-
1:かばほ~るφ ★:2011/06/30(木) 13:54:56.58 ID:???0
巨人ドラ1からMLB入りの入来祐作 現在は横浜の用具係
2011.06.30 07:00
その男の姿は、横浜ベイスターズの二軍が使用する平塚球場にあった。2006年にニューヨーク・メッツと
メジャー契約して海を渡った入来祐作の現在の肩書きは「選手」でなければ「コーチ」でもない。
「用具係」である。
-
「別に用具係であることに恥ずかしい気持ちはありません。さんざん好き勝手やって野球界に迷惑をかけた。
それなのに今も野球界に携われている。恩返しです。サポートしている二軍選手が上(一軍)で活躍する
ことが僕の生き甲斐になっています。現役時代は他の選手が活躍することは嬉しくもなんともなかった。
ライバルが活躍すれば自分の出番が減ることになるかもしれないわけですから」
読売巨人軍かドラフト1位指名をうけローテーション入りするもメジャー挑戦を口にしたことで日ハムにトレード。
2005年オフに日ハムから提示された2年2億円の条件を蹴って、翌年にメッツとメジャー契約を果たす。
「もう一度プロ野球選手になった気分でした」
しかし、スプリングキャンプに参加してすぐに挫折は待っていた。当時のメッツにはメジャーを代表する
右腕ペドロ・マルチティスなどがいたが、名前も知らない選手のピッチングにこそ入来は驚愕した。
「投球フォームはぎこちなく見えても、投げ込んでいくボールの力、コントロール……日本にやってくる
外国人選手とはレベルが違っていた。自分の存在がまるで目立っていないことに気が付いた。
正確なコントロールや変化球のキレで対抗したくても、僕にはその技術がなかった。厳しくなることは
容易に想像できました」
メジャーで開幕を迎えることがかなわず、マイナーに降格。もう一度這い上がろうと3Aでの登板を果たした矢先、
禁止薬物を摂取していたことが判明し、50試合の出場停止処分を受けてしまう。
「あれこれ言い訳はしたくありません。僕は身体が小さいことがコンプレックスで、少しでも大きくしようと
いろんなことを試していました。アメリカに行くまでの2年間にトレーニングをものすごくやって、
体重は巨人時代から10キロぐらい増えていた。なんとかコンプレックスを取り払いたかったんです」
2年間のアメリカ生活では結局メジャー登板を果たせず、2007年に帰国。2008年シーズンはテスト入団した
横浜で過ごしたが、同年オフに戦力外通告を受けた。
※週刊ポスト2011年7月8日号
NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20110630_24283.html
10:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:01:05.62 ID:mn01ZXmW0
いい人生だな
好きなことに関われる人生とか最高だと思うんだが
好きなことに関われる人生とか最高だと思うんだが
11:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:01:15.64 ID:7dGAEw4CO
なんで横浜?
40:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:11:31.65 ID:5raBnBS5O
14:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:02:23.58 ID:hjN6BhkR0
>>11
現役最後が横浜
現役最後が横浜
巨人が使い捨てした選手のアフターケア役のベイ
駒田、仁志、工藤、入来、
駒田、仁志、工藤、入来、
25:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:05:48.74 ID:AAtamjcq0
>>14
駒田は自分でFA宣言して出てったんだろ
横浜に行って正解だった
巨人に居座ってたら2000本安打はできなかった
駒田は自分でFA宣言して出てったんだろ
横浜に行って正解だった
巨人に居座ってたら2000本安打はできなかった
238:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:56:59.31 ID:G9hDAzFK0
>>25
残念ながら駒田自身がそうは思ってくれない。
中畑に嫌われたから、巨人を出て行った
実力的にはどこでもレギュラーに慣れた
大洋大量解雇事件の黒幕みたいに言われて横浜ではいい思い出がない
それが駒田自身の考え
残念ながら駒田自身がそうは思ってくれない。
中畑に嫌われたから、巨人を出て行った
実力的にはどこでもレギュラーに慣れた
大洋大量解雇事件の黒幕みたいに言われて横浜ではいい思い出がない
それが駒田自身の考え
242:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:01:10.10 ID:A1MfW2Yh0
22:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:04:52.28 ID:NqCprkZq0
>>238
そういや2000本打つ直前に権藤とゴチャゴチャあったな
そういや2000本打つ直前に権藤とゴチャゴチャあったな
まだ若いし野球界に残っていれば、
スカウトになったりスコアラーになったりしながら、
いずれはコーチに呼ばれる事もあるんじゃない?
スカウトになったりスコアラーになったりしながら、
いずれはコーチに呼ばれる事もあるんじゃない?
23:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:05:06.07 ID:pXqTny5g0
西武の黒田はどうしてる?
31:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:08:14.19 ID:/4YxZctVP
>>23
>現在は埼玉西武ライオンズで二軍内野守備走塁コーチを務めている。
>現在は埼玉西武ライオンズで二軍内野守備走塁コーチを務めている。
33:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:10:08.82 ID:/4YxZctVP
26:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:06:11.79 ID:wtlybHAb0
>>23
追加
>2008年は二軍用具係としてチームを支え、2009年には一軍打撃コーチ補佐に就任。指導者となった。2011年からは二軍内野守備
>走塁コーチに配置転換。
ジャパンドリームならぬ所沢ドリームだな
追加
>2008年は二軍用具係としてチームを支え、2009年には一軍打撃コーチ補佐に就任。指導者となった。2011年からは二軍内野守備
>走塁コーチに配置転換。
ジャパンドリームならぬ所沢ドリームだな
アリアスとの乱闘は忘れない
34:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:10:30.20 ID:UBzhKMK50
39:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:11:18.55 ID:c/MDSXATO
>>26
ああいうキレっぽいのもステの影響なのかな
使用は認めちゃってるみたいだし
> 禁止薬物を摂取していたことが判明し、50試合の出場停止処分を受けてしまう。
> 「あれこれ言い訳はしたくありません。僕は身体が小さいことがコンプレックスで、少しでも大きくしようと
> いろんなことを試していました。
ああいうキレっぽいのもステの影響なのかな
使用は認めちゃってるみたいだし
> 禁止薬物を摂取していたことが判明し、50試合の出場停止処分を受けてしまう。
> 「あれこれ言い訳はしたくありません。僕は身体が小さいことがコンプレックスで、少しでも大きくしようと
> いろんなことを試していました。
日本にいれば金持ちだったのに
41:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:11:48.87 ID:rxCS538/O
ハムではエースだったのになぁ
46:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:12:39.86 ID:NjqTTnfTO
このころから紳士は少なくなってきたよな。ジャイアンツって。
坂本、脇谷、長野、大田、澤村………。
坂本、脇谷、長野、大田、澤村………。
50:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:14:17.17 ID:bwN1TC1V0
入来てヤクルトにもいなかったっけ
野村再生工場とか言われてた時期
野村再生工場とか言われてた時期
69:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:24:08.41 ID:hIWlNuS70
55:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:16:47.95 ID:n6/qIEOc0
>>50
それ兄貴の方
それ兄貴の方
入来の投球フォームのかっこよさは歴代でもトップクラスだと思う
59:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:19:32.16 ID:9ggWWe840
>>1
> 名前も知らない選手のピッチングにこそ入来は驚愕した。
>
> 「投げ込んでいくボールの力、コントロール
> ……日本にやってくる外国人選手とはレベルが違っていた」
まあそうなんだろうな
> 名前も知らない選手のピッチングにこそ入来は驚愕した。
>
> 「投げ込んでいくボールの力、コントロール
> ……日本にやってくる外国人選手とはレベルが違っていた」
まあそうなんだろうな
92:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:38:13.46 ID:EV1oaoMlO
65:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:23:16.17 ID:y1MD1ITT0
>>59
アメリカじゃパッとしない選手が日本に来て活躍する例はいくつもあるが、日本で一流の成績残した選手がメジャー行ったってそんなに目立たないもんな。
アメリカじゃパッとしない選手が日本に来て活躍する例はいくつもあるが、日本で一流の成績残した選手がメジャー行ったってそんなに目立たないもんな。
誰かと思ったがこの投球フォームで思い出した
結構有名な選手じゃん
それがこんな惨めな生活送ってるのか
67:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:23:23.87 ID:5uIBU78NO
沢村の投げ方ってこいつに似てるよな
74: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/06/30(木) 14:25:46.72 ID:nG8czfnE0
68:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:23:36.71 ID:QTD4AkwQ0
>>67
沢村見てるとなぜかこの入来さんを思い出すw
沢村見てるとなぜかこの入来さんを思い出すw
落ちぶれたってニュアンスでニュースにしたいのか?
用具係も立派な仕事。球団職員に採用とかある意味エリート
用具係も立派な仕事。球団職員に採用とかある意味エリート
277:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:36:32.62 ID:ylf9d71N0
76:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:26:43.10 ID:dwM2saUH0
>>68
特集記事の抜粋だよ
森慎二とか「メジャーの挑戦したけど駄目だった人のあの人は今」だから
特集記事の抜粋だよ
森慎二とか「メジャーの挑戦したけど駄目だった人のあの人は今」だから
これでも野球界に関われているだけ幸せな方なのだろう。
81:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:30:34.09 ID:mzmJpiai0
入来って名前だけは知ってるけどエースだったの?上原の前のエース?
87:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:34:23.65 ID:amgmo5Nmi
90:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:36:39.25 ID:/3sPu2YOO
>>81
入来はエースとまでは言えなかったな
木佐貫みたいなもんかな
エース候補だったが色々とうまくはまらなかった
入来はエースとまでは言えなかったな
木佐貫みたいなもんかな
エース候補だったが色々とうまくはまらなかった
用具係の収入とか雇用条件って全く想像できないな
監督コーチみたいにあっさり変えられるのかねぇ
監督コーチみたいにあっさり変えられるのかねぇ
94:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:39:31.62 ID:J2v4vTz60
何だかんだで野球がらみの仕事で生活出来て良いじゃない
105:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:43:18.85 ID:RjjOmfC70
薬物やっちまったのか
随分まともなコメントしてるけど現役の時にこうだったらな
随分まともなコメントしてるけど現役の時にこうだったらな
107:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:43:49.86 ID:8A4FR1S5O
色んなチーム渡り歩いて経験豊富なのにコーチの声はかからんのか
110:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:45:10.18 ID:a/5D3dlm0
用具係ってどんな仕事するんだ?
グローブとかスパイクの手入れとか?
グローブとかスパイクの手入れとか?
111:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:47:06.56 ID:Mz2XABXx0
>>110
スパイクやボールの注文とかもやってそう
スパイクやボールの注文とかもやってそう
114:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:48:43.20 ID:EV1oaoMlO
>>110
ピッチングマシーンの整備とか折れたバットの廃棄とかボールの個数の管理とかそういうのじゃね?
ピッチングマシーンの整備とか折れたバットの廃棄とかボールの個数の管理とかそういうのじゃね?
224:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:41:10.95 ID:92ZM+lHx0
115:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:49:43.37 ID:DJJYPLJ00
>>110
メジャーでは個人の用具の整備もやるみたいだけど、
日本ではグラブもスパイクも自分で管理する。
ユニフォームは用具係の仕事。
メジャーでは個人の用具の整備もやるみたいだけど、
日本ではグラブもスパイクも自分で管理する。
ユニフォームは用具係の仕事。
日本での通算勝利数兄弟ともに35勝なんだなw
これ絶対弟意識してただろ
兄貴と勝利数一緒ならもう引退してもええかって
これ絶対弟意識してただろ
兄貴と勝利数一緒ならもう引退してもええかって
116:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 14:51:15.06 ID:VgkKrtYX0
入来で用具係なら俺が無職なのも納得だな
134:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:15:21.04 ID:RUzDjgrF0
174:名無しさん@恐縮です :2011/06/30(木) 15:51:56.83 ID:JLA5/a6E0
>>116
何気ない一行だが説得力が凄いな
何気ない一行だが説得力が凄いな
兄貴はまだ弁当屋やってんのかな?
一度店が潰れたみたいだが。
一度店が潰れたみたいだが。
184:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:03:48.39 ID:wSCAswz70
177:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:56:06.77 ID:cEVSjkNc0
>>174
働いてるのかは知れんけど会社はまだあるな
TVの時は兄に支店任そうかって流れがあった気がするから
支店だかを閉めたとかじゃね
働いてるのかは知れんけど会社はまだあるな
TVの時は兄に支店任そうかって流れがあった気がするから
支店だかを閉めたとかじゃね
「一軍の」用具係というのは
スーツ着てスポーツ用品メーカー回って接待される立場という
結構ないいお仕事じゃなかったか
スーツ着てスポーツ用品メーカー回って接待される立場という
結構ないいお仕事じゃなかったか
217:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:37:43.97 ID:92ZM+lHx0
178:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:57:03.27 ID:TtFov0nX0
>>177
一軍の用具係は将来、マネージャーや査定担当などになる可能性のあるフロントの正規職員。
二軍の用具係は毎年契約を更新するチームスタッフ。
一軍の用具係は将来、マネージャーや査定担当などになる可能性のあるフロントの正規職員。
二軍の用具係は毎年契約を更新するチームスタッフ。
仁志ってどうした?
179:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 15:58:24.83 ID:cKZwQ5Sr0
>>178
解説の仕事してる
フジのすぽるとに週一回くらいの割合で出る
解説の仕事してる
フジのすぽるとに週一回くらいの割合で出る
214:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:33:33.62 ID:pziIz7yEO
231:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:45:36.60 ID:wRXwdQPF0
>>179の他にもJスポの野球ドキュメント番組でドミニカ訪れたりもしてたよ。あと今度MLBのオールスターの日にAKI猪瀬と一緒にMLBカフェのイベントに呼ばれてるし結構仕事あるみたいね。
常総→早大→日本生命(全日本4番)→巨人1番って経歴が効いてるかな
常総→早大→日本生命(全日本4番)→巨人1番って経歴が効いてるかな
>投球フォームはぎこちなく見えても、投げ込んでいくボールの力、コントロール……日本にやってくる
>外国人選手とはレベルが違っていた。
そんなに日本とは差があるのか。MLBは凄いね。
>外国人選手とはレベルが違っていた。
そんなに日本とは差があるのか。MLBは凄いね。
247:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:06:02.22 ID:t95+wSQXO
>>231 150キロとかは普通だからねMLBだと
MLBは投手の身長が殆ど190以上あるから
骨格的に違うと考えられる
逆に日本人は170ぐらいでも150キロとかでるから向こうからしたらすごいと思われてる
MLBは投手の身長が殆ど190以上あるから
骨格的に違うと考えられる
逆に日本人は170ぐらいでも150キロとかでるから向こうからしたらすごいと思われてる
259:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:26:59.52 ID:AxJRDxqc0
>>247
日本でも170程度のチビで150投げれる人はいません
おまえは夢でもみたんだろう
日本でも170程度のチビで150投げれる人はいません
おまえは夢でもみたんだろう
274:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 18:25:41.29 ID:gk46UnSJ0
>>259
日ハムの谷元がたしか150以上投げてたと思う。
身長166cm。
日ハムの谷元がたしか150以上投げてたと思う。
身長166cm。
315:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:16:09.54 ID:WqgIg1rN0
>>259
昔、阪急に山口高志という投手がおってな…
昔、阪急に山口高志という投手がおってな…
318:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:01:38.12 ID:Hv9vZzqQO
>>259
桑田が
174でMAX153kmだったかな
桑田が
174でMAX153kmだったかな
322:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:24:28.66 ID:pKzHQ/3F0
>>318
桑田が150超えたのは見たことない。
せいぜい146
桑田が150超えたのは見たことない。
せいぜい146
323:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 22:41:31.28 ID:7q3SUjhuO
235:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 16:51:51.83 ID:J1gmBioc0
>>247
ロイヤルズのコリンズなんかは165cmくらいだが、安定して93マイル前後投げるよ
日本人はアマ時代より球速落ちるし、145キロで速球派扱いだね
ロイヤルズのコリンズなんかは165cmくらいだが、安定して93マイル前後投げるよ
日本人はアマ時代より球速落ちるし、145キロで速球派扱いだね
ほんと、野球界で仕事出来て幸せじゃないか・・・
たとえ給料が安くてもいいから、野球にかかわりたいってひとがどれだけ多いか
実際野球バカだから、ごく普通の会社に就職するのは本当に大変だからね
たとえ給料が安くてもいいから、野球にかかわりたいってひとがどれだけ多いか
実際野球バカだから、ごく普通の会社に就職するのは本当に大変だからね
243:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 17:02:12.07 ID:kPuMIiN60
やきうとか正直どうでもいいのだが
一度は頂点極めた人間だし
そこからさらに勝負に出た事のある人間はそれだけで立派だろ
勝ち残る奴なんてほんの少しだけなんだし
一度は頂点極めた人間だし
そこからさらに勝負に出た事のある人間はそれだけで立派だろ
勝ち残る奴なんてほんの少しだけなんだし
287:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:04:01.28 ID:SyoI4WE9I
金は稼いだんだから小さい規模ながらも何か起業するとかあると思うんだが。
290:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 19:11:03.92 ID:2QhK5uLQ0
310:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 20:53:20.65 ID:gYY1qTKeO
>>287
昔から、「現役時代にチマチマ貯金とかする奴は(選手として)大成しない」
みたいな雰囲気があるらしいから、引退後に苦労する人が多いらしいよ。
昔から、「現役時代にチマチマ貯金とかする奴は(選手として)大成しない」
みたいな雰囲気があるらしいから、引退後に苦労する人が多いらしいよ。
新山千春のダンナも西武で用具係やってたけど、元選手がやるような仕事なのか?
313:名無しさん@恐縮です:2011/06/30(木) 21:06:17.50 ID:wJg4DT9/0
>>310
用具係はどこも元選手が殆ど担当してるよ。
指導者までは用意できないけど、用具係とかチームスタッフで残してあげるのは球団の温情。
そこからコーチ、スコアラー、スカウトに転身する人もいっぱい居るしな。
用具係はどこも元選手が殆ど担当してるよ。
指導者までは用意できないけど、用具係とかチームスタッフで残してあげるのは球団の温情。
そこからコーチ、スコアラー、スカウトに転身する人もいっぱい居るしな。
コメント
コメント一覧 (7)
惨めとか言ってる奴カスだな
本人もまんざらじゃなさそうだし羨ましいことだね
そんなん使う風には全然見えなかったがなあ