1:ニーニーφ ★:2012/08/14(火) 02:30:13.76 ID:???0
日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)が不参加を表明している
来春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への出場問題で、
日本野球機構(NPB)の国際関係委員長を務める日本ハムの島田利正球団代表らが
13日(日本時間14日未明)、ニューヨークで米大リーグ機構(MLB)などで構成される
大会主催者と交渉した。MLBアジアのジム・スモール副社長は
「これまで通り、条件変更するつもりはない」と、参加条件の見直しはしないことを明らかにした。
NPB側は、選手会が求める日本代表のスポンサー権などの帰属を含めた
参加条件の見直しなどを申し入れた。
島田代表は「厳しいことに変わりはない。細かい内容については言えない」と話した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120814-1000299.html
日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)が不参加を表明している
来春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への出場問題で、
日本野球機構(NPB)の国際関係委員長を務める日本ハムの島田利正球団代表らが
13日(日本時間14日未明)、ニューヨークで米大リーグ機構(MLB)などで構成される
大会主催者と交渉した。MLBアジアのジム・スモール副社長は
「これまで通り、条件変更するつもりはない」と、参加条件の見直しはしないことを明らかにした。
NPB側は、選手会が求める日本代表のスポンサー権などの帰属を含めた
参加条件の見直しなどを申し入れた。
島田代表は「厳しいことに変わりはない。細かい内容については言えない」と話した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120814-1000299.html
引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344879013/
10:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:34:37.46 ID:1w+JmWhV0
15:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:36:32.72 ID:ZRKqK5Ox0
18:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:37:00.99 ID:I7N8lYzh0
23:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:37:44.83 ID:T5bdONsAP
30:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:38:41.29 ID:n//NjR9b0
35:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:40:01.87 ID:3r9odGis0
48:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:44:58.59 ID:HnsoKWUu0
52:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:46:19.87 ID:5Cyus9QV0
57:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:49:53.06 ID:lQ6u+Cn/P
95:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:01:28.82 ID:KZq1B5EY0
186:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:47:13.23 ID:antMOIH70
223:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:06:48.90 ID:qd0uSD660
225:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:07:54.55 ID:GNiYfQLg0
230:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:10:12.91 ID:88mo/Ty10
234:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:14:56.22 ID:+iwNBxID0
240:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:18:24.02 ID:q/vJqu4s0
242:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:20:57.50 ID:UB9eOZoB0
246:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:24:01.73 ID:1BS+rgf70
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344879013/
10:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:34:37.46 ID:1w+JmWhV0
出なきゃいいじゃん
いつまでこんなことやってんだよ
アホか
いつまでこんなことやってんだよ
アホか
15:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:36:32.72 ID:ZRKqK5Ox0
まだやってたんか。
不参加確定したかと思ってたわ。
こんなアメリカの為の集金イベント出なくていいよ。
幸い二連覇しているから、勝てないから逃げたとも言われないでしょ。
不参加確定したかと思ってたわ。
こんなアメリカの為の集金イベント出なくていいよ。
幸い二連覇しているから、勝てないから逃げたとも言われないでしょ。
18:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:37:00.99 ID:I7N8lYzh0
選手会も出ないって言ってるんだしもう諦めろやしつこいな
23:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:37:44.83 ID:T5bdONsAP
というか、変えないのなら今後一切出る必要無し。
30:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:38:41.29 ID:n//NjR9b0
あとね
そんなことより
もう新井さんに負担をかけないでくれ
たのむから・・・
そんなことより
もう新井さんに負担をかけないでくれ
たのむから・・・
35:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:40:01.87 ID:3r9odGis0
アマチュアとプロの二軍中心でいいじゃん
ピッチャー日ハム斎藤
キャッチャー細山田
ファースト城島
そこそこイケそう
ピッチャー日ハム斎藤
キャッチャー細山田
ファースト城島
そこそこイケそう
48:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:44:58.59 ID:HnsoKWUu0
アマオールスターでもそこそこ行けるんちゃうか
52:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:46:19.87 ID:5Cyus9QV0
いずれにせよ1~2回のうちに大会自体が消滅しそうだな
57:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:49:53.06 ID:lQ6u+Cn/P
アメリカ主導の大会なんて出る必要なし
61:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:50:55.57 ID:275scCmL0
69:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:54:27.94 ID:uSSc+rLeO
>>57
もう米しか国際大会を主導できないんだけど
もう米しか国際大会を主導できないんだけど
NPBが参加表明してて
その管轄の選手会がボイコットなら
WBC主宰者がまず契約違反でNPBに賠償求めて
NPBが選手会に賠償求める形になるだろうな
もしくは、事前に選手会の賛同を得てなかったのに参加表明したNPBの1人負け
その管轄の選手会がボイコットなら
WBC主宰者がまず契約違反でNPBに賠償求めて
NPBが選手会に賠償求める形になるだろうな
もしくは、事前に選手会の賛同を得てなかったのに参加表明したNPBの1人負け
88:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:00:19.27 ID:bCXAh2sS0
>>69
毎年赤字決算のNPBが払える賠償金なんてたかが知れてるんじゃね?
毎年赤字決算のNPBが払える賠償金なんてたかが知れてるんじゃね?
101:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:04:54.96 ID:18eGvX4/0
80:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 02:57:35.50 ID:LM+CQJZ40
>>69
NPBは契約書にサインしたのだろうが、選手会とNPBの間に契約書でもあるんですかな?
そういうしょうもない脅しとか…
NPBは契約書にサインしたのだろうが、選手会とNPBの間に契約書でもあるんですかな?
そういうしょうもない脅しとか…
つーか野球の世界普及にまったく貢献してこなかった日本のプロ野球がメジャーをどうこういう資格はないわ
WBCの収支に不満があっても、一応無理矢理でも世界各国に参加の音頭とって、少しばかりは野球の普及を進めようとしてるんだから
日本は70年間何もしないでおいて、よく上から目線でもの言えると思うわ
WBCの収支に不満があっても、一応無理矢理でも世界各国に参加の音頭とって、少しばかりは野球の普及を進めようとしてるんだから
日本は70年間何もしないでおいて、よく上から目線でもの言えると思うわ
95:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:01:28.82 ID:KZq1B5EY0
NPBの選手派遣せずに戦って優勝しちゃえばいいじゃん
103:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:06:22.72 ID:mHcDrDRU0
183:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:46:52.85 ID:4Tf4eXTLP
>>95
たぶん契約違反になる
WBCIに参加表明して契約したのはNPB
NPBの管轄はセリーグとパリーグのみ
たぶん契約違反になる
WBCIに参加表明して契約したのはNPB
NPBの管轄はセリーグとパリーグのみ
選手会は要は金が欲しいんか?
サッカーの代表戦とかも、選手はちょろっとした手当もらってるだけやで?
ようさん球団からもらってるんやからもうええのにな
サッカーの代表戦とかも、選手はちょろっとした手当もらってるだけやで?
ようさん球団からもらってるんやからもうええのにな
186:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 03:47:13.23 ID:antMOIH70
NPB側がアホなんだよ
選手と話しあうべき
ブラック経営者ばっかでホントに選手や野球の発展に考えてなかっただけだろ
この件もじっくり選手会とNPBが話すべきだよ
問題なんて山ほどある、FA、年俸、チーム格差、MLB挑戦、代理人制度etc
結局はNPB側が無能ってだけの話
選手と話しあうべき
ブラック経営者ばっかでホントに選手や野球の発展に考えてなかっただけだろ
この件もじっくり選手会とNPBが話すべきだよ
問題なんて山ほどある、FA、年俸、チーム格差、MLB挑戦、代理人制度etc
結局はNPB側が無能ってだけの話
223:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:06:48.90 ID:qd0uSD660
これ何回同じこと繰り返してるの(´・ω・`)?
米は金搾り取るだけ、審判は八百長、碌な選手出ない。
大会自体無意味だから不参加でいいだろ(´・ω・`)
米は金搾り取るだけ、審判は八百長、碌な選手出ない。
大会自体無意味だから不参加でいいだろ(´・ω・`)
225:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:07:54.55 ID:GNiYfQLg0
ケガの可能性もあるし
無理して出る必要ないんだよな
無理して出る必要ないんだよな
230:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:10:12.91 ID:88mo/Ty10
こういう場でアピールしたいとか思わないなら、プロ野球なんて消えていいと思う
選手のやる気のなさに驚いたよ
選手のやる気のなさに驚いたよ
234:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:14:56.22 ID:+iwNBxID0
選手は出なくても困らんけど、WBCの恩恵を受けてきたNPBは相当困るんだろ
アメリカも分かってるから妥協せず
アメリカも分かってるから妥協せず
240:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:18:24.02 ID:q/vJqu4s0
こいつらアホだろ?出場しないにしても一発で決めなきゃ足元見られるぞ
242:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:20:57.50 ID:UB9eOZoB0
本当に出ないつもりなんだろうか?
いまさらコレで「…やっぱり参加させてくださいm(_ _)m」は非常にみっともないぞ?
いまさらコレで「…やっぱり参加させてくださいm(_ _)m」は非常にみっともないぞ?
246:名無しさん@恐縮です:2012/08/14(火) 04:24:01.73 ID:1BS+rgf70
アメ公に「出なくても構わないよ」と、言われてるのと同じだからな。
コメント
コメント一覧 (11)
選手会叩いてるのってこいう感情論でしか話せない馬鹿ばっかりなんだな
3大会連続でWBCIの言いなりで、選手会が言うしかなかったってのはあるんで
NPBのクソさを棚に上げて選手会を叩くのはアンフェアだと感じる
ただ大会スポンサーの件に関しては選手会側にあまり理がないのも事実なんだよなあ
最も説得力がない理由を一番上に持ってきてしまったのが残念
税金と利権で守られたってそれどこのJリーグだよ
そして、滅多な事では抜かない事以上に大切なのは
『抜いた時には必ず斬る事だ』
なんというか、日本野球のやってることって
頭(NPB)と腕(選手会)がバラバラで
刀抜いて頭の上で振り回してるだけみたいですげぇ無様。
これでサムライジャパンとか名乗って恥ずかしくないのかね
国際的に見て意味不明な事言ってるのは日本側
やる気はなかったけど
もう茶番はいいからはよ決めなさい