1:ねここねこφ ★:2012/02/25(土) 08:46:11.46 ID:???0
西武から自由契約となり、現役続行を目指して移籍先を探していたG.G.佐藤外野手(33歳)が、
イタリアプロ野球・セリエAの強豪フォルティチュード・ボローニャ1953に入団したことがわかった。同球
団が公式サイトで発表している。
公式サイトでは、G.G.佐藤選手の米マイナーリーグ時代や西武での活躍、北京オリンピック日本代表
としての経歴などを紹介。サードのポジションと、中軸を任せる打者としての活躍に期待を寄せている。
G.G.佐藤選手は法政大学を卒業後に渡米し、フィラデルフィア・フィリーズ1Aに入団。帰国後はアルバ
イトをしながら日本のプロ野球入りを目指して西武の入団テストを受け、2003年のドラフト7位で入団した。
西武では2007~2009年に各20本以上の本塁打を放つなど活躍したが、2010年に左肩と両ひじを
手術。2011年は1軍出場がなく、オフに戦力外通告を受けた。
フォルティチュード・ボローニャ1953はリーグ屈指の強豪。イタリア球界では過去に品田操士投手(近鉄→
米独立L→ボローニャ)、小野剛投手(巨人→サンマリノ→西武)、前田勝宏投手(西武→ヤンキース
傘下のマイナー→中日→台湾・興農ブルズ→ボローニャ→中国・上海)、寺田祐也内野手(阪神→
フィオレンティーナ)などがプレーしたことがある。
http://www.narinari.com/Nd/20120217434.html
イタリアプロ野球・セリエAの強豪フォルティチュード・ボローニャ1953に入団したことがわかった。同球
団が公式サイトで発表している。
公式サイトでは、G.G.佐藤選手の米マイナーリーグ時代や西武での活躍、北京オリンピック日本代表
としての経歴などを紹介。サードのポジションと、中軸を任せる打者としての活躍に期待を寄せている。
G.G.佐藤選手は法政大学を卒業後に渡米し、フィラデルフィア・フィリーズ1Aに入団。帰国後はアルバ
イトをしながら日本のプロ野球入りを目指して西武の入団テストを受け、2003年のドラフト7位で入団した。
西武では2007~2009年に各20本以上の本塁打を放つなど活躍したが、2010年に左肩と両ひじを
手術。2011年は1軍出場がなく、オフに戦力外通告を受けた。
フォルティチュード・ボローニャ1953はリーグ屈指の強豪。イタリア球界では過去に品田操士投手(近鉄→
米独立L→ボローニャ)、小野剛投手(巨人→サンマリノ→西武)、前田勝宏投手(西武→ヤンキース
傘下のマイナー→中日→台湾・興農ブルズ→ボローニャ→中国・上海)、寺田祐也内野手(阪神→
フィオレンティーナ)などがプレーしたことがある。
http://www.narinari.com/Nd/20120217434.html
7:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:50:22.03 ID:1zj85m+10
12:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:52:03.73 ID:CsyWrCv/0
16:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:53:00.21 ID:El4nO4JcO
18:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:54:21.16 ID:7WZWFngvO
21:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:54:49.63 ID:yHPDgg290
29:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:56:20.26 ID:VyJc12fa0
38:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:01:11.29 ID:Y4g4P2rE0
43:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:03:28.08 ID:OPLDKiDU0
77:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:15:01.80 ID:3GPkQCFq0
88:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:18:11.85 ID:MeIxzK1X0
100:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:21:58.36 ID:HQfd0FBg0
102:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:22:16.64 ID:U+VqE9vO0
122:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:25:29.06 ID:VAmmHmApO
138:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:31:46.48 ID:SGijAWI40
170:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:40:37.76 ID:fu7k+6sb0
178:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:43:54.68 ID:Y8Ag49zZ0
182:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:45:54.32 ID:rY8JQtfk0
193:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:49:19.41 ID:lQUB/YknO
201:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:51:41.11 ID:iDUCMttM0
297:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:25:10.43 ID:mtvpO/Zf0
380:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:21:36.06 ID:0FQahVQ80
中田がいたところか
12:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:52:03.73 ID:CsyWrCv/0
サードw
16:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:53:00.21 ID:El4nO4JcO
本田より先にセリエAデビューかよ
18:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:54:21.16 ID:7WZWFngvO
相手方はおかわりのデータ間違って受け取ったんじゃねえのか
21:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:54:49.63 ID:yHPDgg290
イタリアとかw
まだ韓国のほうがレベルが高いのに
つーかイタリアでいくらもらえるんだ?
