-
1:THE FURYφ ★:2011/03/25(金) 10:59:49.71 ID:???0
◆合同実戦練習 日本ハム6―4西武(24日・札幌ドーム)
日本ハムの中田翔内野手(21)が、西武との合同実戦練習(札幌D)で2戦連発となる決勝2ランを放ち、
開幕戦となる4月12日の西武戦(札幌D)に4番でスタメン出場することが確実となった。
-
推定135メートル、特大の一発で不振脱出をアピールした。1点を追う8回無死一塁。星野の137キロの
直球を左翼席中段まで運んだ。「しっかりとらえられた。甘い球がきたらインパクトだけ強く打とうとした」。
梨田監督も「何とか一人前になる道は出来たかな。4番としてチームの中で認められてきている部分もある。
開幕4番? 当然ある」と右手首骨折で出場が絶望的な小谷野に代わる大役を示唆した。
だが、中田は「打順はそれほど深くは考えていない。これからもアピールしていきたい」と油断することはない。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110324-OHT1T00292.htm
2:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:04:07.19 ID:NbY1+UWC0
二割六分のHR21でシーズン終了
74:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:19:16.31 ID:dnv/cwJ00
5:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:06:42.77 ID:Lin9DfXO0
>>2
去年ハムで20本打ったのがいないので、それだけ打てば十分合格だろ
去年ハムで20本打ったのがいないので、それだけ打てば十分合格だろ
何でもいいけど中田はあのチョビ髭やめれよ!
全然似合わない。
全然似合わない。
6:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:10:32.56 ID:aIZDHk9dO
稲葉怪我してるの?小谷野や賢介は出遅れるけど
7:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:11:14.94 ID:rmxVy39o0
まずは6番ぐらいがいいんじゃない?
8:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:11:38.48 ID:SCepb7Jr0
寄付の件でファンになった。
頑張って欲しい
頑張って欲しい
9:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:13:26.64 ID:+r3CR4fKO
飛ばないボールとは何だったんだろ
10:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:20:37.45 ID:D5iGpdafP
>>9
あの巨人の面子だって飛ばないボールでホームラン出ないし
中田が凄いんだろ。
あの巨人の面子だって飛ばないボールでホームラン出ないし
中田が凄いんだろ。
21:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:04:22.42 ID:Wl3yK3QLO
>>9
中田ほどのパワーなら問題ないだろ。
坂本や阿部みたいなドームランで稼いだ奴らはホームラン激減するけどなwww
中田ほどのパワーなら問題ないだろ。
坂本や阿部みたいなドームランで稼いだ奴らはホームラン激減するけどなwww
22:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:05:41.29 ID:SOfN/4NI0
>>21
阿部がドームランで稼いでるって
にわか馬鹿の無知はしゃべるなよ恥ずかしい
阿部がドームランで稼いでるって
にわか馬鹿の無知はしゃべるなよ恥ずかしい
33:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:26:28.94 ID:ikyswQ0bO
>>22
よっ、虚カスw
安部は確かに凄いバッターだよ、でも東京Dホームじゃなかったら、間違いなくあと10本は減ってるよ。
それでも凄いけどね
よっ、虚カスw
安部は確かに凄いバッターだよ、でも東京Dホームじゃなかったら、間違いなくあと10本は減ってるよ。
それでも凄いけどね
64:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:44:51.94 ID:MXEGjDCLO
11:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:24:07.47 ID:yssby8+x0
>>33
阿部の去年のシーズンのビジターとホーム別本塁打をみてから言おうな^^
阿部の去年のシーズンのビジターとホーム別本塁打をみてから言おうな^^
中田も優等生っぽくなってきたし4番でも恥ずかしくないな
14:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:52:55.94 ID:Biyi8iMk0
中田は不振が長続きする松井タイプかも
15:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:54:43.46 ID:tj/jUWx6O
無観客とか田舎球場では非常に打つんだけどなぁ
50:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:05:46.90 ID:OQGc5geL0
20:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:03:47.32 ID:ys+VeN5V0
>>15
つまりメンタルが弱いと?
つまりメンタルが弱いと?
日ハムの選手育成というか人材育成がいいね。
ダルも中田もまともになったw
ダルも中田もまともになったw
23:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:06:55.71 ID:ACzeK1iSO
24:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:07:20.83 ID:jxZVCnx70
>>20
ハンカチも期待していいかもな
ハンカチも期待していいかもな
まぁ中田4番は見たいね
風格はすごいあるんだよ
まじめにしてたら
がたい良いから迫力あるし目つきも鋭い
風格はすごいあるんだよ
まじめにしてたら
がたい良いから迫力あるし目つきも鋭い
25:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:13:33.76 ID:n2nyy6lqO
梨田の手のひら返し
26:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:16:08.82 ID:Qv236tnpO
中田には4番の後に控えた怪物として、史上最強の5番になって欲しい。
28:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:17:43.78 ID:9DScaXCk0
じゃあ開幕投手は斉藤にしよう
29:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:18:37.99 ID:Afb37L4VO
右打者で江藤、小久保に次ぐホームラン弾道の美しさ
と個人的に思っている
頑張れ中田
と個人的に思っている
頑張れ中田
68:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:49:36.61 ID:XkpzBUZ80
35:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:28:39.43 ID:WSuqF6g50
>>29
ノリとかジャーマンとか
おかわりは?
