1:かばほ~るφ ★:2012/05/06(日) 11:27:52.41 ID:???0
黒田、5回途中6安打3失点で4敗目
<ロイヤルズ5-1ヤンキース>◇5日(日本時間6日)◇カウフマンスタジアム
ヤンキース黒田博樹投手(37)は5回途中、3失点で降板し4敗目(2勝)を喫した。
1回、先頭打者を遊ゴロに打ち取ったかに思われたがジーターがエラー。安打と暴投で無死二、三塁
から3番バトラーに左翼線へ2点適時二塁打を許した。2、3、4回は無失点に抑えたが5回、
再びバトラーに適時二塁打されなおも1死一、三塁となったところで降板した。
4回1/3、91球を投げ6安打3失点(自責2)、3四球2三振で防御率は3・75。
[2012年5月6日11時21分]
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20120506-946208.html
ヤンキース 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
ロイヤルズ 2 0 0 0 1 2 0 0 X 5
【投手】(ヤ)黒田、ラパダ、エップリー、ローガン、ガルシア-マーティン
(ロ)ポーリーノ、ミハレス、ヘレラ、コリンズ-キンテーロ
【責任投手】(勝)ポーリーノ1勝(敗)黒田2勝4敗
【本塁打】(ヤ)マーティン3号ソロ
黒田博樹 先発 回数4回1/3 被安打6 失点3 自責2 与四球3 奪三振2 被本塁打0 防御率3.75
http://www.sanspo.com/mlb/score/12/20120505kc_nyy.html
黒田、5回途中6安打3失点で4敗目
<ロイヤルズ5-1ヤンキース>◇5日(日本時間6日)◇カウフマンスタジアム
ヤンキース黒田博樹投手(37)は5回途中、3失点で降板し4敗目(2勝)を喫した。
1回、先頭打者を遊ゴロに打ち取ったかに思われたがジーターがエラー。安打と暴投で無死二、三塁
から3番バトラーに左翼線へ2点適時二塁打を許した。2、3、4回は無失点に抑えたが5回、
再びバトラーに適時二塁打されなおも1死一、三塁となったところで降板した。
4回1/3、91球を投げ6安打3失点(自責2)、3四球2三振で防御率は3・75。
[2012年5月6日11時21分]
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20120506-946208.html
ヤンキース 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
ロイヤルズ 2 0 0 0 1 2 0 0 X 5
【投手】(ヤ)黒田、ラパダ、エップリー、ローガン、ガルシア-マーティン
(ロ)ポーリーノ、ミハレス、ヘレラ、コリンズ-キンテーロ
【責任投手】(勝)ポーリーノ1勝(敗)黒田2勝4敗
【本塁打】(ヤ)マーティン3号ソロ
黒田博樹 先発 回数4回1/3 被安打6 失点3 自責2 与四球3 奪三振2 被本塁打0 防御率3.75
http://www.sanspo.com/mlb/score/12/20120505kc_nyy.html
2:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:28:21.05 ID:sN2zuGd10
7:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:31:09.26 ID:VgvR+fJ10
8:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:31:20.89 ID:uJN6TNX20
14:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:33:26.70 ID:BC9JnXWMO
17:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:34:26.29 ID:QZn6Mwos0
18:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:34:36.87 ID:mE98C4wl0
23:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:35:58.85 ID:eFVOwuxG0
26:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:37:24.09 ID:txA8dDKO0
32:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:39:14.13 ID:GrhDvipM0
33:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:39:37.63 ID:W8vFndSt0
34:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:39:43.82 ID:7Av274a40
36:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:40:39.15 ID:rZIBl8Fz0
42:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:44:28.80 ID:W8vFndSt0
75:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:18:37.58 ID:21mcWfiJ0
76:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:18:41.04 ID:HVlo8Dsc0
86:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:32:28.73 ID:6x+DSlz40
92:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:43:10.86 ID:/Pagh4hSP
97:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:53:22.32 ID:UgK7iYw+i
99:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:55:42.61 ID:/Pagh4hSP
104:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:00:25.00 ID:f3D+J2rx0
今日はあんまり良くなかったね
7:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:31:09.26 ID:VgvR+fJ10
不安定だな
8:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:31:20.89 ID:uJN6TNX20
援護がない
14:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:33:26.70 ID:BC9JnXWMO
4回で90球ってコントロール悪かったのか?
19:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:34:37.47 ID:SMVtXJrX0
16:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:34:25.04 ID:tWKD2Nmr0
>>14
悪かった
でも自責2だからまあボロクソってほどでもない
悪かった
でも自責2だからまあボロクソってほどでもない
全然、点入れてもらえないのな。かわいそうに。
17:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:34:26.29 ID:QZn6Mwos0
今日は本当にイマイチだったな。炎上とまではいかなくても球数多すぎだったし。
18:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:34:36.87 ID:mE98C4wl0
援護があれば勝てるかのような風潮
23:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:35:58.85 ID:eFVOwuxG0
前回も結果オーライってだけで、球自体はキレがなかったからな。
暫くは誤魔化で耐えるしかないw
暫くは誤魔化で耐えるしかないw
26:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:37:24.09 ID:txA8dDKO0
黒田らしい内容
ドジャース時代と一緒でいつもの投球ジャン
ドジャース時代と一緒でいつもの投球ジャン
32:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:39:14.13 ID:GrhDvipM0
着実に目標の10勝13敗に向かってるな
33:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:39:37.63 ID:W8vFndSt0
悪いなりに試合は作ったか?
