楽天・星野監督、無四球完封した田中将大に「最初から馬力を出せよ」
-
1:テキサスイズザレーズンφ ★:2011/07/02(土) 08:48:43.74 ID:???0
<楽天2-0ロッテ>◇1日◇Kスタ宮城
田中が無四球完封。楽天星野仙一監督のコメント。
「無四球は知ってたが、よう打たれとったな。最初から馬力を出せよ。白黒つけさそうと最後まで、は当然」。
以下ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110702-798625.html
2:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:49:37.04 ID:v8qMYdwy0
8:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:51:01.58 ID:PRYNHyFV0
11:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:52:34.50 ID:KZjvMmoIO
12:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:52:47.68 ID:5YzYo9MTO
13:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:53:12.33 ID:2YpEBF3F0
21:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:54:48.59 ID:A+MH098L0
41:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:00:46.02 ID:rZPYD3cR0
44:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:01:17.43 ID:b3NNPjhuO
71:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:08:32.94 ID:B9pMVPES0
75:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:10:09.99 ID:pjYd36Dk0
106:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:23:55.58 ID:axNl1EbtO
114:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:26:03.48 ID:tRGmGmA40
176:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:53:08.90 ID:kYFLzgkJO
209:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:05:50.90 ID:B6Wrpos+0
212:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:07:16.56 ID:WQb86NWRO
270:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:48:28.27 ID:tc8st5RJ0
313:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:58:27.65 ID:DYtZMUfjO
オリックス・兵州男に岡田将軍が褒美?
3:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:46:17.95 ID:YIKjNmjK0
4:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:46:56.01 ID:IU12vrQ70
9:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:04:19.99 ID:vE+NRTui0
12:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:23:39.72 ID:x34ZPSf1O
15:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:31:12.19 ID:us9GInlLO
17:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 02:00:21.99 ID:BM0PA2A60
25:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:09:52.18 ID:mZuwZNnpO
26:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:55:51.93 ID:Sfyivg/Z0
31:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:15:37.37 ID:PppaAl/a0
36:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:27:19.75 ID:UpDLoZE+0
何様だよ
4:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:50:05.69 ID:SWBQ3YfwO
>>2
ワシ様
ワシ様
9:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:51:50.78 ID:sKNy4prwO
5:メスカリンドライぶ:2011/07/02(土) 08:50:07.60 ID:fLjNxSERO
>>2
勝てばワシのおかげ負ければ選手のせい、だからワシのために死ぬ気で頑張れ様
勝てばワシのおかげ負ければ選手のせい、だからワシのために死ぬ気で頑張れ様
他に言うことあるだろ。
8:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:51:01.58 ID:PRYNHyFV0
1003はまた育てちゃったな
11:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:52:34.50 ID:KZjvMmoIO
無四球完封のなにがあかんのですか!
12:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:52:47.68 ID:5YzYo9MTO
田中終了フラグ成立
13:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:53:12.33 ID:2YpEBF3F0
もうやだ、この監督
21:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 08:54:48.59 ID:A+MH098L0
確かに昨日の出来はいまいちだったが
まさおの時はワシはいつも楽が出来ているんだから感謝しておけ
まさおの時はワシはいつも楽が出来ているんだから感謝しておけ
41:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:00:46.02 ID:rZPYD3cR0
ノムさんは理由があって叱り、褒めるべき点があればベタ褒めするが
星野は叱るのも褒めるのも感情的過ぎるな
だからノムさんの下では人が育ち、星野の下では育たない
星野は叱るのも褒めるのも感情的過ぎるな
だからノムさんの下では人が育ち、星野の下では育たない
44:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:01:17.43 ID:b3NNPjhuO
野村の時は笑ってられたけどこいつの場合はイラッとくる
156:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:45:31.82 ID:KFMEbHxp0
45:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:01:45.38 ID:8AXktjMM0
>>44
なんの差だろうねw
なんの差だろうねw
愛の鞭じゃなくて愛の無知だな。
287:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:13:08.72 ID:+4Acqo8XP
66:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:07:22.92 ID:7Nvh0a4g0
>>45
×愛の鞭
△愛の無知
◯厚顔無恥
×愛の鞭
△愛の無知
◯厚顔無恥
星野の功績は日米高校選抜で田中の投球に惚れて
五輪メンバーに入れたことだな
日本代表になりWBCを経験してなければこんなに早く覚醒することは無かったかもしれない
五輪メンバーに入れたことだな
日本代表になりWBCを経験してなければこんなに早く覚醒することは無かったかもしれない
71:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:08:32.94 ID:B9pMVPES0
さすが理想の上司ランキング上位の常連さんはやることが違うね
75:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:10:09.99 ID:pjYd36Dk0
まさおは良い意味で現代っ子だからな
上っ面じゃ上司に従順に従ってるふりして
内心はしっかり自分の考えに基づいて行動してる
それでいて良い教えだと思った事は素直に受け入れる柔軟性もある
上っ面じゃ上司に従順に従ってるふりして
内心はしっかり自分の考えに基づいて行動してる
それでいて良い教えだと思った事は素直に受け入れる柔軟性もある
106:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:23:55.58 ID:axNl1EbtO
田中『開幕から真面目に采配しろ』
114:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:26:03.48 ID:tRGmGmA40
ただの冗談を真に受ける奴がこんなに多いとは
117:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:28:44.96 ID:hv9DpFKbO
>>114
日頃の行いって怖いね、という教訓
日頃の行いって怖いね、という教訓
132:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:34:27.65 ID:rbpH86S1O
142:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:41:03.09 ID:W6TjPyrM0
>>114
ワシの普段の言動から考えると冗談に聞こえない
ワシの普段の言動から考えると冗談に聞こえない
白黒つくまでって、打たれるまでは投げさせるって事だからなぁ。
その前に判断するのが監督の仕事だろうに。
投げられるうち投げさせといたらすぐ潰れるぞ。
その前に判断するのが監督の仕事だろうに。
投げられるうち投げさせといたらすぐ潰れるぞ。
176:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:53:08.90 ID:kYFLzgkJO
岩隈をあんな長期離脱に追い込んでおいて、まだ懲りないのか
マー君は先週脇腹に張りがあるって記事出たばかりなに
長く投げてほしいなら中6、中5しか無理なら完投強制無しだろ
マー君は先週脇腹に張りがあるって記事出たばかりなに
長く投げてほしいなら中6、中5しか無理なら完投強制無しだろ
209:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:05:50.90 ID:B6Wrpos+0
星野ってこんな感じだったっけ?
