日本ハム・中田翔「別に“真面目ちゃん”になったわけでもないので、結果を残してから好き放題やりたい」
3:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:31:26.55 ID:oY494Cs9O
9:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:40:52.21 ID:dpABlRZkO
11:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:43:47.00 ID:fVezB9ne0
21:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:53:33.60 ID:VubFrnHR0
26:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:01:27.36 ID:QNyPvBcOO
28:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:03:17.32 ID:4/rJ26YW0
40:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:19:32.94 ID:XELdfI5X0
47:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 02:09:25.66 ID:Mq2ml0uAO
57:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 02:33:09.81 ID:zwwavPGXO
74:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 03:27:20.18 ID:JXf/aDZ8O
98:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 07:16:15.10 ID:HEqeGnQCO
100:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 09:13:09.66 ID:xyR+lanLO
105:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 09:26:44.66 ID:0mVXYAKpO
4:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:36:55.03 ID:GhHE32Az0
6:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:40:19.17 ID:MzGAnXBs0
11:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:44:07.99 ID:EnopHqHa0
12:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:45:50.42 ID:HuHQsWBy0
15:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:46:51.49 ID:vnGgOEWQO
18:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:51:58.61 ID:wiBo4MKB0
21:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 02:01:23.30 ID:VubFrnHR0
26:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 02:19:08.66 ID:a0pavlrbO
28:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 02:51:19.85 ID:45Mh667/0
31:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 06:50:24.34 ID:JJXvz/X70
33:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 07:39:22.20 ID:FRh5OTvq0
-
1: ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/06/13(月) 00:29:17.70 ID:???0
2011年06月11日08時00分
提供:Sports Watch
北海道日本ハムファイターズの4番打者として、すっかり定着した中田翔。
2007年、4球団がドラフト1位に指名した“平成の怪物”が、ようやく目を覚ました格好だ。
かつてはビッグマウスや無愛想な態度から、ネガティブな報道も先行したが、現在は野球に打ち込む姿勢が一変。
中田の何が変わったのか。7日放送、テレビ朝日「報道ステーション」では、その変化について、
開幕前に収録したという中田のインタビューが放送された。
-
「変わりましたかね?変わりましたね。野球に対する姿勢もそうですけど、考え方が変わったというのが凄い大きい」と語る中田は、
謙虚になり、インタビューでも敬語を使うようになった。
番組が事前に収録したダルビッシュ有によると、
「あいつももう4年目ですから、プロ1年目と同じだったら問題だし、報道陣に対してもタメ語だったり、
それはずっと言ってきましたし、だいぶなくなってきましたね」という。
「今だから言えるんですけど、聞く耳を持っていなかったんですよね。
“そんくらい別にええやんけ”って思ってたんですけど、今冷静になって、
周りが普通に当たり前のことを俺に言ってくれているんだなっていうふうにとれるようになりましたね」と振り返る中田。
「昔はお休みの日は何をされていたんですか?」と訊かれると、
「練習なんかしてないですよ。朝から遊びに行ってましたね」と明かす。
さらに、昨年から斎藤佑樹にマスコミ、ファンの目が集まる現状にも、
中田は「自分も一から取り組んで、マスコミ、ファンを寄せ付ける。やってやろうと思いましたね。
(きっかけは?)ふと思ったんですよね。過去のビッグマウス。
結果残している人がビッグマウスだとか言っても全然カッコいいと思うんですけど、
結果も残してないプロ何年目かのヤツがどうやこうや言ったところで何もカッコよくないし、それに気付いた。
考え方も受け答えも全て変えていこうと思いましたね」と意気込むと、
インタビューの最後には、「別に“真面目ちゃん”になったわけでもないので、
思っていることも行動も結果を残してから好き放題やりたいと思います」と“らしさ”も垣間見せた。
http://news.livedoor.com/article/detail/5624306/
3:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:31:26.55 ID:oY494Cs9O
一週間前の報ステの特集のやつか
9:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:40:52.21 ID:dpABlRZkO
すっかり大人しくなったな
11:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:43:47.00 ID:fVezB9ne0
大阪桐蔭の1年生の時
先輩の頭をまわってる洗濯機の中に突っ込んだって伝説あるよなw
先輩の頭をまわってる洗濯機の中に突っ込んだって伝説あるよなw
160:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 22:14:08.19 ID:K0lPgzWJ0
15:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:47:02.97 ID:NsRQhknS0
>>11
とんでもねぇ15歳だなw
とんでもねぇ15歳だなw
守備も良くなってきたしな。怖い選手になった。
今年の成績を来年再来年と続けていけたらいいな。
今年の成績を来年再来年と続けていけたらいいな。
21:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:53:33.60 ID:VubFrnHR0
オリの熊野元スカウトがビッグマウス川口に対して「あれはサービス精神
旺盛だから」ってフォローしてたけど中田もそうなんだろうね
ただ中田は結果が出てないのに大口を叩くのはカッコ悪いと早い段階で
気づいたけど川口は結局気付けないままプロ生活を終えてしまった
旺盛だから」ってフォローしてたけど中田もそうなんだろうね
ただ中田は結果が出てないのに大口を叩くのはカッコ悪いと早い段階で
気づいたけど川口は結局気付けないままプロ生活を終えてしまった
31:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:07:39.35 ID:kltsVcXX0
22:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 00:53:52.58 ID:HfWZ8V0d0
>>21
かわぐちぇは1年目に故障して、当時の投手コーチに無理やりフォームをいじられた経緯があるからな・・・
かわぐちぇは1年目に故障して、当時の投手コーチに無理やりフォームをいじられた経緯があるからな・・・
中田のことよりも日ハムの矯正能力の凄さに驚くわ。
なにをしたんだw
なにをしたんだw
26:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:01:27.36 ID:QNyPvBcOO
持ってるモノ自体は確かだからな。
ハムが上手く育成してくれた
ハムが上手く育成してくれた
28:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:03:17.32 ID:4/rJ26YW0
結局、ノリさんや村田みたいのも更正するなんてことはないんだよな。
本質は変わらない。
ただ、少しだけ制約を設けるだけで変わったら風に見える。
>>1のコメントはまるで村田。
本質は変わらない。
ただ、少しだけ制約を設けるだけで変わったら風に見える。
>>1のコメントはまるで村田。
40:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:19:32.94 ID:XELdfI5X0
この考え方なら、もう一皮むける要素あるね。
むけたら大打者。
むけたら大打者。
47:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 02:09:25.66 ID:Mq2ml0uAO
統一球でここまでの成績はじゅうぶん威張っていい
57:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 02:33:09.81 ID:zwwavPGXO
最後の一言は照れ隠しかな?
74:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 03:27:20.18 ID:JXf/aDZ8O
なんか一発屋フラグな気がしてきた
98:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 07:16:15.10 ID:HEqeGnQCO
結果を出して好き放題やって、それで結果が出なかったら簡単に放出するのがハム。
100:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 09:13:09.66 ID:xyR+lanLO
清原とかノリさんみたいな感じになりそうだな
選手人生としては
選手人生としては
105:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 09:26:44.66 ID:0mVXYAKpO
ダルみたいに注意してくれる先輩がいなかったら消えた可能性大だな。ダルに感謝しろよ中田
108:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 09:29:26.20 ID:bHD+jWR20
>>105
ダルの試合で中田は良く打ってるから
感謝するのはダルの方。。。
ダルの試合で中田は良く打ってるから
感謝するのはダルの方。。。
112:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 09:34:18.82 ID:0mVXYAKpO
ロッテのドラ1・伊志嶺、プロ初本塁打に「まだ興奮しています」
>>108
感謝してるから打ってんだろw
感謝してるから打ってんだろw
-
1:THE FURYφ ★:2011/06/13(月) 01:28:11.68 ID:???0
セパ交流戦 ロッテ5―2広島 (6月12日 QVCマリン)
ロッテが2連勝。2―2の7回1死一、三塁で、新人の伊志嶺がプロ1号となる勝ち越し3ランを
左越えに運んだ。
伊志嶺はベンチに戻っても「今日は最高のホームランが打てました。本当に最高です。まだ、
興奮しています」と顔を上気させた。 1死一、三塁の好機で、ボールが3球続いた。並の新人なら
1球は待つところだが、伊志嶺は「全然、迷いはなかった。次のボールを振ろうと決めていた」。
甘く入った直球をフルスイングし、左翼席へと運んだ。「本当に感触が良かった。完璧」と笑った。
いつも厳しい言葉で?咤してくれる父が沖縄から観戦に訪れていた。伊志嶺は「いいプレゼントになった」。
1週間後の父の日を思い、白い歯を見せた。
序盤は制球が甘かった唐川は中盤以降立ち直り、7回2失点。5勝目を挙げた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/12/kiji/K20110612001006060.html
画像
4:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:36:55.03 ID:GhHE32Az0
6:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:40:19.17 ID:MzGAnXBs0
>伊志嶺
何て読むの?
何て読むの?
24:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 02:08:41.98 ID:0Kp3M9gu0
8:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:42:08.25 ID:uSsJr1DJ0
>>6
いしみね
血縁はないけど同姓が楽天にもいるよ
沖縄の名字だね
いしみね
血縁はないけど同姓が楽天にもいるよ
沖縄の名字だね
オリックスに入っていれば…
11:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:44:07.99 ID:EnopHqHa0
画像見て応援するのやめた。
12:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:45:50.42 ID:HuHQsWBy0
なんだこのギャルゲのハーレム主人公みたいな画像は
15:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:46:51.49 ID:vnGgOEWQO
大学で無双してた伊志嶺でも苦労してんだからプロはやっぱ厳しいな
18:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 01:51:58.61 ID:wiBo4MKB0
画像みたいなキャラで
覚えておいていいのか?
覚えておいていいのか?
21:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 02:01:23.30 ID:VubFrnHR0
ロッテは外野手の層が厚すぎるから伊志嶺は入った球団間違えたな
と思ったがまさかここまで故障者が続出するとは
と思ったがまさかここまで故障者が続出するとは
26:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 02:19:08.66 ID:a0pavlrbO
見てる方も興奮したわ
28:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 02:51:19.85 ID:45Mh667/0
爽やかニュースかと思いきや画像ww
31:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 06:50:24.34 ID:JJXvz/X70
何気に股間を隠してるね。
33:名無しさん@恐縮です:2011/06/13(月) 07:39:22.20 ID:FRh5OTvq0
絵に描いたようなバカ画像だなw
コメント
コメント一覧 (2)