-
1:三毛猫φ ★:2011/07/18(月) 10:36:59.50 ID:???0
「中日0-5広島」(17日、ナゴド)
9年ぶりの快挙を成し遂げた。野村鯉が昨年2勝10敗と“鬼門”だった
ナゴヤドームで、2002年以来の3連戦3連勝。広島・野村謙二郎監督(44)は
六回には代打の前田智徳外野手(40)に、代打の代打で井生崇光外野手(30)を
打席に送る執念のさい配も見せた。これでチームは4連勝。この勢いで18日からの
阪神3連戦もいただくぞ!
-
敵地ナゴヤドームの観衆もどよめいた。3点リードの六回に“事件”は起こった。
1死一、三塁で篠田に打席が回ると、「代打、前田智徳」がコールされた。すかさず中日
ベンチは右の武藤から左の小林正にスイッチ。すると「前田智徳に代わりまして、
バッター、井生」の声が響いた。
代打の切り札で、2000本安打の大ベテランに代打の代打…。まさに“禁じ手”とも
思えるさい配だが、これこそ野村監督の勝利への執念の表れだ。その思いは通じ、
井生は左翼線へ適時二塁打。続く赤松も1死二、三塁からスクイズを決め、貴重な
追加点を奪った。
「最低でも1点欲しい場面でしたから。前田に対し、左投手を出してきた。そこで
井生の調子がいいので使った。うまく期待通りにやってくれた。赤松もしっかり
決めてくれた」。
野村監督は冷静に振り返った。
前日に続いてこの日も東出が太もも裏の張りで欠場し、苦しい布陣での戦いと
なったが、そのハンディを指揮官の大胆なタクトで補った。気になるのは前田智の
プライド面。野村監督は「前田とはいろいろ話はしている。そのまま(打席に)行くときも
あれば、行かないときもあると。前田にはスクイズはないが、井生にはスクイズもある。
作戦のバリエーションの幅も増えるでしょ」と信頼関係に揺るぎないことを強調した。
プロ22年目で初めて代打の代打を送られた前田智は「オレ今日、何かした?
(代打の代打は)普通のことじゃない」と話した。井生は「前田さんだけに、責任を感じ
ながら打席に入った。球場がどよめいたのはわかった」と神妙な面持ちだった。
執念のさい配が実を結び、9年ぶりにナゴヤドームでの3連戦3連勝を成し遂げた。
「必死ですから。今日のように大きな決断をしなければならないときもある」と野村監督。
この日の1勝はただの1勝ではない。上位浮上へ、チームを引き締める大きな白星に
なったはずだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000029-dal-base
3:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 10:37:44.10 ID:VupZNJxr0
真弓には出来ない
87:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 14:14:18.27 ID:b/NAh2Bu0
4:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 10:38:58.39 ID:9rLM6zCa0
>>3
桧山に代打の代打出したことあるよwww
桧山に代打の代打出したことあるよwww
まあ、勝てば官軍。
負けていれば、責任を問われることもある。
負けていれば、責任を問われることもある。
11:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 10:42:27.14 ID:y7PsXGJKi
7:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 10:41:13.09 ID:cQPZFSBVO
>>4
禿同
この人、変なとこだけこだわるよなぁ。基本的な采配はてんで…
禿同
この人、変なとこだけこだわるよなぁ。基本的な采配はてんで…
これは「お!」とびっくりした
けんじろーにできるとは思わなかった
けんじろーにできるとは思わなかった
13:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 10:44:38.85 ID:fSLSjTIHO
左にコバマサは打てないからな
20:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 10:55:21.57 ID:jenJ9FSx0
ニュアンスの違いで怒りにも取れるよな
21:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 10:58:35.35 ID:1aIut+8c0
普通じゃないってことは、ありえない!ってことでしょ。
24:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 11:04:36.18 ID:tV+mTJIf0
冷静って後に続くから
怒ってないってことだよ
日本語もわからない馬鹿が多いな
怒ってないってことだよ
日本語もわからない馬鹿が多いな
25:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 11:06:30.59 ID:u1VEqNN40
>>24
冷静と書いてるのはスレタイだけだぜ
冷静と書いてるのはスレタイだけだぜ
34:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 11:20:48.79 ID:XVsbFEs70
28:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 11:10:23.61 ID:DtgGuQXQ0
>>24
いや、記事の書き方悪いよ。
どっちともとれるよこれw
いや、記事の書き方悪いよ。
どっちともとれるよこれw
代打なだけマシだろwww
外野2人で守ってるんだぞ阪神は
外野2人で守ってるんだぞ阪神は
40:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 11:26:37.82 ID:bW5tZthuO
29:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 11:12:14.10 ID:KKeu9wlI0
>>28
ショフト含めて2.5人や
ショフト含めて2.5人や
前田も今季限りかなぁ
32:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 11:17:30.50 ID:3Qeuk0/+0
松本高のスタメンや、前田の代打・井生・・・
ノムケンやるじゃん、って初めて思ったw
でも井生はスタメンでいこうぜ。
ノムケンやるじゃん、って初めて思ったw
でも井生はスタメンでいこうぜ。
36:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 11:22:44.74 ID:CqrHFjvq0
「オレ今日、何かした?(代打の代打は)普通のことじゃない」
これって何で俺を代えるんだよ、ありえないだろって意味でしょ?
