楽天星野監督「最悪だね」 前半戦の総括
  • 1:ゴッドファッカーφ ★:2011/07/21(木) 01:47:31.46 ID:???0
    楽天の星野監督は、前半戦の総括を求められると「最悪だね」と吐き捨てるように言った。

    リーグ最低打率の貧打に悩まされた。この日は二回に3安打を集めて先制したが、畳み
    掛けることができず「一気にいかないといかん」と渋い表情。なかなかつながらない打線に
    「見飽きたよ。こんな野球をやってるようじゃいかん」と厳しい言葉を並べた。(東京ドーム)


    ▼スポーツナビ [2011年7月20日 22:04]
    http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110720-00000056-kyodo_sp-spo.html


4:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 01:49:24.24 ID:lF72NCCXO
監督が最悪なのは同意

6:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 01:49:37.40 ID:KhCmBm8t0
自分の采配棚に上げまくりだな
これは選手の士気も下がる一方

10:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 01:50:34.20 ID:6In9Xh1D0
オマエガナー

13:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 01:51:34.93 ID:prGE5xfG0
鉄平と岩村も最悪だね

15:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 01:52:05.21 ID:MviRUitIi
なんだかな~

18:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 01:53:04.56 ID:XL1k6spwO
田尾に代われば?

25:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 01:56:07.90 ID:UVoeTwkMO
星野が来て、直人を金銭で出してからもうどうでもよくなった。

28:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 01:58:16.80 ID:A/JMJq05O
最悪はワシが育てた

32:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 02:04:19.55 ID:1HYGetLR0
ここ最近は鷹戦(0,1,0点)とダル戦(1点)以外、普通だろうよ
それ以外の4-6点取れたオーダーを変更しなければいいだけ
わざわざ点取れない面子に戻して、墓穴掘りすぎ

36:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 02:06:54.49 ID:jqb0XnipO
何気に4位だったのね
まぁパは3~5位まではどうなるか分からないけど岩隈が戻ってくれば楽天CSは行けんじゃないのか?
ハムかソフバンにはボコられるだろうけど

38:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 02:09:07.45 ID:D09ZuQI20
ワシの成果
①直人を出して3億出して岩村・松井獲得
②戦力にならない外人を複数購入
③能力の無いお友達をヘッドコーチに配置
④無理な起用で投手潰し
⑤負けたら全て選手のせいにしてキレる

こんだけやって借金1桁はある意味奇跡。
まぁ、嶋・鉄平がコケたのはどうしようもないけど。

50:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 02:23:06.42 ID:FGkj4O4FO
>>38
①はもうどうしようもない
②はラズナー以外来年一掃だろう
③は事実上田淵更迭した
④は先発は岩隈戻れば無理はさせないだろうが青山美馬がやばい
⑤もどうしようもない

加えて今年鉄平が糞なのが痛い

52:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 02:26:08.55 ID:hPcRalBxO
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リいくらわしが名将でも無理や! 
  .しi   r、_) |  
    |  (ニニ' / 
   ノ `ー―i´

57:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 02:57:37.10 ID:lVojJwEXP
他もコケてくれたおかげでなんとか4位だが酷いもんだな
むしろ他の3チームどうなってんのか心配になるw

93:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 09:08:27.89 ID:zSXKS0kM0
>>57
ロッテ:怪我人続出でまともにオーダー、ローテが組めない
オリックス:トカダがドツボにハマって打線が瀕死
西武:俺達と白にゃんこ打線の奇跡のコラボ

61:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 03:26:43.09 ID:pUCS858w0
これで最悪なら西武はどういえばいいんだ。間抜け?

75:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 07:33:20.68 ID:eDGI42E80
星野が金で引っ張ってきた新戦力

松井 .244 5本 18打点
岩村 .192 0本  5打点

ガルシア .217 2本 7打点

ヒメネス 0勝3敗0S 防4.18
スパイアー 1勝3敗8S 防5.31
サンチェス 0勝2敗0S 防4.40
キム 一軍登板無し 

結論 最悪なのはお前

123:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:29:14.81 ID:f89wFSxC0
>>75
これだけ大はずれの補強だったのに
4位で済んでいるのは最悪どころか運がある方だろ

126:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:36:44.78 ID:wpWSRQQC0
>>75
これって全部星野ルートなの?
それとも楽天のスカウトが悪いのかな

134:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:12:59.99 ID:FGkj4O4FO
>>126
岩村とサンチェス
キムはテスト不合格だったけど星野がもう一度見たいと言って取った

80:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 08:02:07.08 ID:lBO9HV5qO
なんで野村をクビにしたんだよ

91:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 08:42:13.12 ID:Vajxi5hv0
ぶっちゃけナベQよりは数倍マシだろ。
西武はあの戦力(新戦力も台頭)で最下位だからな。

96:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 09:39:09.69 ID:UsnlOtx2i
そろそろKスタに星野AA掲げる勇者が現れてもおかしくない。

101:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:24:54.09 ID:N5h2katcO
>>96やべぇ…作りたくなったじゃねぇか

102:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:29:07.08 ID:ocZ6iBCgO
よく盛り返した方だろ最悪は言い過ぎ
岩村は270まで打てよ

105:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:40:36.73 ID:GdnaSX9r0
田中潰そうとしているだろ
前半だけで124イニングとか異常だぞ

108:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:47:24.77 ID:LvRaiwVW0
>>105
ダルビッシュも125投げてんじゃん

109:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:01.67 ID:GdnaSX9r0
>>108
二人ともなんだよな
松坂がシーズン250イニング投げた時は肘故障してヤバかった
どうなるかね

112:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:03:23.15 ID:wpWSRQQC0
>>109
統一球は微妙に重いらしいから、
同じ球数でも今までより確実に負担は大きいんだよな

128:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:44:53.02 ID:elCdOlUJ0
ベンチでの選手が萎縮しすぎ

137:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:22:38.52 ID:VduMDSO90
SBと日ハムが貯金全部かっさらてるから、低迷してもAクラスはねらえてしまう微妙なシーズン

「こんなチームじゃないと思ってた」阪神・真弓監督が前半戦を総括
  • 1:かじてつ!ρ ★:2011/07/20(水) 18:45:53.39 ID:???P
    ○阪神・真弓監督「こんなチームじゃないと思ってた」

    阪神・真弓明信監督は20日の広島戦の試合前に、前半戦を総括した。
    一時は借金11と低迷した理由を「統一球になって、ストライクゾーンも
    少し変わって、うまく点がとれなかったのがチームに影響しましたね」
    と分析。当時の心境を「こんなチームじゃないと思っていた」と振り返り、
    自慢の打線の復調に手応えをにじませた。

    また中継ぎで起用した新人の榎田について「先発も考えたけど、どう
    考えても中に入る投手が足りなかった。チームにとってもよかった。
    期待以上」と高く評価。後半戦のキーマンには「クリーンアップと、
    七、八、九(回)を投げる投手」を挙げた。

    ☆写真:前半戦を総括する阪神・真弓明信監督


    □ソース:デイリースポーツ
    http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/07/20/0004288999.shtml

3:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:46:22.47 ID:/w5bcPx80
こんな監督だとは思ってた

7:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:49:04.72 ID:H6PaRuDE0
おまえがこんなチームにした

8:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:50:02.14 ID:E9YFpZFM0
ニワカだが
この人現役時代人気あったらしいね。
大阪府知事選に出たらトップ当選間違いなしだったとか。

10:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:50:34.38 ID:GtAMStTy0
城島のキャッチングがここまで合わないとは

11:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:50:55.87 ID:hcK9sjR/O
お前と久保コーチは今すぐ辞任しろ

13:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:52:00.20 ID:RfhuvzlT0
上位の打率とチームの勝敗が比例してるからな
久保はいつ戻ってくるんだっけ?

18:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:54:17.41 ID:xegxbMBS0
俺もこんな人生じゃないと思ってたさ

26:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:05:32.62 ID:k08yLE5pO
どう考えてもジョニキのせいだっただろ

30:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:15:10.76 ID:YrDb0QLh0
「若手が競い合って良い結果が出た」とかほざいてる
某広島監督よりはマトモな思考回路してて羨ましい。
あんなのがまだ四年も続くんだよ、オーナー公認でさ……。

31:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:15:55.97 ID:1QNkZR7u0
早くヤニキをなんとかしてくれ

35:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:39:34.54 ID:gAELxyBA0
藤井獲っておいてホントに良かったな

38:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:53:09.26 ID:efXJ0g9jO
このチームっていつまで無駄遣いしてるの?
金本もだが、銭一に払ってた金は超もったいなかったぞ

42:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 20:35:51.46 ID:xFaxfOPcO
こんな使い方してたら榎田がつぶれちゃうぞ。
せっかくの本格派左腕なのにもったいない。
現に西村も潰れてるし、若手は大事に使え。

46:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 20:47:18.29 ID:jcD5SZ3/0
真弓のおかげで阪神がどうでもよくなってきた 俺以外にもいるはず

47:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 20:49:50.27 ID:3weuvdulO
いつの間にか借金1になっててびっくりしたw

あと、鯉とベイが相変わらず定位置で安心したww

48:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 20:50:13.71 ID:FXc0tNKW0
>>1
借金してても2位にいるんだから大健闘でしょw
         ↓
昨日現在のセ・パ両リーグの順位
(セ・リーグ)
①ヤクルト・・・38勝24敗9分(+14)
②中日  ・・・34勝35敗2分(-1)
②阪神  ・・・34勝35敗1分(-1)
④巨人  ・・・31勝38敗4分(-7)
⑤広島  ・・・29勝36敗5分(-7)
⑥横浜  ・・・25勝44敗6分(-19)

(パ・リーグ)
①ソフトバンク・・・46勝23敗5分(+23)
①日本ハム ・・・46勝23敗2分(+23)
③千葉ロッテ・・・33勝35敗4分(-2)
④東北楽天 ・・・33勝37敗4分(-4)
⑤オリックス ・・・33勝38敗4分(-5)
⑥埼玉西武 ・・・28勝42敗2分(-14)

65:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 23:23:24.93 ID:5S8pH8pV0
>>48
酷い格差社会www
12球団で3チームが利益独占ってどうなのよww

52:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 21:03:16.57 ID:3weuvdulO
榎田って、小嶋よりは使えるんじゃないの?

53:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 21:08:16.73 ID:NdGQGssf0
真弓が監督の間はずっとこんなチームです…

55:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:00:31.79 ID:uIPGotTK0
暗黒の数10年にも耐えてきた自分だけど
今年はついにキレて檻を応援してるよ
真弓が辞めたら戻ってくるわ

57:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:06:45.07 ID:ftWgs+M8O
>>55
半端もんは戻ってこんでええで。
いかなる時でも、応援するのが阪神ファンちゅうもんや。

63:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:38:34.80 ID:r/XL6BcV0
>>55
お前ニワカだろw

96:名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 04:42:24.22 ID:2CiqKwGX0
>>55
暗黒時代はこんなもんじゃなかっただろww

62:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:15:00.72 ID:FHmtZ/D60
ヤクルトも監督が高田のままならセリーグ混戦だったんだけどな。

67:名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 23:52:01.02 ID:qMj3kpwu0
球団「あかん、優勝してしまう」
編成「だから真弓ですよ!」

68:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 00:00:23.10 ID:WU94Q+JPO
継投のタイミング、人選
代走のタイミング、人選
本当に理解出来ない

これで城島を正捕手に戻すようなことがあれば大問題だぜ
バッテリーってマジで試合全て左右するんだからさ

70:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 00:14:00.66 ID:v4P+ZhZz0
(  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ  
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  さて後半戦は来季契約のために帳尻合わせにいくで
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |    
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|    
         .{` {  レ―、   / /  .|     
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |

84:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 04:17:23.96 ID:BZAI6E6P0
端から榎田先発で使っとけっての

91:名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 03:57:21.05 ID:LaXg0aHnO
>>84
出だしで小林が崩れまくってた中で、榎田後ろじゃなかったらヤバかったやろ。

85:名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 04:55:17.05 ID:J8xrNhxRO
もう平田監督でいいよ

90:名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 03:56:34.89 ID:zXbZhjyO0
城島と金本をしまっとくだけで、強くなるチームってのもなんだかw

補強要らんやんけ。

92:名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 04:02:18.46 ID:LaXg0aHnO
ていうか、スレタイだけ見て内容見てないアホばっかりやな。
まあ、アホ2ちゃんねらーやからしゃあないけど。