怒る時は怒る、誉める時は誉める人間だったはずなんだが
野村以上にいつも不機嫌で、しかも手まで出すんじゃ最悪じゃん
怒る時は怒る、誉める時は誉める人間だったはずなんだが
野村以上にいつも不機嫌で、しかも手まで出すんじゃ最悪じゃん
212:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:07:16.56 ID:WQb86NWRO
星野は嬉し恥ずかしで言ってるんだよ
270:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 10:48:28.27 ID:tc8st5RJ0
まあ現役時代気迫のピッチングをしてた星野だから
田中の省エネ投法には納得いかないのかもな
ランナー出したらフルパワーで投げるし
田中の省エネ投法には納得いかないのかもな
ランナー出したらフルパワーで投げるし
280:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:09:01.38 ID:khTpy5Q+O
311:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:55:21.47 ID:A22FsoMo0
>>270
天国の稲尾さんが言うには現役時代の気迫のピッチングはパフォーマンス
天国の稲尾さんが言うには現役時代の気迫のピッチングはパフォーマンス
完封したんだからペース配分的に問題ないだろ
こんなこと言ったら6~7回で降りていいなら最初から飛ばしますって返されるだけ
こんなこと言ったら6~7回で降りていいなら最初から飛ばしますって返されるだけ
313:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 11:58:27.65 ID:DYtZMUfjO
ノムさん復帰させちゃいなよ
オリックス・兵州男に岡田将軍が褒美?
-
1:THE FURYφ ★:2011/07/02(土) 00:44:56.64 ID:???0
<オリックス9-3ソフトバンク>◇1日◇京セラドーム大阪
オリックスが「Bs大坂夏の陣」の連敗を5で止めた。戦国時代の世界観を野球で表現するイベントで、
昨年まで1勝5敗。スコアボードには「暴君竜」=Tー岡田、「英火」=バルディリスなど、ユニークな
表記が並んだ。
DHで「兵州男」と表記されたマイク・ヘスマン内野手(33)が3ランを2本、李スンヨプ内野手(34)も
ソロと今季2度目の1試合3本塁打で逆転勝ちを収めた。
イベントで「将軍」と呼ばれる岡田彰布監督(53)は「すぐ追いついたのが大きかった。ヘスやろ。
最初の3ランがが効いた。最後のはオマケ。ヘスで勝ったようなゲームやった」と喜び、褒美を
授けそうなほど? だった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110701-798487.html
3:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:46:17.95 ID:YIKjNmjK0
そらやっぱヘスやろ
4:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 00:46:56.01 ID:IU12vrQ70
空相世
9:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:04:19.99 ID:vE+NRTui0
夏の陣って事は明日外堀を埋められて負けて
明後日さらに負けて自害せなあかんのか?
明後日さらに負けて自害せなあかんのか?
12:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:23:39.72 ID:x34ZPSf1O
剃裸僧夜
15:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 01:31:12.19 ID:us9GInlLO
空蒼夜
17:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 02:00:21.99 ID:BM0PA2A60
どんでん将軍
バルの漢字表記はどうなんだ?
バルの漢字表記はどうなんだ?
20:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:22:41.54 ID:pD+4G9we0
24:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 06:34:38.07 ID:qewovVRhO
>>17
Aarom Baldiris→AB→英火
Aarom Baldiris→AB→英火
敵軍に寝返った亜力士もちゃんと漢字表記してるのか?
25:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:09:52.18 ID:mZuwZNnpO
愚不不…
26:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 07:55:51.93 ID:Sfyivg/Z0
鈍伝
31:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:15:37.37 ID:PppaAl/a0
将軍「蒼穹奏世」
36:名無しさん@恐縮です:2011/07/02(土) 09:27:19.75 ID:UpDLoZE+0
戦国時代っつーか中国みたいだな。
コメント
コメント一覧 (4)
どうせ最初から飛ばしてバテたらバテたで文句言うんだろうけどさ。