• 1:テキサスイズザレーズンφ ★:2011/08/01(月) 16:28:16.26 ID:???0
    楽天の岩村明憲内野手は1日、出場選手登録日数が8年に達し、国内フリーエージェント(FA)の資格取得条件を満たした。
    2年契約の1年目となる今季は打率1割8分8厘と低迷しており「今はそういうことを
    考えている状況じゃない。FAがどうこう言われるような成績を残せるようにしたい」と話した。

    岩村はヤクルトから2007年にポスティングシステム(入札制度)を利用して
    米大リーグ、デビルレイズ(現レイズ)に移籍。今季、日本球界に復帰した。

    ※現在の岩村の成績
    打率 .188 本塁打 0 打点 5

    以下ソース:スポニチ
    http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/08/01/kiji/K20110801001328230.html


2:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:29:00.05 ID:tf/kCTl40
1割台てマジかよw

4:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:29:56.26 ID:NvZRW1LLO
堂々と宣言したらええねん

6:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:31:18.96 ID:ozTdIanQ0
宣言してもらえると大変助かるのですが

8:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:31:54.68 ID:LkfFrTjHO
どうか強烈な猛虎魂を感じて下さい

12:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:33:30.91 ID:bEf+KV7kO
燕時代の岩村はカッコよかったのに‥

13:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:33:38.26 ID:ny2XjEv60
オフにあれだけスポーツ紙に出まくっておいてこの有様ってのが恥ずかしすぎる

15:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:33:45.19 ID:tUvzF2spO
もしかしてグスマン以下?

25:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:36:59.39 ID:ht2X09mT0
>>15
打率.174 本塁打 6 打点 13

だからグスマンのがマシだな

16:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:35:02.24 ID:Ekw5dNPl0
素人の芸スポ民でも
もう岩村は無理って当ててるのに

18:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:35:20.27 ID:BGuuZPGo0
怪我した体でも出来ると思って帰ってきたものの
全く対応出来なくなった、という感じか

19:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:35:25.96 ID:bBcLtWCNO
全盛期に統一球だったらホームラン一桁だったかもしれんな

21:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:36:20.47 ID:pMmjhPB90
他球団が獲得に動かないわけだw
楽天はアホ

22:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:36:27.14 ID:GxKA6Tt20
どうしてここまで駄目になったんだろ
アメリカで遊びほうけていたとしか思えない

36:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:42:06.96 ID:fE/4e2VdO
>>22
アメリカで試合中に相手のスライディングで膝を壊した
本来なら引退してもおかしくないレベル

26:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:37:43.80 ID:eTB+5RTo0
2年契約で良かったね

30:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:39:19.30 ID:G0B6zOuW0
メジャー出戻り組で活躍した人なんているの?

40:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:44:09.52 ID:xR/qtXXcO
>>30
伊良部と城島も復帰一年目は活躍したよ。

43:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:44:59.57 ID:J1fHJtzJO
>>30
どこに行っても「新庄」「田口」は成績変わらんw。

97:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 18:45:32.11 ID:xw0cavPQ0
>>30
現役なら藪田、井口とか

31:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:39:21.61 ID:yY9ILE8i0
岩村 「ヤクルト移籍します」

41:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:44:10.53 ID:ht2X09mT0
まぁ楽天があまりにも馬鹿だよね
2000万ぐらいならまだしも1億5千万で2年契約ってw

42:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:44:28.29 ID:/8GMOxhP0
飛ぶボールだったらもう少しマシな成績だったんだろうか

48:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:53:30.04 ID:ysJl833q0
まだ33歳かそこらだというのに、いわゆる5ツール全てで衰えすぎだろう。現状じゃ選手として評価できる点が何一つ思い付かない。
2割台前半でも(統一球補正という事で)ここまでで15本ぐらいHR打つならまだしも、打率はいつまで経っても2割切り、HRは0と言うんじゃ…。
守備ができる分だけ巨人の寺内の方が数倍マシなレベル。

54:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 17:03:25.57 ID:gn3mnl1i0
コイツはポスティングだったもんなあ
そして数年後こうして生き恥を晒してると

55:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 17:04:11.21 ID:Qu7yOmoi0
井口も岩村も渡米前は似たようなタイプの選手で
メジャーでも似たような成績残して、似たような怪我して
身体大きくして日本に帰ってきたのに、なんでこんなに違うんだろうな

56:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 17:04:52.31 ID:yY9ILE8i0
メジャーななんか行くもんじゃない

岩村も日本にいたら5億円プレーヤーとして4番打っていただろう

59:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 17:05:46.54 ID:g5eFs2vP0
巨人なら獲るんじゃね?

60:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 17:07:56.87 ID:6O1q7ysL0
どこも要らないだろ

74:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 17:46:32.71 ID:oN3216Xk0
’11年棒

楽天
岩村 1億5,000万円
松井 1億5,000万円
高須  6,800万円
嶋    5,800万円
聖澤  3,500万円

横浜
中村ノリ  500万円(去年の楽天時代は1億5,000万円)

83:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 17:55:43.56 ID:zwLB79Nf0
>>74
これじゃノリのかわりに来ただけじゃんか
今の成績はほとんど一緒だし
ホームランあるだけノリの方がマシか?w

77:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 17:51:09.00 ID:namtVmJiO
膝壊した後の状態
楽天のスタッフは調査把握しなかったんだな
星野の眼力も落ちたね
伊良部さんは、一年は活躍したのに

86:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 18:03:12.27 ID:PtZ4Z5PmO
メジャー最終年低迷、日本復帰後活躍パターン
 →新庄、井口、城島、伊良部

メジャー最終年低迷、日本復帰後活躍せずパターン
 →岩村、松井稼

楽天見る目ありすぎ

92:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 18:17:39.63 ID:aYM+TZYI0
同じメジャー帰りでも出場機会無に恵まれず帰ってくる奴はまだ使いようもあるけど
劣化で首切られた1割打者なんて日本でも使い物にならねぇよ
そんなのに2年契約で億単位の年俸とか、馬鹿じゃねw

95:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 18:40:19.37 ID:Zyl1xHEs0
昨年までメジャー球打ってたのに
それより若干反発力ある統一球で
なぜ結果出せないんだ?稼頭央も

99:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 18:46:38.62 ID:WvMdEPkZ0
岩村ってヤクルトで出てきた時はいい選手になると思ったがなあ
サードでエラーしまくってたけどそれ以上に魅力あった

100:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 18:51:27.82 ID:8vIh7UozO
パリーグの投手力が全体的に上がったことと、力の衰えでしょ

105:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 19:00:19.14 ID:UrgJOXxaO
出来高含め3年総額10億
打率.187 0本 5打点 出塁率.276 長打率.211 OPS.487

118:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 20:05:11.82 ID:jMcnEWzR0
四国独立リーグ行っても打てなさそう

121:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 20:20:07.29 ID:ik0Aru8uO
新人の頃より酷いんじゃないのか

122:名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 20:22:04.31 ID:8LRqHvmy0
これほどおかしくなった選手は見たことがない