• 1:ウインガーφ ★:2011/06/28(火) 21:13:55.25 ID:???0
    阪神の渡辺長助チーフスコアラーが28日、チームとともに滞在していた
    富山市内のホテルで心筋梗塞(こうそく)のため亡くなった。54歳だった。

    渡辺さんはドラフト3位で八代一から1979年に阪神に入団。捕手として
    86年に引退するまで通算78試合に出場した。その後はスコアラーや
    バッテリーコーチを歴任し、現在はチーフスコアラーを務めていた。

    渡辺さんは27日に富山入り。同日夜も宿舎で夕食をとるなど、球団関係者
    によると普段と変わった点は見られなかったという。この日朝、ホテル内の
    スコアラー室に午前9時半ころになっても姿を見せず、電話などでの連絡も
    取れなかったという。このためホテル従業員の立ち会いのもと部屋に入った
    ところ、ベッドに寝たままの状態ですでに亡くなっていたという。

    (2011年6月28日)
    http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/06/28/0004218921.shtml


12:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:16:55.21 ID:h9+gaZ8E0
ご冥福をお祈りします

13:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:17:16.55 ID:ofHqAHHe0
大阪放送の中継で、訃報を知らされた解説の江夏が絶句していたな。

江夏「えっ?なんで?」
江夏「なんで亡くなったの?」 (試合そっちのけでリポーターに聞く)
リポ「えーっと、心筋梗塞だということですが…」
江夏「昨日、一緒に来たんだよ、一緒の電車で来たんだよ」

18:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:18:43.45 ID:Ydr58ZjN0
>>13
もう愕然とするだろうな。
そりゃ試合どころじゃないわ。

20:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:20:44.83 ID:g7wp/lnU0
>>13
そりゃショックだな・・

23:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:22:07.55 ID:QqeJc2v50
>>13
この後、ずっと黙ってた江夏が怖かった

25:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:23:06.55 ID:ofHqAHHe0
>>23
俺も、もうしゃべらないんじゃないかと思った。

アナウンサーがひとりで必死にしゃべってたな。

21:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:21:11.10 ID:mZxGt8tK0
あんな江夏は初めて見た

56:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:37:14.57 ID:aw3fswD7O
まだ若いな

61:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:37:41.98 ID:NdE3vJ5KO
だから喪章つけてたのか

62:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:37:45.02 ID:ZVUjKS4NO
セリーグの審判だった上本もこんな感じだったな

68:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:40:41.23 ID:rs1C4D5+0
渡辺長助といえば、笠間の控えくらいだったっけ。
木戸が入る前だな、たしか。

76:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:44:38.17 ID:92+fzicPO
85年V戦士では二人目だね。
御冥福お祈りします。

85:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:52:17.24 ID:fKJADUPm0
現役の時は好きな選手だったなあ

86:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 21:52:54.34 ID:G6Igy+IJ0
背番号36だったっけ?

96:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 22:02:53.12 ID:z5FoXueP0
笠間や山川や木戸の前で出れなかったんだな
ブルペン捕手もやってたんじゃないかな

109:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 22:16:04.12 ID:aS1TCkFbO
江川指名の時のドラフト三位か

110:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 22:16:12.87 ID:Vt9dO1xPO
真弓より若いんだな

125:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 22:31:14.17 ID:0jYyiPE+0
この人、週刊ベースボールの写真では見た記憶があるが、試合では見た記憶は全く無い。
79年若菜が来た年のプロ入りで片岡もいたし、81年に笠間、83年に木戸・山川と入って来たし。

133:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 22:42:00.77 ID:cKDjBIzb0
85年V戦士で二人目ってもう一人ダレ?
っていうか85年にはこの人そんな試合出てないでしょ。

166:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 23:27:31.87 ID:92+fzicPO
>>133
佐藤秀明。
背番号24のピッチャー

171:名無しさん@恐縮です:2011/06/28(火) 23:33:48.97 ID:X/V6cZcc0
平野がタイムリー撃った後1塁塁上で涙ぐんでたよな

ともかくご冥福をお祈りします