-
1:THE FURYφ ★:2011/05/06(金) 22:47:48.40 ID:???0
パ・リーグ 楽天0―2西武 (5月6日 Kスタ宮城)
楽天は新人の牧田に完封され、星野監督は初めて試合後の記者会見を拒否した。
5回1死一塁からヒットエンドランを仕掛けたが、中谷は遊飛に倒れ一塁走者も
戻れず併殺。7回1死満塁の好機も生かせなかった。山崎は、ふいにクイックを
交えるなど新人らしからぬ投球を披露した牧田に3三振と翻弄され「1年生のくせに、
あんなの使いやがって」と憤慨していた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/06/kiji/K20110506000769230.html
257:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 04:37:09.66 ID:MYRLPm2w0
7:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:50:30.70 ID:g19bJh1PO
11:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:51:09.76 ID:WkOW6loB0
15:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:52:22.72 ID:JD4lpA0mO
20:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:53:40.49 ID:T9fEF4TCP
50:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:05:10.88 ID:0exF1EecO
51:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:05:28.04 ID:PZFowJKeO
90:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:34:01.94 ID:oPA7+Sys0
101:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:46:14.78 ID:TWj/gNwn0
113:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:52:46.73 ID:WNgwMWRI0
119:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:02:28.19 ID:fGSVdf/W0
126:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:12:17.36 ID:czuzUgvL0
146:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:41:46.93 ID:HMWXYyfiO
150:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:48:59.09 ID:7puznNMzO
169:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 01:14:51.56 ID:FVPjb4yX0
176:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 01:34:16.54 ID:Tv875cmw0
186:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 01:55:31.86 ID:c3/hptoUO
189:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:06:04.98 ID:MnHwA5C2P
196:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:25:01.12 ID:RDfYGCut0
205:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:31:31.19 ID:GUVQCEygO
235:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:58:31.79 ID:GUVQCEygO
237:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 03:02:42.55 ID:Miq4goFtO
牧田のクイック&ジャーマンの三振
7:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:50:30.70 ID:g19bJh1PO
憤慨なのこれ?褒めてんじゃないの?
まあジャーマンなら言いそうだが
まあジャーマンなら言いそうだが
360:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 09:08:29.19 ID:LjjslSuuO
10:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:51:07.97 ID:NmzHsM4s0
>>7
牧田にとっちゃ、最高の誉め言葉だな。
牧田にとっちゃ、最高の誉め言葉だな。
こりゃ記者の表現がおかしいだけだな。
頭にきつつ褒めてる
頭にきつつ褒めてる
11:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:51:09.76 ID:WkOW6loB0
星野はガチ
山崎は照れ隠しとお茶目
山崎は照れ隠しとお茶目
15:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:52:22.72 ID:JD4lpA0mO
一年生つっても26だか7だろ?
普通に即戦力投手じゃん。
普通に即戦力投手じゃん。
20:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:53:40.49 ID:T9fEF4TCP
憤慨って清原が藤川に言ったみたいな感じなのか、
1年目なのにやるじゃんって誉めた感じなのかどっちなんだよ
1年目なのにやるじゃんって誉めた感じなのかどっちなんだよ
28:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:56:13.41 ID:WkOW6loB0
>>20
> 1年目なのにやるじゃんって誉めた感じ
こっちじゃないかな。映像見てないから断言はできないけど
しかしこれ面白いわ。
走者無しでクイックは常にセットポジションの藤川がたまにやってるけど、
セットじゃない状態からのは初めて見た。
ノーワインドアップの投手の特権だな
> 1年目なのにやるじゃんって誉めた感じ
こっちじゃないかな。映像見てないから断言はできないけど

しかしこれ面白いわ。
走者無しでクイックは常にセットポジションの藤川がたまにやってるけど、
セットじゃない状態からのは初めて見た。
ノーワインドアップの投手の特権だな
88:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:31:43.29 ID:0LMkz+oY0
>>28
すげえ技術だ・・・
すげえ技術だ・・・
93:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:34:35.05 ID:MOlC7EtV0
>>28
これでも132km/h出るんだなw
これでも132km/h出るんだなw
124:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:10:40.29 ID:0BeybJeb0
29:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:56:28.67 ID:HEVE8Tco0
>>28
この軌道打ちにくそうだな
アンダー独特の浮き上がってくる球筋だからジャーマンも面喰ってる
この軌道打ちにくそうだな
アンダー独特の浮き上がってくる球筋だからジャーマンも面喰ってる
星野地味に切れすぎだろ
50:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:05:10.88 ID:0exF1EecO
山崎の事だからいつものインタビューみたいに汗を拭いながら笑いながら言ってるよ
ものすごい汗っかき
ものすごい汗っかき
51:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:05:28.04 ID:PZFowJKeO
ギャグを真面目に受け取ったみたいなやつだなコレ
90:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:34:01.94 ID:oPA7+Sys0
牧田は新人王取りそう
西武は低迷の年になりそうだけど、牧田が来たのは公明だね
西武は低迷の年になりそうだけど、牧田が来たのは公明だね
101:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:46:14.78 ID:TWj/gNwn0
楽天は初モノ&変則投法に歯がたたない。 帆足が苦手なのはそう。
113:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:52:46.73 ID:WNgwMWRI0
まあ新人に田中ぶつけて負けてりゃそら会見拒否したくもなるわな
119:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:02:28.19 ID:fGSVdf/W0
ノムはどんな時でもとりあえず会見してたのは偉かったな
牧田は、糸井に嫌いと言われジャーマンに憤慨されw
どっちも記事にすると変になっちゃうけど、褒められてるよね
牧田は、糸井に嫌いと言われジャーマンに憤慨されw
どっちも記事にすると変になっちゃうけど、褒められてるよね
126:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:12:17.36 ID:czuzUgvL0
西武ファンはドラフトの時2位でこんなロートル獲りやがってって落胆してたのにな
スカウトの目は凄いな
スカウトの目は凄いな
146:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:41:46.93 ID:HMWXYyfiO
普通社会人選手は上位じゃ指名されないけど西武は大石取れたから余裕持って2位で取れたな
それにしてもいいピッチャーだ
ただ各球団一回りして研究され始めてからどうなるかだな
それにしてもいいピッチャーだ
ただ各球団一回りして研究され始めてからどうなるかだな
150:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:48:59.09 ID:7puznNMzO
130㎞しか出ないんだから色々工夫するだろ。
169:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 01:14:51.56 ID:FVPjb4yX0
牧田の凄いところは 「投手のロマン」 とか一切考えてないところ。
投手ってのはどいつもこいつも大抵はお山の大将で、
全力で投げてズドーンと抑える、なんてロマンを持ってる。
中高生のころにロマンを成就させちゃうと、もうロマン投法しかできなくなっちゃう。
引退間際でも。
こういう事を一切考えずに、打者を抑えることに集中すると
自然と様々な工夫をするようになるし、成績も上がる。
牧田は社会人2年目までボロボロの選手だったから、
こういうロマンがあまりない。 抑えるためにあらゆる工夫をする。
それが凄い。
投手ってのはどいつもこいつも大抵はお山の大将で、
全力で投げてズドーンと抑える、なんてロマンを持ってる。
中高生のころにロマンを成就させちゃうと、もうロマン投法しかできなくなっちゃう。
引退間際でも。
こういう事を一切考えずに、打者を抑えることに集中すると
自然と様々な工夫をするようになるし、成績も上がる。
牧田は社会人2年目までボロボロの選手だったから、
こういうロマンがあまりない。 抑えるためにあらゆる工夫をする。
それが凄い。
176:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 01:34:16.54 ID:Tv875cmw0
山崎はニュアンスがわからんからなんともいえんが、
星野のこの態度は選手を委縮させるんじゃないだろうか。
星野のこの態度は選手を委縮させるんじゃないだろうか。
186:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 01:55:31.86 ID:c3/hptoUO
技巧派ピッチャー好きだわ。
189:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:06:04.98 ID:MnHwA5C2P
アンダーの大物ってそれだけでワクワクするよね
196:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:25:01.12 ID:RDfYGCut0
牧田がようやく勝ったのはいいが、相変わらずのムエンゴだよな・・・
本当にこのままだと去年の加賀みたく防御率が上位なのに勝ち星に全く恵まれず新人王を逃す羽目になるぞ
本当にこのままだと去年の加賀みたく防御率が上位なのに勝ち星に全く恵まれず新人王を逃す羽目になるぞ
205:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:31:31.19 ID:GUVQCEygO
牧田の球種は見ていただけでも
直球、スローカーブ、シンカー(2種類)、シュート
クイックは球界屈指の速さ、ロッテ小野か阪神久保クラス
直球、スローカーブ、シンカー(2種類)、シュート
クイックは球界屈指の速さ、ロッテ小野か阪神久保クラス
235:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:58:31.79 ID:GUVQCEygO
楽天はなんでチームで唯一怖いバッターの稼頭央を三番に置かないのか謎
聖沢をトップに置いたほうが潤滑に行きそうだけど田淵じゃやらねーだろな
聖沢をトップに置いたほうが潤滑に行きそうだけど田淵じゃやらねーだろな
237:名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 03:02:42.55 ID:Miq4goFtO
星野は他チームの若手に活躍されること極端に嫌うよな
西に抑えられた時もブチ切れてたらしいし
西に抑えられた時もブチ切れてたらしいし
コメント
コメント一覧 (9)
いきなりクイックを織り交ぜたりすることあるな。
極稀にシュンスケもやることがある。