• 1:ねここねこφ ★:2011/05/08(日) 19:07:55.76 ID:???0
    東北楽天は8日、埼玉西武に1対4で敗れた。
    先発の菊池保則が初回に押し出し四球を与えるなど、 3回途中3失点。
    2番手の美馬学は3回3分の2を1安打無失点に抑えたが、青山浩二が9回に失点 して突き放された。
    星野仙一監督は会見場に入りかけたものの、通路にいた報道陣に「何やっとんじゃ!」と怒り、
    「もうやめや」と言い残してクラブハウスへ。去り際にはドアをけり上げた。

    http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110508-00000021-spnavi-base.html



5:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:09:20.56 ID:Xfb67sBZ0
まだ交流戦もきてないのにはえーな

8:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:09:52.92 ID:AlhQVn4mP
ドア「すいません・・・」

13:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:11:06.94 ID:0vmM2Dap0
俺は悪くない
選手が悪い
そうですかそうですか

415:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:34:33.46 ID:NG5Y5/Zc0
>>13
オリンピック敗戦の原因をつづったリポートがそんなだったな
で、反省をしているということで責任を取ったことになっている

14:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:11:31.09 ID:7jOvVmOi0
おいおい。西武は6連敗しても選手に八つ当たりはしてなかったぞ

17:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:11:58.33 ID:OriPH9JDO
記者が待ってたら怒るのかw

32:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:14:14.38 ID:FTWJBdYi0
楽天も星野が無能なの分かってて
野村追い出してまで監督にしたんだから本望だろ

34:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:14:38.92 ID:yI9+/E8l0
ドアに八つ当たりとか
ワシは何も変わっていないな

42:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:16:06.36 ID:pa7Qobrc0
ファンから言わせりゃお前と田淵が何やっとんじゃだよ、まったく
いつまでも打てない岩豚使い続けるとか馬鹿だろ?

45:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:16:36.59 ID:c1qMd2z40
悪い癖が出始めたな、俺は悪くないって態度で周りに当り散らしてもどうにもならんよ
恐怖政治でスポーツの采配するのは時代遅れ
これがなくて我慢出来るならある程度戦えると思うけど、まだ序盤戦で何でこんなにカリカリしてんだ?

でも、これが星野仙一のカラーだし他人事だから面白いw

54:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:17:23.89 ID:9WdgbLkVO
ドアラを蹴り上げたのかと思った。

64:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:18:40.76 ID:bWLSVEMpO
3連敗ぐらいでキレてたら一年間もたないぞ

74:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:20:28.07 ID:gX9CzTWRO
今思えば野村時代は勝っても負けても楽しかったな…

599:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 21:19:49.73 ID:sbQca3d90
>>74
試合後の会見なんて、むしろ負けた時の方が楽しいしなw

96:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:23:09.17 ID:E+iFN9jT0
楽天の結果次第で

業界で以前のように大きな顔が出来るか、出来ないかの瀬戸際だからなぁ
早く窓際は抜け出したいはずだよ

97:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:23:14.45 ID:18MgTMGsO
監督のこんな姿を見た選手は萎縮しないのかな?
俺だったら縮こまったプレーになってさらにキレさせ、さらに縮こまって~の悪循環に陥るな

98:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:23:16.89 ID:akT0iP9sO
ブラウンを切るの早過ぎなんだよ
星野なんてネームバリューはあっても実力はない

99:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:23:30.17 ID:iIdA7kSZO
野村は認めてもこいつは認めねー

阪神ファンより

100:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:23:30.87 ID:PVqG9zcl0
いいじゃん、最近いいこちゃんになってつまらなかったんだよ


ネタ的・・・には・・・ね。。。

110:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:25:38.43 ID:lOEs8eU20
東北人の気質にはノムのが合ってたかもな
嫁も東北人みたいだし

135:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:29:38.72 ID:Vi6qGmMK0
あれだけ補強したのに

137:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:30:01.92 ID:18MgTMGsO
落合は負けが込んでも暴れない点は評価できる
選手を信頼してるっていうのとは違うんだろうけど、動じない監督は頼もしい

155:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:33:55.80 ID:tVxY+NsnO
>>137

落合は就任時に絶対に鉄拳制裁をしないように、コーチに通達した男だからな

140:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:30:49.44 ID:w3tIO1l/0
補強の仕方を間違えたんだな阪神と同じなんだな

146:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:31:40.70 ID:J5PmgAqBO
星野仙一⇔野村克也
岩村明憲⇔中村紀洋
松井稼頭央⇔渡辺直人

154:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:33:38.57 ID:pa7Qobrc0
>>146
右側見るとホッとして、左側見るといらつくのはなんでだろう…

157:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:34:17.78 ID:yhNfKH460
中継見てたけど、岩村ひどいなぁ
打てない守れない・・・

195:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:39:51.06 ID:MBCnxf2AP
だから星野は故・島野コーチがいないとだめなんだって

196:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:39:56.11 ID:Vi6qGmMK0
選んだフロントも悪い

206:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:41:28.96 ID:Gbd2US7IO
被災地でドアを蹴るなんて…
物を大事にしない人は嫌われる。

213:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:42:54.53 ID:45JpGmb20
中日時代はともかく、阪神時代にキレたことあったっけ

218:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:44:22.19 ID:a+7dp1Ll0
>>213
なんぼでもあるよ、ベンチの扇風機を壊したことも

229:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:46:33.90 ID:lCmqKm1j0
>>213
ベンチ蹴り上げて濱中が宙に浮いたよ

243:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:48:40.01 ID:jR8yhDtEO
>>213
ベンチ蹴って前に座ってた藤本がちょっと浮いたのは覚えてる

240:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:47:50.32 ID:56jGjlAQP
8安打8残塁1得点(1本塁打)

何という単発銃w

253:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 19:50:20.90 ID:a9IlwCA3O
ちょっとパを舐めていた感じがする

304:名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 20:03:47.30 ID:2mySPWqvO
>通路にいた報道陣に「何やっとんじゃ!」と怒り

キレ所がわかんねえよ