• 1:DJかがみんφ ★:2011/09/08(木) 20:51:39.73 ID:???0
    <プロ・独立リーグ交流戦:巨人0-10新潟>◇8日◇ジャイアンツ球場

    BCリーグ上信越地区で首位を走る新潟が巨人に10-0で大勝した。

    育成選手を中心に、調整中の脇谷、朝井らが出場した巨人に対し、元楽天ヘッドコーチ・橋上秀樹監督(45)の指導のもとで力をつけた新潟がプロを圧倒した。
    5回1死三塁でエンドランを決めて得点するなど、多彩な攻撃で14安打、2ケタ得点を奪った。

    橋上監督は「チームに打撃マシンがないこともあって、速い球の攻略をずっと課題にしている。プロの速い投手と対戦できたのは収穫だった」と振り返った。
    高津臣吾投手(42)は登板しなかったが、5投手で4安打完封リレーを決めた。
    プロの経験を伝授している高津は「うちはいい選手が多いから、簡単には負けないよ」。リーグ2位の13セーブを挙げており、まだまだ元気だ。

    http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110908-832118.html


2:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:52:20.21 ID:eRLGslx90
普通に強いなwww

3:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:52:34.28 ID:v3sWYBV30
高津は野球の傍らで解説者をしてるんだね

4:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:53:29.04 ID:7aqZDcX00
4安打っておーい

7:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:56:12.78 ID:EFd222vA0
横浜潰して新潟入れろよw

8:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:57:13.87 ID:sSVaAjt60
調整(笑)
調整に使われとるやんけ
プロ野球の称号が泣けるわ

11:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:59:34.52 ID:OgtThEy00
BCリーグ>NPB2軍・育成選手ってことか

13:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:07:29.77 ID:VCU1nKtO0
テレビの調子がどうたらこうたら

14:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:10:57.43 ID:9qhEqRpm0
>>1
>調整中の脇谷、朝井らが出場した巨人

馬鹿にしすぎじゃない?
いまの巨人はそこまで選手層厚くないよ

16:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:17:32.43 ID:JC6il1Rs0
後藤監督の頃はBCリーグのお荷物だったのに
育成中心とはいえNPBに勝つなんて信じられん

21:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:21:07.00 ID:DNr6waP00
育成選手には勝てるのか
大学野球のトップクラスとではどうだろう

22:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:23:32.92 ID:tG27YYEV0
プロ二軍、三軍(育成)、独立リーグ、その他クラブチームに社会人、大学
を含めたオープントーナメントをこの際やったら?
12月31日決勝とかでどう?

26:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:25:40.67 ID:rzqcwR4o0
新潟も大して強くないだろこれ
いつもリーグで信濃だかが1位で2位ばっかじゃねーか

28:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:31:27.12 ID:kjYp5i180
脇谷は調整じゃないぞ、今季構想外だ

30:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:32:17.85 ID:9miFgn060
脇谷は何で急にダメになったん?

55:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:52:57.31 ID:gmJLD8c80
所詮、育成の巨人とか言っても数打って当たってるだけで外れ面子はこんなもん

>>30
去年が良すぎただけ

35:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:06:18.93 ID:KtcWLhCp0
巨人は新潟まるごと買い取って
育成した方がチーム力上がるな

37:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:12:43.62 ID:/owNXH8/0
打撃マシンもないのかよ・・・・>新潟

38:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:17:08.40 ID:mkxH79jp0
まじで天皇杯みたいなのやってほしい

41:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:43:00.81 ID:HH46fJm9O
川相のスパルタ教育が…

42:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:44:47.98 ID:rTZFlweV0
ロッテ2軍は東洋大に2連敗したんだっけ

44:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:47:20.03 ID:xSDGpndo0
まぁ実戦を積むのは双方いいことだろう。育成だって2軍の試合出れるわけじゃないし

48:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 22:53:51.27 ID:qi7EmMon0
橋上ってヤクルトにいた奴だっけ?

54:名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:42:18.34 ID:V8IygVVk0
>>48
選手としてはパッとしなかったけど、ノムの懐刀として開花。

50:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:46:00.23 ID:2ctu6owR0
さすが育成の巨人、へっぽこ独立リーグ相手に圧勝だな・・


えっ?

52:鐘が鳴れば ◆x49KIgS70k :2011/09/08(木) 23:50:37.45 ID:vu7l3de70
まあベイなら楽勝だな 巨人は弱すぎ

53:名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 23:56:02.41 ID:ToTvraKsO
ちなみに7月にあった新潟対横浜

横浜010002000|3
新潟00300120X|6


勝利投手:正田
セーブ投手:高津
敗戦投手:福田