-
1:丁稚ですがφ ★:2011/03/10(木) 13:00:37.96 ID:???0
右太もも痛で出遅れていた新外国人右腕のフィガロがオープン戦に初登板し、
1回を無安打1四球の無失点。「感触を確かめながら投げた。少しずつペースを上げていきたい」
と調整段階ながら最速150キロの直球で2三振を奪い、ロッテの中軸を力でねじ伏せた。
-
宮古島キャンプ中の2月16日に右太ももを痛め、紅白戦登板もないまま、
6回から2番手で初の実戦マウンドに上がった。岡田監督は「もっと(球速が)出てる気がする。
コントロールも左右にぶれない。スライダーの制球には自信があるみたいや」
と一発で開幕先発ローテ入りを決めた。
次回は13日の中日戦(京セラD)で2イニング登板の予定。15日からの同一リーグ3連戦の関東遠征に、
本番に向けた視察目的で帯同が濃厚となった。「新幹線に乗せたるよ」と指揮官。
実は筋金入りの“鉄ちゃん”で、この日も、神戸市内の自宅から電車通勤した鉄道マニア。
来日会見で「新幹線に乗りたい」と語っていた夢が早くも実現するだけでなく、
ローテーションの“指定席”も予約できた。
ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110309-OHT1T00277.htm
5:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:03:50.81 ID:mKDOwLDrO
何となく鉄ヲタって日本独自の趣味だと思っていたが
外国人にも鉄ヲタっているのね
外国人にも鉄ヲタっているのね
44:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:55:10.18 ID:m+CdNvd60
6:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:05:21.33 ID:g0UT+yguO
>>5
ヨーロッパじゃ鉄道模型なんて普通の趣味だぞ。
日本じゃフィギュア萌えの変形みたいなイメージだけど。
ヨーロッパじゃ鉄道模型なんて普通の趣味だぞ。
日本じゃフィギュア萌えの変形みたいなイメージだけど。
木佐貫「日本の鉄道が何たるかを教えてしんぜよう」
25:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:22:11.33 ID:1d+e5eXh0
9:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:06:03.41 ID:cFh957eC0
>>6
あと2日で木佐貫の故郷まで新幹線が繋がるんだよなぁ・・・
あと2日で木佐貫の故郷まで新幹線が繋がるんだよなぁ・・・
鉄というより新幹線という魔法のような乗り物に憧れてる感じじゃね
10:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:06:19.38 ID:zoyEEr4g0
欽ちゃんに見えた
12:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:07:31.17 ID:ZKNBNPdMO
開幕直接は好成績、6月故障で、シーズン終了近くに活躍。
これを我々はキセル選手と呼ぶ。
これを我々はキセル選手と呼ぶ。
19:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:14:50.37 ID:vN0EbhBLO
木佐貫と仲良くなれそう。
でも時間厳守の木佐貫と、時間にルーズなドミニカンだしなぁ。
でも時間厳守の木佐貫と、時間にルーズなドミニカンだしなぁ。
27:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:25:55.38 ID:NrM1wDx90
まだまだ甘いな。名古屋まで近鉄特急で行くのが通だろ。
32:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:29:00.25 ID:1d+e5eXh0
>>27
それくらい鉄ヲタ以外でもやってる。
俺みたいに紀勢線経由で行かないと真の通とは言えん。
それくらい鉄ヲタ以外でもやってる。
俺みたいに紀勢線経由で行かないと真の通とは言えん。
58:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:02:28.34 ID:mQ1JEmCd0
30:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:28:25.68 ID:kXwwIZvX0
>>32
それはただのマゾだと思うぞ
それはただのマゾだと思うぞ
ブラゼルも西武時代電車通勤じゃなかったっけ。
33:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:29:28.18 ID:wBJ9jNRf0
結婚したらフィガロの結婚とか書かれそうだな
既婚かも知れないけど
既婚かも知れないけど
34:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:30:15.85 ID:F8FawT5U0
1球団の年間の新幹線代っていくらなんだろ
35:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:31:31.75 ID:1d+e5eXh0
36:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:33:11.92 ID:Do1FnZH90
>>34
ほとんどの球団は1軍はグリーンなんだけど、広島だけは1軍も普通車らしい。
ほとんどの球団は1軍はグリーンなんだけど、広島だけは1軍も普通車らしい。
外国の鉄ちゃんは、東京とかに来ると大喜びするらしいな。
一度にいろんな種類の電車が見れるって
一度にいろんな種類の電車が見れるって
48:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:02:29.64 ID:4KEnJPso0
64:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:46:53.51 ID:o7YflMVv0
56:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:14:31.21 ID:TcJ10U380
>>48
華麗なフォームだな
華麗なフォームだな
カブレラとフェルナンデスは西武線で見たことある
握手してくれた
握手してくれた
59:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:04:09.52 ID:mQ1JEmCd0
63:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:43:31.39 ID:IDzxFx6HO
>>56
外国人選手は電車移動が多いよ
大型バイクに乗ってたタフィ・ローズなんかは例外的存在だと思う
外国人選手は電車移動が多いよ
大型バイクに乗ってたタフィ・ローズなんかは例外的存在だと思う
木佐貫の鉄オタぶりが意外と知れ渡ってる件w
九州新幹線全通で大阪から一本で地元に繋がるとなればさぞwktkしてることだろう
九州新幹線全通で大阪から一本で地元に繋がるとなればさぞwktkしてることだろう
74:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:38:51.47 ID:qTidaHKf0
フィガロはメジャーファンの中でも評価高かったからなぁ
75:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:43:17.02 ID:6sQ9fk4FO
千葉マリンに遠征の際は、是非ともE331に乗っていただきたいものだ。
(故障がちだが)
(故障がちだが)
80:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:11:07.03 ID:m+CdNvd60
77:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:47:38.55 ID:230w3sg/0
>>75
あれは最近故障で一ヶ月以上も車庫にこもりっきりだから、もうダメかもわからんね。
一部の噂では今月末には解体工場送りだとか。ガセっぽいけど。
あれは最近故障で一ヶ月以上も車庫にこもりっきりだから、もうダメかもわからんね。
一部の噂では今月末には解体工場送りだとか。ガセっぽいけど。
>神戸市内の自宅から電車通勤した
西武の外国人だと普通なんだが、他の球団だと珍しいの?
西武の外国人だと普通なんだが、他の球団だと珍しいの?
81:名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:18:41.93 ID:TDdzFHugO
木佐貫「仙台に行く新幹線は2階建てなんだぜ。
ただあと5年で引退だけど」フィガロ「おお、乗りたいネ!」
なんてヲタトークに盛り上がるのか
ただあと5年で引退だけど」フィガロ「おお、乗りたいネ!」
なんてヲタトークに盛り上がるのか
コメント