• 1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 17:42:24.65 ID:Tjzb1Qru0
     日本ハムの斎藤佑樹投手が8日、ソフトバンク戦に先発。1回を10球投げ、3者凡退で抑えたが、左脇腹に
    違和感を感じ降板。ベンチ裏でアイシングを施した。二回からは2番手で多田野が登板した。
     試合後、梨田監督は「軽症だとは思うが、一度、ファームで投げてから(復帰)になる」と本人に登録抹消を
    告げたことを明かした。

    http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20110508-00000059-dal-base.html


8:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 17:43:02.03 ID:q/9Z7U4cP
なんだかんだで4戦無敗か

10:名無しさん@涙目です。:2011/05/08(日) 17:43:08.70 ID:ndnNWxal0
違和感に耐えてよくがんばった

18:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/08(日) 17:43:38.59 ID:CAlcOktNO
脇腹って珍しいな

115:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 17:48:38.24 ID:nNs+x8+s0
大事にされすぎだろw

117:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/08(日) 17:48:41.38 ID:ck6huJ5m0
多田野に謝罪しろよオウ

129:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/08(日) 17:49:57.13 ID:oC7AlreD0
大学時代に練習とか一度も休まなかったって話だから体だけは強いと思ってたのに…
そういやオープン戦の時も腹痛で登板回避とかあったな

133:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/08(日) 17:50:17.97 ID:TNt3z+Ts0
どう考えても脇腹は原因にはならんな
登録抹消の口実だろうこれ

149:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/08(日) 17:51:12.06 ID:oC7AlreD0
スキャンダルあったからそれの制裁だったりして

165:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/08(日) 17:52:42.04 ID:JMMgzDqwO
特に叩く部分がなかったからって怪我の二軍落ちくらいで騒ぐなよ

189:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 17:54:13.78 ID:9dNw53JC0
裏ローテも知らなかったにわかどもがまた騒いでるのか

257:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 17:59:54.85 ID:/HIjWi2b0
試合前からおかしかったんだろう
1回だけでも投げたのは偉いよ。プロ意識あるじゃないか
ハンカチは叩けない

262:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 18:00:32.87 ID:SkUuntzZ0
緊急降板なのか、無理して登板なのか、怪しいところだな

292:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/08(日) 18:04:23.04 ID:NURLQM3E0
脇腹の違和感て初めて聞いたわ

302:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/08(日) 18:05:16.88 ID:LaunFHiK0
>>292
原辰則はよくやってたぞ空振りした後

304:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 18:05:19.11 ID:U0bytKzmP
交流戦前くらいまでは持つかなと思ってたけど、キャンプ中からプレッシャー
が尋常じゃなかったからね・・・。
その点ルーキーイヤーに1年間ローテーション守って11勝したまさおは偉いよな。

314:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/08(日) 18:06:21.42 ID:U3X9COJ10
>>304
神経の図太さだと江川だろうな
何十回潰れるレベルのプレッシャーかけられたか

335:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 18:09:20.79 ID:9B/CYi3V0
1回は三者凡退に抑えていたんだから本当に怪我なんだろう
脇腹ってことは肋間筋の肉離れか?

384:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 18:25:00.68 ID:d2PL938CP
二軍に落とすほどでも無いような気がw

439:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 18:54:01.55 ID:rtYFvc4B0
ダルビッシュがメディアに取り上げられなくなったな

492:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/08(日) 19:19:42.72 ID:pmuPRNvZO
どう見ても手投げで、足・腰・腕と、しなってない
アーム型バッティングマシーンだw

昔に巨人にいた水野なら地肩が強くてフォークあってそこそこそれなりの活躍したけど斎藤には……

506:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 19:25:42.74 ID:a1247wcS0
なんであんなフォームになったんだろうね
宮本とかいう早大の先輩の意見取り入れたって言うけどホントか?

519:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 19:40:01.40 ID:136zy1Lv0
>>506
そんなの簡単
下半身強化を怠ったからだよ
大学時代のゆるい練習が下半身を弱くしてしまった
そのツケが上半身に来てしまっておじいさんみたいな醜いフォームになってしまった
甲子園決勝でマーから三振を奪って優勝を決めたラストボールの映像を見てみな
球威、球のキレ、しっかりとした下半身が生み出す躍動感あるピッチングフォームなど
今とぜんぜん違うから驚くよ

532:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/08(日) 19:46:47.14 ID:xIF+pxSs0
ちなみに好投した多田野は勝ち投手の権利を持ってマウンドを降り、後続に勝ち星を消されました

535:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 19:49:11.72 ID:136zy1Lv0
むしろ今の時期に落とされたのは斎藤にとって良かった
あのまま中5日ぐらいで投げ続けてたら絶対に肩か肘をやっていたよ
まだ持ってるよ斎藤は

566:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/08(日) 20:12:29.44 ID:iycbM1z90
まあ分かってたことだろう
あのフォームで無理に下へ持ってってるから
いずれどこか故障すると言われてたしな