監督批判とか絶対許さないだな
これって何で俺を代えるんだよ、ありえないだろって意味でしょ?
監督批判とか絶対許さないだな
37:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 11:23:08.59 ID:7YLSErsH0
普通のことじゃないってのは、普通にある事でしょって意味かw
文字だけだと普通のことではない!って意味で受け止めてしまうw
文字だけだと普通のことではない!って意味で受け止めてしまうw
69:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 12:28:06.69 ID:V28/M9TE0
落合・・・勝ったら選手のおかげ、負けたら監督のせい
原・・・勝っても負けても選手のせい
星野・・・勝ったら監督のおかげ、負けたら選手のせい
俺のイメージなんだが合ってる?
原・・・勝っても負けても選手のせい
星野・・・勝ったら監督のおかげ、負けたら選手のせい
俺のイメージなんだが合ってる?
72:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 12:43:39.13 ID:RFKZ5Nh20
76:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 13:40:33.35 ID:i06JNFJt0
>>69
真弓
買っても負けてもどうでも良い
真弓
買っても負けてもどうでも良い
こういう大功労者のプライドのほうを優先しろ
今さら一つぐらい勝ったところで何になる
今さら一つぐらい勝ったところで何になる
88:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 14:19:06.46 ID:socol5qRO
81:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 13:51:00.34 ID:dLMwQCME0
>>76
ヤニキ乙
ヤニキ乙
>(代打の代打は)普通のことじゃない」
これは末尾に「?」を付けて欲しいなあ
これで切られると前田が憤ってるように感じてしまう
これは末尾に「?」を付けて欲しいなあ
これで切られると前田が憤ってるように感じてしまう
82:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 13:53:06.88 ID:hUZyKmTy0
カープファンからは嫌われてるが、野村謙二郎は良い監督になると思う。
こんな糞戦力でCS争いなんて普通に出来ない。
他の監督にカープの指揮取らせたら最下位独走しちゃうレベルだよ。
こんな糞戦力でCS争いなんて普通に出来ない。
他の監督にカープの指揮取らせたら最下位独走しちゃうレベルだよ。
85:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 14:04:16.79 ID:nkV+C/hU0
禁じ手ならやっちゃダメだろうけど、そもそも禁じ手なの?
89:名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 15:02:27.53 ID:dLMwQCME0
>>85
代打の場合はルールブック上違反じゃないんだよ(投手の場合は
ちょっと違うんだけど)
ただ「スター選手」の前田に対して代打の代打という恥さらしを強いた
ことが禁じ手ということで
代打の場合はルールブック上違反じゃないんだよ(投手の場合は
ちょっと違うんだけど)
ただ「スター選手」の前田に対して代打の代打という恥さらしを強いた
ことが禁じ手ということで
コメント
コメント一覧 (10)
前田もそれだけの選手なんだから怒っちゃいないと思うが
フォローすべきならしておかないとな
それが前田にとって良いかどうかは別として、カープにとってはもちろん良い事。
しかし中日で言えばこれ代打立浪に代打出したような
もんじゃないのか?これでリーグ優勝決まるという試合
なら分かるけどなあ。
まあ前田もその程度の選手扱いか。
終盤で3位争いしてれば、そのときに効いてくるんだよ
現役続けたいって言ったら落合が大喜びで獲るだろうなぁ。