1:五十京φ ★:2012/04/22(日) 23:53:50.82 ID:???0
シカゴ・ホワイトソックスのフィリップ・ハンバー投手が、現地時間4月21日のマリナーズ戦で完全試合を達成しました。
(中略)
ところでこの試合、ちょっと気になる場面がありました。
6回裏2死、マリナーズの9番川崎宗則がセーフティ・バントを試みたのです(結果は投手前のゴロとなり失敗)。
おそらく彼は、無策に凡打を続けている状態を打開するには、自らの持ち味を活かすべくバントヒットを試みたのでしょう。
日本流に言えば工夫のある戦い方ですが、メジャーでは誤解を招きかねない危険な行為でした。

メジャーにはいくつも「書かれざるルール」という「べからず集」があります。その多くは、対戦相手を
リスペクトする(一定の敬意を示す)ことを目的とするものです。「大差でリードしているチームは盗塁をしてはならない」とか
「ホームランを打った選手はベンチに戻るまで過剰に喜びを露わにしてはならない」等です。そして、その中に
「ノーヒットノーラン(もちろん完全試合も)を継続中の投手に対してバント安打を狙ってはいけない」というものがあるのです。

今日の試合では、ハンバーが完全試合を達成したため事なきを得ましたが、もし川崎のバントが安打になっていたら、
その後の打席で(特に投手が替わっていたら)報復の故意死球を食らっていたことでしょう(2001年にメッツの新庄剛志が
「大量リードの場面でカウント3ボールナッシングから一発狙いの大振りをしてはならない」というルールに反し、
ぶつけられたことがありました)。ただし「報復の場合も上半身は避けるべし」、というルールもあります。
相手に怪我を負わせることが目的ではないからです。


ところ変われば価値観もかわるもの。このような「ルール」の根底にある相手へのリスペクトには何の異論もありませんが、
我々日本人にとっては、時に理解に苦しむものもあります。野球には絶対安全圏などありません。完全試合と同時刻に
行われていたレッドソックス対ヤンキースの一戦は、ヤンキースが0-9から逆転勝利を挙げました(最終スコアはNYY15‐9BOS)。
そう考えると「大差リードで盗塁はNG」には賛同しかねます。盗塁も含めあくまで最後まで手を緩めないことが、
相手へのリスペクトであるように私は思います。同様に、無安打投球を続ける投手に対しても、
バントでの揺さぶりなどあらゆる手を尽くすのが相手への敬意と考えるのが日本流と言えるでしょう。

このあたりは文化圏ごとの価値観の違いなので「郷に入れば郷に従え」と割り切るしかないのでしょうが。

もっとも、メジャーリーガーたちもこれらの「ルール」の解釈を間違うことが少なくなく、結果的に「ドスン」とやられることが後を絶ちません。
「ちゃんとわかるように書いておいて欲しい」と思っている人は、少なくないのかもしれません。
そんな想いをめぐらせながら観戦した、ハンバー投手の完全試合でした。

Text by 豊浦 彰太郎 2012年04月22日20:34
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012042220345901.html



3:名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:55:15.45 ID:ptrc+cBC0
そんなん、しらんやん



5:名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:55:55.38 ID:3G/7+huz0
そんなやられるのが嫌だったらルールブックに書いとけよ
意味分からん



7:名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:56:10.01 ID:F5a6UmLy0
多民族国家だけ有って妥協の産物みたいなマイナールール多すぎ



8:名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:56:29.86 ID:wlg7kEbA0
ルールを破ったらぶつけられるの?



21:名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:58:11.01 ID:w9lcG2M70
>>8
そっちの方が問題だよな傷害罪じゃん



11:名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:57:13.94 ID:QpVcPa860
ノースリーかバットを振ってはいけないとかいうルールもあったような
それで昔新庄がトラブってたね
暗黙のルール一覧を書いとけよ



16:名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:57:50.19 ID:rEdT7qsI0
日本にはこういう暗黙の了解みたいのはないのけ?



46:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:00:33.09 ID:3VzlZ9vX0
>>16
大量リードしてるチームの投手が打席に入る場合に
思いっきり打ってはいけない・・・みたいのなかったかな?
違う形かもしれんけど、何かしらあると思う

清原が文句付けてヤクルトの投手が泣いてた記憶がある



98:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:05:14.40 ID:NLiOUHnY0
>>46
あれは全力疾走じゃなかったっけな
藤井が清原軍団から罵声浴びまくって泣いてたねw



64:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:02:40.05 ID:QPX72nyW0
>>16




115:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:06:41.02 ID:8zOl/OhI0
>>16
王選手の記録は抜いてはいけない。というのがあったような



746:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:00:28.35 ID:uPXtj8qt0
>>115
あったあったw



30:名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:59:33.87 ID:neXa02oh0
ピッチャーが堂々と勝負してるのにバントヒットで記録阻止したらせこいしつまらんからな



241:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:17:18.46 ID:YRwxsNdX0
>>30
おれはフルスイング→ボテゴロ内野安打はうそくさいと思うが
最初から狙ったセーフティはむしろ清々しいと思うがね。

上はあくまで基本的にミスショットが好転しただけだが、後者は最初からの狙いなわけで。



34:名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:59:51.90 ID:AfK5Kre/0
会社でもあるよねこういう別にどっちでも良くね?的なローカルルール



40:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:00:07.72 ID:4GTNzHnw0
こういう規則は破って良いぞ。つまんねー規則なんかにとらわれるな



44:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:00:27.27 ID:Och3JlC30
文化の違いがかなりあるらしいな
娯楽なんだし白けた行為を嫌がるのは分かる気がする



47:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:00:34.28 ID:c9NhR+aL0
9回にやったのならともかく6回でがたがた言うなよ



72:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:03:18.50 ID:+tb1BjJz0
いまどきアンリトンルールを大真面目に守ってる選手の方が少ないよ



73:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:03:19.79 ID:EEwkFtFo0
大量リードの場面でカウント3ボールナッシングから一発狙いの大振りをしてはならない

これはどういう事?

例えば10-0で勝ってて自分が打席に立って
ノーストライク3ボールのときにホームランを狙ってはいけないの?
なんで?大量リードしてるのにバントでコツコツ狙うほうがしらけない?



112:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:06:31.68 ID:EEwkFtFo0
だれか>>73
に答えてくれ。



133:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/23(月) 00:08:05.68 ID:UDztFde10
>>112

「大差が付いたから記録狙いのホームランを打とう」なんて相手に極めて失礼だろ。
しかも「ノースリー」で相手が不利なカウントから、そういう「記録狙い」は下品きわまりないということ。



78:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:03:32.89 ID:eeNlQIPm0
そんなことより、大量得点差がついた場合は、一塁走者がいても
一塁手はベースにつかないのが普通で、つまり盗塁に関しては完全ノーマークになるわけだ。
そんな状況下で盗塁しても意味ないと俺は思うから、この考え方は理解するし支持する。
(つまり誰でも走れる状況なわけで、そんなものは盗塁ではないと思う)
大量得点差がついたら手を抜くのか、と言う人はこのへんを理解していない。

ノーヒッター崩しにバントヒットを狙うのもやっぱり違う気がする。これでいいんじゃないのかね。
実際、日本でもやらんでしょ、普通。



87:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:04:08.43 ID:8eWQnY3p0
日本じゃ手を抜くのは相手に失礼だということで122-0という高校野球の試合があったというのに
しかも盗塁78とかまったく手加減なし



91:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:04:42.77 ID:c8zsjH4X0
大量得点差で負けてるわけでもないのに
ホントに叩かれるプレーなの?



95:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:05:00.83 ID:ENhG+5yT0
正直くだらないと思うけど
川崎がチームやMLBに残りたいならこの程度のことは知っておくべき

バント失敗してよかったな
川崎程度の契約じゃ場合によってはトレード出されるぞ
ベンチマナーもなってないし



97:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:05:06.91 ID:jb3GlIBE0
日本より日本っぽいルールだな
法律社会のアメリカに明文化しないものがあるとは



111:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:06:28.72 ID:r9AOczWL0
アメリカでやってるんだから、そういうのも勉強してからメジャー行くべきじゃね
そんなに暗黙のルールが嫌なら日本でやってればいいじゃん
そういうのも含めてメジャーなんだから



130:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:07:42.05 ID:dm8aWrTI0
アメリカはそれよりパーフェクトの試合を最後の最後で誤審で壊したことあっただろう。
そっちがよけいに問題な。
審判が泣いてあやまっていたがw



205:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:13:52.94 ID:0ABSvtna0
>>130
あれは良い形で終わってたような
日本なら監督がブチ切れしてしばらく騒いでるな



425:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:31:09.95 ID:QJCaadqz0
>>130
あれびっくりしたなぁ…
空気読んでセーフをアウトにすることはあっても逆やっちゃうんだもんなw



131:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:07:44.17 ID:EEwkFtFo0
ていうかホームラン打っても喜んじゃいけないなんてマナーがアメリカにあるのが意外。
武士道じゃん。

アメリカはもっと喜怒哀楽を前面に出す民族だと思ってた。



158:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:10:32.09 ID:3pzMh8FV0
>>131
>過剰に喜びを露わにしてはならない

「過剰に」ってとこがまた微妙な。日本の武士道からみたら「過剰」でもアメリカじゃ別に普通じゃんって可能性もあるわけで



134:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:08:09.86 ID:/PEqftGc0
エンターテインメントだからなあ
勝敗より大事なものがあるんだろうね



147:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:09:50.05 ID:zYKyLudB0
そーいえば、ノースリーから打ちにいっちゃいけない暗黙のルールもあったな

その禁を知らずに、ノースリーで打った新庄の次打席はデッドボールの報復だった



149:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:09:53.46 ID:VxxAVqaR0
ノーノー目前でピッチャー交代させる落合とか
アメリカからしたらありえないだろうな



156:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:10:31.34 ID:7TDH5n4I0
かと言って、ノーノーなんてされたらこっちが屈辱なんだから
台無しにしてやるぞ位の悪意を持ってバントしたっていいと思う



161:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:10:41.98 ID:2C8Jo7wNi
ビデオ見ると最後のバッターの挙動が明らかにおかしい
川崎の懲罰交代で出てるからかしらんが
俺ごときが記録潰しちゃいけないって力入ってる



163:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:10:49.40 ID:ya1duyisP
よく点差がついたら投手がヒット打ったり盗塁したらダメって言うけど、
そこで追加点を取りに行かずに逆転負け食らったらどうするんだろうな?



175:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:11:51.78 ID:dxCpbroF0
あの試合は空気読めない(っていうかまだルールをよく知らない)川崎に代わって
汚れ役を任されたライアンが一番なんというか損をしていると思う



176:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/23(月) 00:12:03.87 ID:BhqmzWHz0
昔、クロマティが敬遠の球をサヨナラ打にしたことがあったが、
あれも微妙だった。

「敬遠の球は打たない」という不文律めいたものは確かにあった。

あれ以降、敬遠も「本気で」ボール球を投げるようになったが、
正直「あまりかっこよくないな」とは思う。



181:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:12:28.70 ID:+QFTiWK8P
6回出なきゃで完全試合してますとか笑わせんなよ
野球は7回からって格言知らんのか



185:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:12:41.77 ID:be71bZLaO
ガッツポーズ禁止はわかるけど試合の内容まで規制すんなよ



202:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:13:42.56 ID:89/ZZ+Rr0
地力は強くとも決定打が弱いメジャーリーグの文化ってことかな
ちょっと考えが日本のプロ野球とは違うし、相容れないかも知れんね



209:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:14:34.18 ID:bmqgJVuv0
バントが相手をリスペクトしてない戦術という価値観がまったく理解できん
投手のフィールディングだってその投手の大事な力量の一つだろ
川崎をアウトにしてむしろ今度の完全試合の格が上がったぐらいで



219:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:15:11.20 ID:7+ylDJww0
こういうルールのほうがつまんねーと思うわ
だったら明文かしろや



220:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:15:15.79 ID:wX1CpUFx0
8か9なら理解出来るけど、6回はいいんじゃないの
5回までノーヒットだった場合に
それ以降は足を使った攻撃を禁止されるんじゃ
記録そのものの価値が怪しくなる
6回で文句言われるなら俊足タイプが多いチームは不利すぎる



224:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:15:50.29 ID:VhANT0b/0
最後の振り逃げも普通に走ればセーフだったよな



242:名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:17:19.40 ID:CfoOnieb0
アメリカはスポーツになると日本以上に空気読めって雰囲気になるよね