• 1:かじてつ!ρ ★:2011/08/01(月) 00:40:48.43 ID:???P
    ○【阪神】城島が診察のため渡米へ

    阪神は31日、左膝や右肘のリハビリのため戦列を離れている城島健司捕手(35)が
    前回とは別の病院、医師による診察を受ける「セカンドオピニオン」を求め、近日中に
    渡米すると発表した。

    昨年オフに左膝を手術した城島は今季、開幕に間に合ったが、シーズンに入ってからは
    38試合で打率1割8分9厘、5本塁打と低迷。城島によると、医師は左膝の患部を守る
    パッドをつけながらプレーしたことで左右のバランスを崩し、右肘痛などにもつながった
    可能性があるとみているという。

    そのため左膝の回復が最優先となり、同じ症状から捕手が復帰した前例のある米国を
    訪れる。手術となれば今季中の復帰は絶望的だが、城島はすぐに手術する可能性は
    否定し「今季を諦めたわけではない。戻れるように、ヒントを探さないといけない」と話した。

    □ソース:日刊スポーツ
    http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110731-813672.html


2:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:41:05.83 ID:IVJNN7XIP
ダイジョーブ博士?

3:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:41:48.55 ID:CDpR1jz50
これは阪神ファンにとってビッグニースだろ

4:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:42:43.34 ID:hqWQM/HE0
ヒザと右肘やっちゃってるのか
年齢的に考えても完全復活は難しそうだな

10:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:44:43.84 ID:YFo8s1UIO
藤井がいるからいらない

11:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:46:04.81 ID:OA9syBwH0
金本より打率低いのかよ

13:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:46:28.42 ID:yY9ILE8i0
4年20億だから 今年使えないと5億円損だな

使ったほうがチームには損害だけどさ

16:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:47:11.49 ID:+Czzdt9P0
ん?これ終了って事?

20:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:49:43.64 ID:JxVvBXXPO
こうなるのが読めてたからソフトバンクは城島を獲得しなかったの?

21:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:49:55.07 ID:HdgpS/xG0
キャッチャーだから膝に負担かかるんだろ?
レフトで使えよ

23:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:51:14.37 ID:BYu4HH1B0
よかったな珍ファン
ジョニキはまだまだやる気だ

27:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:52:18.09 ID:w8BCvgjw0
高い買い物だったなぁwwww

29:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:53:22.03 ID:6DtkPlS5O
3月に間に合わせようと無理して早期に動かしたもんだから

30:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:54:41.49 ID:AzNGjCad0
終わったか問題ない

31:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:55:24.99 ID:UqJqi7B1O
藤井いるし小宮山いるし

岡崎離脱だけど、原口の起用が増えそうだし

34:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:58:47.32 ID:PXyKjq5u0
藤井最高や。
城島なんかはじめからいらんかったんや。

35:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:59:26.76 ID:+QfcTdtdO
帰って来なくていいから

36:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:59:58.35 ID:DqvEZ0rr0
これだけキャッチィングの下手なやつはいらない
阪神ファンの連中はどう思ってるのだろう

39:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:01:37.97 ID:hPGVXRoGO
>>36
お前ほどカタカナ下手なヤツもなかなか見ないけどなw

37:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:01:06.95 ID:lYg2oSN+O
無理して治すな。引退でいいよ。

40:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:01:39.21 ID:EpOaJ5xAP
長打力はまだあるんだし
ゆっくり怪我を治して左翼で頑張って欲しい

41:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:03:11.09 ID:zDMlX1980
つーか怪我治れば藤井なんかよりはるか上だろ
昨日フルボッコされたくせに今日完封すればもうマンセーされてる藤井w

42:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:03:59.86 ID:RpGR/X6I0
もう35歳なのか

44:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:04:11.06 ID:vvb9cVBP0
金本と関本と檜山もどっかに何かの治療に出かけてくれ

49:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:07:58.68 ID:O4q4rgvT0
ゆっくりしてこいよ

52:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:11:09.21 ID:FvWJsFj/0
メジャーで自分がマスク被らない方がチームの成績が良くて居場所がなくなり日本に帰ってきたのに
その日本でも同じことが起こってるからいたたまれないだろw

53:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:12:32.68 ID:KEGW2OTMO
矢野戻ってこい
まだやれるだろ
あと赤星も

64:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:17:49.49 ID:kKKMeTNhO
>>53
二人とも満身創痍だったろ
戻ってきても晩節汚すだけ

80:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:49:23.95 ID:QK4tQbnG0
>>53
矢野も赤星も指導者としての復帰なら希望

55:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:13:23.58 ID:0OJpA7P/0
プロのキャッチャーのリードにどうこう言うのは好きじゃないけど
批判したくなったキャッチャーは久しぶりだよ
ランナー出たら本当に二塁で刺すことしか考えてないんだよな

60:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:15:53.65 ID:HdgpS/xG0
ここ数年はどのチームも良いキャッチャー出てこないな

73:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:42:33.31 ID:OXfsqVXTO
しかし、藤井ポシャったらおしまいじゃん。

76:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:46:14.09 ID:iIjskclZ0
>>73
城島が居ても藤井がポシャったら終わりなのは変わらない

95:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 02:36:57.48 ID:gPmOsCbgO
こんなこと言うのアレだが藤井は結果を出してる
虎の不良債権だあ。
約1年間チームの足を
引っ張り続け去年はオマケに優勝逃して頂き本当にありがとうございました。
       さよなら城島

96:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 02:43:00.44 ID:LEl8NVd6O
藤井に変わってから見違えるように調子上がったもんな。
藤井は阪神のピッチャーと相性いいのかな?