マイナーに行った方がましだろ
まだ韓国のほうがレベルが高いのに
つーかイタリアでいくらもらえるんだ?
マイナーに行った方がましだろ
29:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:56:20.26 ID:VyJc12fa0
毎年契約更改で揉めてるからこうなっちゃうのよ
38:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:01:11.29 ID:Y4g4P2rE0
イタリアリーグへ行った日本人の監督が、
「まずやることは選手が集合時間を守らないから、全員が来るまで待つこと」だと言っていたなw
「まずやることは選手が集合時間を守らないから、全員が来るまで待つこと」だと言っていたなw
43:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:03:28.08 ID:OPLDKiDU0
マイナーか独立リーグぐらいは予想してたんだが
さすがにこれは読めねーよw
さすがにこれは読めねーよw
92:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:18:48.72 ID:UIEG8n0FO
60:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:09:10.66 ID:gQ2CvZha0 >>43
イタリアって日本人結構行ってるよ
工藤も話あったし
イタリアって日本人結構行ってるよ
工藤も話あったし
結局育成ですらどこにも声かからなかったんだなあ
80:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:16:03.78 ID:els7Kiz80
71:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:13:00.85 ID:bOEgXTMVO >>60
桜井や古木のケース見ても、守備下手な外野手の相場が暴落しとるな。
DHも交流戦を見据えて固定させず、
怪我持ちやベテラン選手の休憩枠としているチーム増えとる。
桜井や古木のケース見ても、守備下手な外野手の相場が暴落しとるな。
DHも交流戦を見据えて固定させず、
怪我持ちやベテラン選手の休憩枠としているチーム増えとる。
確かにイタリア野球強いよ。日本の社会人選抜なんかじゃ簡単には
勝てない。イギリスと接戦だった事もあるし
勝てない。イギリスと接戦だった事もあるし
77:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:15:01.80 ID:3GPkQCFq0
ナカータ、ナカータ言われるのかな
88:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:18:11.85 ID:MeIxzK1X0
去年の野球W杯の総合順位
http://www.ibaf.org/att/59db6247-3585-458f-9465-313406956faa/Final%20Report
1位 オランダ
2位 キューバ
3位 カナダ(3決の試合は中止だが直接対決で勝利したので上位になる)
4位 アメリカ
5位 オーストラリア
6位 韓国
7位 ベネズエラ
8位 パナマ
以下勝敗は第一ラウンドの結果
9位 プエルトリコ、ドミニカ共和国、イタリア 3勝4敗
12位 日本 2勝5敗(直接対決で勝利したので上位になる)
13位 台湾 2勝5敗
14位 ニカラグア 1勝6敗
15位 ギリシャ、ドイツ 0勝7敗
http://www.ibaf.org/att/59db6247-3585-458f-9465-313406956faa/Final%20Report
1位 オランダ
2位 キューバ
3位 カナダ(3決の試合は中止だが直接対決で勝利したので上位になる)
4位 アメリカ
5位 オーストラリア
6位 韓国
7位 ベネズエラ
8位 パナマ
以下勝敗は第一ラウンドの結果
9位 プエルトリコ、ドミニカ共和国、イタリア 3勝4敗
12位 日本 2勝5敗(直接対決で勝利したので上位になる)
13位 台湾 2勝5敗
14位 ニカラグア 1勝6敗
15位 ギリシャ、ドイツ 0勝7敗
100:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:21:58.36 ID:HQfd0FBg0
ボローニャとか聞くと反射的にすげーっって思っちゃうなw
102:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:22:16.64 ID:U+VqE9vO0
歳も若いし体躯も筋力もすごい。
過去の実績もすごいこのようなプロ選手が急激に衰えちまう第一の原因は
慢心や傷心による練習不足や精神不安が多い。
GGの場合はWBCの下手な守備がトラウマとなっていることも考えられる。
それは精神状態さえ戻れば改善する可能性があるけど身体的衰えは
どうしようもない時がある。
誰しも同じようには老いない。
目の動体視力や筋肉の質が急激に衰えていたら再起は不能だろう。
33歳で見た目は物凄いマッチョマンなのに筋肉の質や眼球は40歳オーバーの
レベルなんて腐るほど居るからね。
プロ選手は入るまでに体を酷使して壊れる寸前まで苛め抜いているのが
多いから入って活躍した途端に壊れてさようならなんて星の数だから。
ヤクルトの伊藤智久なんてその典型。
過去の実績もすごいこのようなプロ選手が急激に衰えちまう第一の原因は
慢心や傷心による練習不足や精神不安が多い。
GGの場合はWBCの下手な守備がトラウマとなっていることも考えられる。
それは精神状態さえ戻れば改善する可能性があるけど身体的衰えは
どうしようもない時がある。
誰しも同じようには老いない。
目の動体視力や筋肉の質が急激に衰えていたら再起は不能だろう。
33歳で見た目は物凄いマッチョマンなのに筋肉の質や眼球は40歳オーバーの