5回もってないし後続が抑えてくれただけだから作ったとは言えないか。
5回もってないし後続が抑えてくれただけだから作ったとは言えないか。
34:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:39:43.82 ID:7Av274a40
ドジャース時代も肝心なところで点取られたり初回に失点したり
黒田って実際に試合をずっと観ると防御率ほど良いピッチャーでは無いよな
今日はグダグダピッチングだったし援護無くても仕方ない
初回のエラーは気の毒だけどな
黒田って実際に試合をずっと観ると防御率ほど良いピッチャーでは無いよな
今日はグダグダピッチングだったし援護無くても仕方ない
初回のエラーは気の毒だけどな
36:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:40:39.15 ID:rZIBl8Fz0
黒田は100球が近づいてくると連打を食らう
42:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 11:44:28.80 ID:W8vFndSt0
まぁヤンキースもはじめからこういう感じの投手だって分かってて獲ったんだから
まだ計算のうちでしょ。
まだ計算のうちでしょ。
53:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:00:27.37 ID:mPwj97ML0
54:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:02:20.69 ID:7MDRyrGp0
>>42
多少の失点はしょうがないと割り切れるけどイニング喰えてないのはいただけない
四球多過ぎ
多少の失点はしょうがないと割り切れるけどイニング喰えてないのはいただけない
四球多過ぎ
黒田は今日も審判敵にまわしたな。きわどい玉ボールにジャッジされたあと
フルカウントにして真ん中の玉打たれてる。
審判はゲームをある意味演出してるんだから、自分でストライクのジャッジ
だしちゃダメだよ。
フルカウントにして真ん中の玉打たれてる。
審判はゲームをある意味演出してるんだから、自分でストライクのジャッジ
だしちゃダメだよ。
75:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:18:37.58 ID:21mcWfiJ0
しかし今のままの活躍だったら確実に放出されるなw
76:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:18:41.04 ID:HVlo8Dsc0
まだ防御率3.75だからそう気に病むこともない
このチームならイニングさえ食ってれば5点台でもOK
このチームならイニングさえ食ってれば5点台でもOK
82:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:24:46.17 ID:GAo0Il2p0
81:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:23:01.80 ID:Ewh0JpHqO
>>76
5点はともかく、4点台前半ならおkだな。
5点はともかく、4点台前半ならおkだな。
本当にお前らの手のひら返しは酷いな
1試合毎に変わるwww
1試合毎に変わるwww
86:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:32:28.73 ID:6x+DSlz40
前回勝ち星のついたボルチモア戦もいい当たりが正面つくなどかなり幸運だったし
左打者に簡単に打たれすぎる。ま、10勝したら10敗するピッチャーだよ。
左打者に簡単に打たれすぎる。ま、10勝したら10敗するピッチャーだよ。
92:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:43:10.86 ID:/Pagh4hSP
初戦のレイズ戦もそうだったけどさ・・・
その試合の最初のバッター、何でもないゴロを
エラーでリズム崩されるのは勘弁してほしいな>ヤンキース
タラ、レバで結果的に答えがないとはいえ
それでも普通にアウトしていてくれたら・・・やはり全然違っていたと思う。
その試合の最初のバッター、何でもないゴロを
エラーでリズム崩されるのは勘弁してほしいな>ヤンキース
タラ、レバで結果的に答えがないとはいえ
それでも普通にアウトしていてくれたら・・・やはり全然違っていたと思う。
97:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:53:22.32 ID:UgK7iYw+i
早めに降ろしたな
結構大事にされてるとみた
初回のジーターのエラーの後のキャッチャーポロリが痛かった
あんなのパスボールだよ
結構大事にされてるとみた
初回のジーターのエラーの後のキャッチャーポロリが痛かった
あんなのパスボールだよ
99:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 12:55:42.61 ID:/Pagh4hSP
別にランサポは相手Pによるし、別に無援護でも良いけど
グラウンドボーラーの黒田にとって、内野守備だけは
パーフェクトに近い数字で支えてやってほしい。
今日のジーターも、エラーした後
口元を見る限り「it's my fault」と謝罪してたみたいだが・・・
今シーズン、既に二回目(前回はNunez)
その日の1回表(裏)先頭エラーだけはもう・・・
グラウンドボーラーの黒田にとって、内野守備だけは
パーフェクトに近い数字で支えてやってほしい。
今日のジーターも、エラーした後
口元を見る限り「it's my fault」と謝罪してたみたいだが・・・
今シーズン、既に二回目(前回はNunez)
その日の1回表(裏)先頭エラーだけはもう・・・
104:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:00:25.00 ID:f3D+J2rx0
黒田って負け投手になっちゃう何かがあるな
普通ヤンキースならそのあと打線爆発で
勝ち負け付かずだろうに黒田の場合は・・・
普通ヤンキースならそのあと打線爆発で
勝ち負け付かずだろうに黒田の場合は・・・
106:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:03:22.15 ID:7Av274a40
108:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 13:05:23.73 ID:6CTx+q9Z0
>>104
ここ6試合でヤンキースが3点以上取ったのって1試合だけだし
普通に打線が不調
ここ6試合でヤンキースが3点以上取ったのって1試合だけだし
普通に打線が不調
長い目で黒田には期待しているよ。
少しでも長いイニング放って、
4~5個貯金作れればOK
少しでも長いイニング放って、
4~5個貯金作れればOK
コメント
コメント一覧 (2)
手のひら返しもここまでくると病的というか・・・
これじゃあ今までとあまり変わらん