ノリとかジャーマンとか
おかわりは?
もう新人王無理?
45:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:24:13.47 ID:aIZDHk9dO
36:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:40:07.33 ID:KHmQnPEu0
>>35
資格は消えた
資格は消えた
ここ数年のロッテ、日ハムの4番は全然4番らしくない人が座っているよな。
他の球団だと6,7番に座っているような中距離バッター。
バレンタイン、ヒルマンの影響か、そもそも人材不足か。
他の球団だと6,7番に座っているような中距離バッター。
バレンタイン、ヒルマンの影響か、そもそも人材不足か。
44:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:21:31.51 ID:LXuXmQxz0
昨日のHRはまさしくHRバッターの打ち方だった
46:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:25:50.27 ID:+7kdKtTF0
北海道のローカル番組でよく見るけど優等生になりすぎて面白くない
というか、可哀想なくらいだな。マスコミがスポイルしすぎ。裏では
色々暴れてるんだろうけど、その上澄みくらいはメディアにだしたほうが
面白いのに。
というか、可哀想なくらいだな。マスコミがスポイルしすぎ。裏では
色々暴れてるんだろうけど、その上澄みくらいはメディアにだしたほうが
面白いのに。
54:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:21:49.31 ID:wr4KW1aOO
48:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:09:34.83 ID:RfH7HPjP0
>>46
わかる。
でも本人がそういうのは活躍してからと思ってるんだろう。
わかる。
でも本人がそういうのは活躍してからと思ってるんだろう。
一ヶ月だけむちゃくちゃ活躍しそう。
けどシーズン終わるころには
2割前後の打率なんだろうな。
けどシーズン終わるころには
2割前後の打率なんだろうな。
66:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:47:26.72 ID:k4Zkjf+bO
中田は年棒低いのに寄付とかしてたよな。マジ頑張って欲しいわ
67:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:48:48.90 ID:lPgJL3GVO
中田には、いい女と結婚してほしいな。
76:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:19:55.06 ID:4jlK+Y7a0
中田と松井秀は、身体能力的には大差ないと思う
でも松井は巨人時代に結果残した
その差は何か? たぶん「頭の良さ」だと思う
取り組む姿勢がまともになったとか、そういうレベルじゃ活躍はできないよ
まだまだ2流。 ちなみに清原も中田タイプだったけど
素材的には中田と比べモノにならないほど極上だった
でも松井は巨人時代に結果残した
その差は何か? たぶん「頭の良さ」だと思う
取り組む姿勢がまともになったとか、そういうレベルじゃ活躍はできないよ
まだまだ2流。 ちなみに清原も中田タイプだったけど
素材的には中田と比べモノにならないほど極上だった
85:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:16:53.26 ID:aXjBHhyqO
頑張れ!
いつか55本抜いてやれ
いつか55本抜いてやれ
88:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:22:50.48 ID:Loesuijo0
ところで、翔と一緒に入団した大平は未だ芽が出ないのか?
好きなタイプなんだけどな。早く上がってきて欲しい。
後、市川も遅いなぁ、頑張ってくれよ。
好きなタイプなんだけどな。早く上がってきて欲しい。
後、市川も遅いなぁ、頑張ってくれよ。
89:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:24:42.48 ID:UGZZRKIc0
95:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 22:13:00.25 ID:jjo90jVN0
>>88
市川は、練習態度の問題で二軍で大減俸喰らったんだっけか。
それからは真面目にやってるようだが
市川は、練習態度の問題で二軍で大減俸喰らったんだっけか。
それからは真面目にやってるようだが
他球団から見ると
中田とホフパワー怖すぎなんですが
中田とホフパワー怖すぎなんですが
99:名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:11:06.25 ID:ZWerkUBFO
でもやっぱり時間かかったよな。
清原のルーキー31本の凄さが分かる。
清原のルーキー31本の凄さが分かる。
110:名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 01:09:53.83 ID:eaf7Cjw/0
本当のプロとしての野球の才能でいったら、中田>清原。
スイングスピードが段違い。
清原は天才的に器用だったが、器用さだけでは限界があったということ。
スイングスピードが段違い。
清原は天才的に器用だったが、器用さだけでは限界があったということ。
コメント
コメント一覧 (1)