レベルなんて腐るほど居るからね。
プロ選手は入るまでに体を酷使して壊れる寸前まで苛め抜いているのが
多いから入って活躍した途端に壊れてさようならなんて星の数だから。
ヤクルトの伊藤智久なんてその典型。
122:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:25:29.06 ID:VAmmHmApO
イタリアでもゴネまくるのか
138:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:31:46.48 ID:SGijAWI40
150:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:34:26.51 ID:unqVB5/+O
>>138
以外と客入ってるw
以外と客入ってるw
152:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:35:02.36 ID:d3t5z5/A0
>>138
スタンドはともかくグラウンドは日本のクソ人工芝球場より全然良さ気
スタンドはともかくグラウンドは日本のクソ人工芝球場より全然良さ気
231:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:02:08.67 ID:QspXW2MH0
142:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:33:09.04 ID:XpqCpOcc0 >>138
旧広島市民球場や藤井寺、大阪球場よりはマシな気がするな
クラウンライターライオンズももっと悲惨な球場で仕合してたし・・
旧広島市民球場や藤井寺、大阪球場よりはマシな気がするな
クラウンライターライオンズももっと悲惨な球場で仕合してたし・・
なかなか面白そうな展開やん
170:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:40:37.76 ID:fu7k+6sb0
イタリアリーグなら無双できると思ったら
イタリアで活躍した選手っていないんだよね
行った人数が少ないとはいえあなどれないな
イタリアで活躍した選手っていないんだよね
行った人数が少ないとはいえあなどれないな
178:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:43:54.68 ID:Y8Ag49zZ0
イタリアリーグって言ったら中日のソトだな
182:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:45:54.32 ID:rY8JQtfk0
イタリア人も相当のスポーツ好きだな。
ひょっとしたら賭け事が好きなだけかもしれんが。
ひょっとしたら賭け事が好きなだけかもしれんが。
193:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:49:19.41 ID:lQUB/YknO
阪神に居た薮も誘われた事がある。
その時はさすがに断った。
ソースは薮本人がラジオで喋ってた
その時はさすがに断った。
ソースは薮本人がラジオで喋ってた
201:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:51:41.11 ID:iDUCMttM0
日本でどこも引き受けてくれなかったのか
西武辞めたのは金の問題だけかと思っていた
西武辞めたのは金の問題だけかと思っていた
215:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:57:44.32 ID:U+H7z5bd0
255:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:12:24.13 ID:HXbcCsnc0 >>201
金よりも代理人交渉するのが嫌われた
ルーキーがもぎたてみたいなのを連れてくると思えばいい
しかも空気が読めないから、他の選手も西武フロントに不満持ってたが
誰もGG擁護しようとしないし
渡辺監督にも「いないものと考える」とまで言われた
金よりも代理人交渉するのが嫌われた
ルーキーがもぎたてみたいなのを連れてくると思えばいい
しかも空気が読めないから、他の選手も西武フロントに不満持ってたが
誰もGG擁護しようとしないし
渡辺監督にも「いないものと考える」とまで言われた
でもなんか年俸は安そうだけど食いもんうまそうで楽しそうだなあ
297:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:25:10.43 ID:mtvpO/Zf0
また大変そうなところ選んだなぁ
380:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:21:36.06 ID:0FQahVQ80
サードなんて出来るのか?
外野でもアレなのに・・・
外野でもアレなのに・・・
386:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:26:32.44 ID:U+H7z5bd0
421:名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:50:53.81 ID:seV/uQsrI >>380
昔は内野手だった
外野手になったのは西武に来てから
昔は内野手だった
外野手になったのは西武に来てから
釣りかと思ったら本当かよ
頑張れよ~
頑張れよ~
コメント
コメント一覧 (8)
もっとパワー系のスポーツやればいいのに
ポジション得られず引退とか勿体ないじゃん
WBCはイタリア代表で出てる
五輪のアレで精神的に参って調子落とした
それがなければ今も西武のクリーンナップ打ってると
思ってたが違うのか
監督フロントに嫌われたらしょうがないね