 ID:0t5FoN++0
黙々とルーティーンをこなすあの人の名前は絶対に出さない
さすがゲンダイw
さすがゲンダイw
31:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 18:52:33 ID:k5Y9mROA0
まだ実戦で一級も投げてないのに。
いくら練習熱心でも結果が伴わないと全く意味がねぇ
いくら練習熱心でも結果が伴わないと全く意味がねぇ
34:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:14:15 ID:RRQkwF/i0
さすがゲンダイと言ったところだが
実績は圧倒的にチャンホが上だからな
実績は圧倒的にチャンホが上だからな
35:名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 20:05:46 ID:YXMRI56RO
ゲンダイが言うと株を下げるから逆効果かと
39:名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:09:19 ID:ZUufOQIgO
むしろ一番練習しない連中がセ・リーグにいるだろ
40:名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:32:37 ID:8u4TIWxJ0
こいつが成績のこせるんなら国籍云々は置いといて俺は支持する。
ただよくわからん圧力で打たれ続けても使ったり引っ張るんなら即刻おかえり願いたい
ただよくわからん圧力で打たれ続けても使ったり引っ張るんなら即刻おかえり願いたい
41:名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:51:55 ID:tNHy3lpT0
宣銅烈タイプなら黙ってたって好かれるようになる
コメント