• 1:勉強ふりかけφ ★:2011/08/21(日) 08:11:55.00 ID:???0
     日大三はエース吉永をはじめ主軸の畔上、横尾、高山もプロの評価が
    高いタレント集団だが、プロ志望届は提出せずに進学する方向だ。

     01年優勝時はメンバー4人がドラフトにかかったが、小倉監督は
    「今年のチームでプロ志望届を出す生徒はいません。大学や社会人に行ってからでもいい」。
    吉永は早大、横尾は慶大を受験予定で、合格すれば将来は神宮での対戦も期待される。
    ■ソース
    http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/08/21/kiji/K20110821001452520.html


9:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:15:36.42 ID:7kLMF+hz0
偏差値は高いけど、抜群に飛び抜けている選手もいないってとこか
平均65だけど75を超える選手はいないみたいな

10:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:15:47.97 ID:jysjiLNc0
まあ目立った選手いなかったし、これは賢明な判断
今の時代、大学くらい出ておかないとツブシ利かなくなるしな

79:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:31:22.53 ID:RFBBdHkmO
>>10
最近はそうでもなくね?

283:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:44:36.36 ID:LBbvj6/30
>>79
全入時代だから大学の価値は下がってるけど、
それだけに大学くらいは出ておかないと厳しいよ

11:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:15:55.92 ID:FjYitqsUP
打者は進学もありかもしれんが

投手はプロ入り早いほうがいいと思うがな

14:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:16:24.71 ID:EWikOTyd0
実に華の無いチームだった。
去年の興南ですらプロ入りはゼロなのだから
今年の日大三で即プロに行かないというのは賢明な判断

15:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:16:29.48 ID:gJ36iIF0O
なんのための日本大学付属なのかわからんな。

日本大学ってのはそんなにダメなのか。

31:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:20:31.54 ID:3F4ngYffO
>>15
今は大学の付属も上位大学への進学実績を売りにする時代だからな

81:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:31:59.92 ID:LgV2MFZsO
>>15
そもそも三高は特別付属だから日大に対する従属心薄いしね
まあ正付属の鶴高や豊山の有力な子も六大学に流れるけどね

18:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:16:45.29 ID:dcY/GvTcO
吉永は投手としては通用しないだろうし

野手もプロ入って即レギュラーなれる訳じゃないんだから
大学でちゃんと育成して貰った方が良い
日本のスポーツ界もボチボチ余程の素材でない限り大学を経てからプロに行く路線をスタンダードにすべき
球界全体の知能が増すのは良いこと

28:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:20:06.59 ID:jysjiLNc0
>>18
> 球界全体の知能が増すのは良いこと

何か勘違いしてないか?
大卒資格が追加されるだけで、知能は全く関係ないww

21:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:17:23.69 ID:r6gm0vQk0
あの4番は男村田を目指して欲しい

436:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 10:20:41.42 ID:+3+qt2Uc0
>>21
村田は昔は細かったんだぞ。

23:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:18:11.88 ID:jakyF7Zi0
今プロに行っても球界再編の波に飲まれそうだしな

26:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:19:17.82 ID:r8ilD2+Qi
中田翔ですら高卒4年目でやっとレギュラーなんだから
それなら大学行っても同じということか

野球ダメなら大卒で一流企業に入れるし

32:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:20:45.67 ID:PmdAzpqm0
01年優勝時のメンバーでプロに残っているのは
オリの近藤ぐらいで、あとは3,4年で自由契約になっていたよね。
それはまあ、そういう先例があると慎重になるよな。

38:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:21:57.32 ID:j5sRdLlo0
まるで高校生が良い判断をしたみたいな書き方だが、実際の所評価が低すぎてスカウトされるような空気がないからだろ?
将来的にプロになろうと思ってて、プロ側の空気がドラフトかけますって事なら間違いなく提出するだろ

67:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:28:39.23 ID:83VEUpLB0
>>38
高卒下位指名なんてプロ入ってから確変して1軍でモノになる極一部の選手以外は20代半ばでポイ捨て。
プロ志望かつドラフト下位なんて余裕で引っかかる選手でも大学進学なんて当たり前だぞ。
去年の島袋だってプロ志望届出してたらドラ1クラスだったが進学したろうが。

40:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:22:08.25 ID:V4s8SmhvO
プロになるより社会人野球やってる方が勝ち組なんだろな

50:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:24:26.52 ID:jysjiLNc0
>>40
六大学レギュラーから社会人、そのまま引退して日常業務コースは
安定感ありそうに思うが、野球部が廃部したら涙目

57:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:26:49.46 ID:V4s8SmhvO
>>50
引退してもその会社で働かせてもらえないの?

76:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:30:35.28 ID:VvSQLLhWP
>>57
そんなおめでたい会社はもうほとんど潰れた

43:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:22:52.01 ID:o588vLtY0
これだけ冷静だから強いのかなって気もする

52:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:24:47.25 ID:FEDjW26V0
ν速にスレ立ってたが、朝4時から夜10時まで練習してんだろこいつらw

61:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:27:46.55 ID:F3/EGtlq0
甲子園行く前から、三高はプロには行かせないと言ってた

68:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:29:18.90 ID:r8ilD2+Qi
10年前もオリ行った近藤以外全滅じゃな
甲子園なんて半分は運だから優勝したからと言って
プロで通用するわけじゃないからな

72:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:29:44.47 ID:oyAOKykJO
吉永 早稲田
横尾 慶應
高山 明治
畔上 法政
鈴木 立教

どうやらこれで決定だな

82:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:32:00.45 ID:8y6y4yM80
そんな無駄に長い練習してたら野球も嫌になんだろうなw

83:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:32:13.07 ID:r8ilD2+Qi
堂林も今宮も一二三も筒香もまったく出てこないもんな
清原や松井クラスじゃないなら大学行ったほうがいい

84:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:32:13.78 ID:AVivkRJH0
まあドラ1なら基本駄目になっても球団が面倒みてくれるけどね
下位指名、なおかつ高卒じゃ條辺みたいなうどん屋コース

86:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:32:29.99 ID:N4eck8gJ0
プロ志望届なんつー糞な制度はなんのためにあるの

93:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:34:12.90 ID:vWciWPJDP
>>86
桑田早稲田入学→巨人入団で早稲田激怒
とかあったから作ったんでしょ

まあ吉永くらいかな残念なのは
どうせ金属打ちだろ日大三の選手とか

99:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:35:57.06 ID:sUD89RF/0
>>93
飛距離はともかく
球をバットで拾う技術は高かったと思うぞ

87:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:32:33.63 ID:FjYitqsUP
松坂の時の

PL 横浜の同窓会の飲み会の映像みたけど

あれみると
人それぞれやな
野球馬鹿で引退後さまよい気味の奴もいれば
引退してもうまく社会人になれる奴もいるし

89:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:32:46.44 ID:MIH0VTU40
野球はオリンピック競技じゃなくなったのが痛いよな

90:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:33:13.05 ID:3nY0xYq40
まあ、プロの道は険しいからな
大学にいって、それなりの会社に入ったほうがいいと思うよ。
補欠でも甲子園にいっただけでも、会社は重宝すると思うよ

94:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:34:14.59 ID:29K6Bhx6P
なかなか厳しい時代っすなぁ

107:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:41:15.46 ID:W8q03O74O
サッカーだと好き好んで大学行く奴いないよな。

117:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:44:38.95 ID:jysjiLNc0
>>107
選手寿命の差が大きいんじゃないかな
そんなサッカーですら大卒がめちゃ増えて、1年目から主力級になってる選手が多い

850:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 12:31:04.01 ID:ycudC5+10
>>107
Jリーグ発足前、JSL時代はほとんど大学経由だったよ

114:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:43:59.08 ID:wRDJ9qe50
バッターで通用するのってジャイアンとかいうやつくらいじゃないの
他のやつは金属バットのおかげだろ

123:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:48:14.99 ID:+AI4UIdf0
頭の偏差値は変わらんのに、高卒と大卒じゃうまく軌道に乗らなかった時の対応が全然違うからな
巨人なら、慶応でてればフロントが必ず仕事用意してくれる
六大学ならほぼ用意してくれる
日大なら阿部がお世話してくれる
なんて感じでどこの球団も特色はあれど、大卒は高卒と頭の出来と偏差値は同じなのに最後は恵まれる
高卒は切り捨てられて終わり。ただ切り捨てられる。セカンドキャリアを面倒みてくれる人なし
絶対に大学は行っておいた方がいい

132:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:51:29.68 ID:6DKyVLqy0
今の早稲田はトップアスリート入学試験があるから
甲子園優勝ぐらいのキャリアならオバカでも入られるしなぁ。
福井もわざわざ一浪してそれ使って入学したし。

157:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:01:14.78 ID:ECgitVoZ0
>>132
トップアスリートは甲子園優勝だけじゃ受験できない
世界で戦うアスリートってなってるから
国際大会への出場経験がないと受験できない

まあ、高校野球は甲子園後のアジアAAA選手権の
代表選手ってだけで受験資格を得るから
甲子園優勝チームの主力なら大丈夫だが

139:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:52:29.68 ID:F3/EGtlq0
将来的にどうのこうの言ってるが
プロ野球選手だったという事実だけで
人生がどれほど充実したものに感じられることか
ほんとプロ野球選手になりたかったよ、俺はね

144:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:56:17.73 ID:eGqp+gEt0
>>139
気持ちはわかるわ。
なれるものならなりたかったな。
自分にはレベルが足りなかったけど。
小中学の同級生が甲子園三回でて、
六大学から社会人までやってたからなんとなくのレベルはわかるけど。
プロは雲上だわ。

140:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:53:22.77 ID:W8q03O74O
そういや野球って国立で強いとこ聞かないな。
サッカーだと筑波があるんだが。
…筑波が特殊なだけか?

149:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:58:30.02 ID:V/fGchveO
>>140
国立受かるような勉強しながら、インターハイ出るくらいのスポーツの力をつけるなんていう生まれながらの天才は毎年10人もいないからだろ

片方だけなら努力でどうにかなるが、両方得るにはよっぽどの才能が必要

250:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:32:55.52 ID:6OywGSzr0
>>140
筑波のサッカーは推薦だから

146:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:56:48.04 ID:z43j6aUs0
>>1
大学に行くのは結構だが、
大学は高校の時みたいに野球さえやってれば良いと言うところではないのだが、
高校時に碌に勉強をして来てない連中が、
果たして大学の勉強について行けるのかね?

最近は企業スポーツでも、
大卒資格を持ってないと受け入れない企業が増えて来てるのだから、
東京六大学に入ったからプロは駄目でも就職は大丈夫なんて思ってたら、
とんだ痛い目を見ることになるぞ。

150:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 08:59:10.58 ID:a98agCaHO
つかほんとに技術磨きたくて大学行くなら六大学じゃなくて東都いけよ

159:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:02:30.32 ID:j1udG5DB0
「大学出れば野球でダメになっても一流企業に入れる」という時代は終わったと思う。

162:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:03:50.85 ID:NtObgBoO0
私大は野球をやってれば医学部を除いて 一度も授業に出ず レポートを一度も提出
せず 一度も研究レーポートを提出しなくても 4年間取った単位は オールAで
全て出席の扱いになる。(本人が幸福に成れるかは別)

164:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:05:05.88 ID:29K6Bhx6P
>>162
マジっすかw
すげぇなw

168:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:07:49.90 ID:fqhsIEPD0
>>162
それ具体的にどの大学?
うちの大学はそういうのないけど

184:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:13:20.05 ID:q2zSEO7n0
>>162
今どきそんなのあるの?
スポーツ推薦で取りまくっているウチの大学でも、そんなのないけど。
プロ野球に行った選手でも、四年でちゃんと単位取れないと卒業証書はもらえてないし。

188:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:14:26.31 ID:rWWLJbn90
>>162
強くて有名な日大相撲部ですら、授業ちゃんと出てたぞ。
あいつら座る時、腹を机の上に載せてるのな。

167:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:07:12.67 ID:RBP7VwjK0
三高の打者でプロで通用しそうなのはせいぜい攻走守揃った高山ぐらいだろ。
横尾畔上は金属補正の長打力だけだし上背も無いし。

185:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:13:41.39 ID:fIH6BYDL0
>>167
高山は若い頃の高橋由伸みたいな雰囲気があるな。
畔上は昨日の決勝で低めの変化球を上手くさばいた二塁打みたいなバットコントロールの
良さが目についた。

190:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:15:38.54 ID:eGqp+gEt0
>>185
まあそういってもものにならないのがほとんどだよな。
横浜の三人でスペランカーしか結果残せないと思った人なんかいないだろ。

215:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:22:02.43 ID:fIH6BYDL0
>>190
紀田、斉藤、多村な。
斉藤は一時期ちょっとだけ頭角を現しつつあったんだけどな。
紀田が全くだめなまま終わっちゃったな。

249:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:32:52.75 ID:eGqp+gEt0
>>215
紀田は中学のときから化け物だったんだよ。
横浜でも一年から四番だったし。
あれがいちばんダメとは思わなかったわ。
横浜に入った経緯はゆがんでるけど。

173:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:09:23.08 ID:fL/yLJZe0
朝4時から練習、日中は午前中のみ授業で午後は練習、メシ食って日が替る直前の23時まで練習

そりゃ強くもなるわw

甲子園で優勝するにはここまで廃人に徹しなきゃいけないってことだなw

236:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:28:12.93 ID:V/fGchveO
>>173
まぁ、進学校はそれとは逆に朝の6時に朝課外出て、カリキュラムの7時間授業受けた後に夕課外受けて、その後は部活か塾、夏休みも冬休みも春休みも一日中課外だけどな

255:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:34:58.01 ID:kXIlfFrU0
>>236
それ九州だけですからwww
他地方の進学校や都会の超一流進学校はそんなことないですよ~www

296:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:48:21.76 ID:gXL9tiVx0
>>255
九州の高校卒なんだけど、九州の高校はよくわからんのが多い。規則とか。まあ先生が頑張ってるのかな。

182:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:12:43.77 ID:khqmut/O0
長嶋一茂を見れば、野球馬鹿が大学卒業した時に
どれだけのレベルに達せられるかが分かる

191:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:15:59.38 ID:CD87Fob90
長嶋一茂のアレは都市伝説だと思ってたけど本当だったんだな

テスト、レポートの類は全て名前を書いただけってアレ

193:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:16:39.73 ID:JLYrzu2SO
プロ野球にいくやつは昔から中退がおおいよ
六大学クラスなら卒業にこぎつけるけど

195:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:16:54.24 ID:3Kg6QrxP0
そして大学4年になったらプロの誘いを蹴って
「大手企業のほうが生涯収入が高い」と言って
大手銀行に就職するんだろうな・・

20年前にそんな大卒選手がいたけど今何してるんだろう

232:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:26:20.06 ID:0b+TS14h0
>>195
慶応の志村はサラリーマンを続けつつも、趣味でクラブチームで監督してる
 「この前は9回を完投した。でもあんまり監督に頼られても困るんだけどね」だって。

同じ時代に銀行に内定してたのに大洋が強行指名して、野球部OBに説得されなくなく
入団した東瀬は3年でトレード 5球団渡り歩いて会社員に プロからもらった契約金は内定けった
銀行に全額入れたそうだが

203:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:19:04.77 ID:NtObgBoO0
だから本気でプロを目指す大学野球人はおうおうにして無学が多くなる。例外も居る。
もう時効だから良いだろ 現●人●督の●辰●などは親父さんが厳しかったので
無学を許さなかった。授業にも出てレポートも郵便で提出し 特に数学はキッチリ
学び 追試も受けてる。

210:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:20:55.12 ID:SOzqY8+OO
みんな親が金持ちなんだろうな

213:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:21:25.93 ID:fMsYwPUz0
>>210
スポーツ特待生で学費割引とかあるんじゃないの

223:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:23:54.55 ID:eIvET2ZeO
日大三出身のプロ野球選手が思い浮かばん。

261:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:36:21.55 ID:AXKWF9Bh0
>>223
2001年日本一の時のP、近藤一樹がオリックスにいる。
同年のドラフトでプロ入りした彼以外の選手は、すべて消えた。

243:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:30:56.58 ID:v25x5oGZ0
145/377だから半数も行かないのか
http://www.nichidai3.ed.jp/s_index/s_course/

245:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:32:12.68 ID:XOfmp1DuO
不景気だから、しっかり先を見据えて冷静に判断してる感じ

254:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:34:40.14 ID:+W1zSHiO0
>>1
選択肢はいくらあってもいい。
大学出て普通に就職するってのもありなんだし
慎重に考えるってのもありだ。

267:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:38:54.47 ID:VakxJguZO
練習練習で遊んでないからな、大学行くと猿になるよ。
大体駄目になるね。

279:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:42:31.39 ID:0b+TS14h0
こんなに景気が悪いのに、いまだに高額もらえるのも野球選手なんだよなあ

主力になって大活躍したら1年で1億、2億どーん給料上がって翌年ぱっとしなくても
現状維持や小幅ダウンですむのは野球選手ぐらいだろう 
レギュラーになれば上がる一方だ

301:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:49:27.53 ID:haSHapqG0
>>279
もうピークは過ぎたと思うぞ。巨人なんか契約金かからない、
育成枠ばっかで選手取り始めたろ。

324:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:54:56.55 ID:0b+TS14h0
>>301
育成は指名レベルギリギリのやつを買い叩いて確保しておくのに便利だからな
あくまで70人枠の問題でああやってるだけ

支配下枠使って契約金激安でとるわけではなく、あくまで3軍扱いで何十人も確保できる
美味しい制度 ロッテみたいにどんどん1軍選手放出してるわけでもないから、戦略上
そうしてるだけだと思うぞ

309:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:50:46.07 ID:ph54r17z0
かつては花形職業の一つだったプロ野球も最近めっきり中継が減ったし、
10年後にはどうなっているかわからんからな。
大学入って様子見は賢明な判断だろ。

313:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:52:00.27 ID:rWWLJbn90
>>309
多分だが、プロ野球より高校野球の方が人気あるよな。

317:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:53:47.12 ID:r8ilD2+Qi
高卒で即戦力なんか最近ではマー君くらいで
野手は全滅だもんな

2年目で菊池や今村がチョロっと出てる程度

投手は通用しやすいけど野手は木のバットに
なれないといけないからな

327:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:55:09.53 ID:eGqp+gEt0
>>317
野手なんて立浪、清原ぐらいまで遡らないと高卒即戦力なんていなくないか?

386:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 10:10:17.05 ID:kXIlfFrU0
>>317
元々高卒即戦力の野手なんてレアだけどね。
最近だと東出とか銀仁郎?立浪も凄かったけど清原は規格外過ぎたな。

投手もダルや涌井に桑田だって活躍したのは2年目からだし
1年目からだと松坂とか堀内とか。

415:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 10:16:12.68 ID:eGqp+gEt0
>>386
一年目だけだけど近藤とかな・・・。

514:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 10:37:38.03 ID:kXIlfFrU0
>>415
いたね~、桑田にHR打たれて負けてから崩れた印象

340:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:58:41.71 ID:TyZzdqFb0
プロに為るつもりがあるなら、絶対高卒だけどな
一番の成長期の4年をプロでやるか学生でチンタラやるか

マーと斎藤を見るまでもない

367:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 10:04:50.38 ID:eGqp+gEt0
>>340
まーとハンカチの能力が高校卒業時で同じじゃないのにその比較はおかしい。
大学のほうが練習量自体はあるよ。
プロはシーズンはそんなに追い込まないし。

458:名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 10:25:01.75 ID:hcUkvG+10
やっぱり巨人戦の地上波全国中継がなくなったのは大きいな。
プロ野球を身近に感じられなければ、そこに入りたいという気も全体として減ってくるわな。
野球は代表戦もないし、こういう高校球児は年を重ねるにつれどんどん増えていくだろう。