1: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/09/08(土) 10:47:06.52 ID:???0
今月中に決定する方針のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督に
ついて、WBC特別顧問を務めるソフトバンク王貞治球団会長(72)は7日、「現場の
12人は絶対に断ると思う」と現役監督は困難との見解を示した。
監督選定を一任されている加藤コミッショナーに助言する立場にある同会長は「自分なりに
考えをまとめて連絡する」と、近く意見を伝えるとした。
加藤コミッショナーも兼任の難しさは理解しており、球界OBから元広島監督の山本浩二氏
(65)を最有力候補として就任要請する準備を進めている。王会長は山本氏についてコメントは
しなかったが、代表監督に求められる資質について「選手が何のわだかまりもなくプレーに
専念できること。ましてや短期決戦。技術的どうこうより、一丸になって戦うために、
いかに集中させられるか」と話した。
[2012年9月8日9時25分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120908-1013428.html
今月中に決定する方針のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督に
ついて、WBC特別顧問を務めるソフトバンク王貞治球団会長(72)は7日、「現場の
12人は絶対に断ると思う」と現役監督は困難との見解を示した。
監督選定を一任されている加藤コミッショナーに助言する立場にある同会長は「自分なりに
考えをまとめて連絡する」と、近く意見を伝えるとした。
加藤コミッショナーも兼任の難しさは理解しており、球界OBから元広島監督の山本浩二氏
(65)を最有力候補として就任要請する準備を進めている。王会長は山本氏についてコメントは
しなかったが、代表監督に求められる資質について「選手が何のわだかまりもなくプレーに
専念できること。ましてや短期決戦。技術的どうこうより、一丸になって戦うために、
いかに集中させられるか」と話した。
[2012年9月8日9時25分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120908-1013428.html
引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347068826/
2:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:47:49.57 ID:Kql1YF7F0
5:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:49:32.60 ID:tEgtiAzX0
6:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:50:04.14 ID:DUZQoID20
7:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:50:09.51 ID:/kq803Ya0
8:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:51:02.44 ID:ryZgcITw0
12:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:52:26.89 ID:yGiyXMHk0
14:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:53:19.87 ID:mn/Rqwks0
16:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:54:14.87 ID:sZLA0PYR0
17:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:54:44.61 ID:ryZgcITw0
19:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:55:31.80 ID:zf/NtnIP0
23:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:57:38.61 ID:LYFm97g80
29:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:02:12.13 ID:81yttRbO0
30:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:02:33.53 ID:sZLA0PYR0
36:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:04:47.42 ID:EJu3+b3y0
39:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:05:27.96 ID:KnUdB0eA0
42:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:06:15.03 ID:KnUdB0eA0
44:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:06:54.33 ID:ut2g5FLq0
60:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:13:43.93 ID:+pic1rqt0
63:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:14:00.89 ID:Juf9Qs/+P
65:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:14:13.08 ID:6RLSvHUC0
70:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:15:05.74 ID:lmjH8I4F0
72:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:15:12.02 ID:N2ZUdAXz0
77:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:16:03.71 ID:wixtbpk50
90:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:17:40.05 ID:xmnFR8lM0
102:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:19:37.12 ID:Ajunzl030
116:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:21:53.21 ID:rVlHlFQ/0
126:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:23:26.82 ID:Iq7L83Eq0
134:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:26:06.08 ID:JbNkmjLj0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347068826/
2:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:47:49.57 ID:Kql1YF7F0
落合にしたいと言いたいのか?
5:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:49:32.60 ID:tEgtiAzX0
梨田は無しだ
6:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:50:04.14 ID:DUZQoID20
清原がいいと思うのはオレだけか? だろうな。
7:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:50:09.51 ID:/kq803Ya0
与田でいいよ。
8:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:51:02.44 ID:ryZgcITw0
現場でも中畑とワシは受けると思うけど、その二人は勘弁して欲しい
12:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:52:26.89 ID:yGiyXMHk0
若松で良いんじゃね?
14:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:53:19.87 ID:mn/Rqwks0
古田とかやめてくれ
16:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:54:14.87 ID:sZLA0PYR0
無難な選択なら若松とか
17:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:54:44.61 ID:ryZgcITw0
大矢ジャパン誕生の悪寒
19:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:55:31.80 ID:zf/NtnIP0
掛布アップしとけ
23:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 10:57:38.61 ID:LYFm97g80
ギャラ次第
29:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:02:12.13 ID:81yttRbO0
野村でいいじゃん
30:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:02:33.53 ID:sZLA0PYR0
野村野村って、ノムケンには無理だ
36:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:04:47.42 ID:EJu3+b3y0
梨田あたりでいいじゃん
メジャーにコンプレックス持ってそうな老人は要らん
メジャーにコンプレックス持ってそうな老人は要らん
39:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:05:27.96 ID:KnUdB0eA0
王 原 と来て秋山はさすがに格が落ちるからあり得ない
落合が一番適任だが本人がやる気がない
野村は選手に敵が多いのでない
落合が一番適任だが本人がやる気がない
野村は選手に敵が多いのでない
84:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:16:46.62 ID:24rXQ3n20
40:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:06:08.44 ID:C5Vubcb90
>>39
え? 原より秋山のほうが格上じゃね?
え? 原より秋山のほうが格上じゃね?
板東JAPANがいよいよ誕生するんや
42:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:06:15.03 ID:KnUdB0eA0
江川しかないな
44:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:06:54.33 ID:ut2g5FLq0
伊東がいいと。
60:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:13:43.93 ID:+pic1rqt0
川相二軍監督がやればいい
63:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:14:00.89 ID:Juf9Qs/+P
山本浩二ってのは余りにも消去法だよな
65:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:14:13.08 ID:6RLSvHUC0
ノムはID野球だから相手のデータがない短期決戦には向かない
82:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:16:33.62 ID:FsTuGsZ80
>>65
これに向く監督ってどんなタイプだ?
これに向く監督ってどんなタイプだ?
97:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:19:12.83 ID:+pic1rqt0
>>82
選手の力を引き出して自由にやらせるタイプ。
細かい作戦や連携なんかどうせできないし、練習する時間もないから選手に任せるしかない。
選手の力を引き出して自由にやらせるタイプ。
細かい作戦や連携なんかどうせできないし、練習する時間もないから選手に任せるしかない。
109:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:20:28.09 ID:hQFe+wgh0
69:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:14:56.30 ID:Al6+24yx0
>>82
下働きとムードメイクを厭わず、勝負どころでカンの冴えた監督
下働きとムードメイクを厭わず、勝負どころでカンの冴えた監督
あんなにやりたがってて実績も十分なんだから
ノムにやらせてやれよ
ノムにやらせてやれよ
70:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:15:05.74 ID:lmjH8I4F0
どうせ原にやらせて優勝しちゃうんだろ
72:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:15:12.02 ID:N2ZUdAXz0
V3の可能性を秘めた野村・落合よりも、勝てなくとも利害のない山本浩二できまりそう
77:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:16:03.71 ID:wixtbpk50
川藤でいいよ
90:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:17:40.05 ID:xmnFR8lM0
真弓JAPANだな
93:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:18:19.79 ID:2olqrMEe0
100:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:19:33.44 ID:hQF89WGj0
>>90
和田JAPANあるで
和田JAPANあるで
名前知らないけどU18の監督さん
102:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:19:37.12 ID:Ajunzl030
バレンタインで
116:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:21:53.21 ID:rVlHlFQ/0
古田
桑田
野茂
このあたりの世代をコーチでも何でもいいから経験積ませるために入れとけ
桑田
野茂
このあたりの世代をコーチでも何でもいいから経験積ませるために入れとけ
125:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:23:20.46 ID:iXz688n90
123:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:22:55.37 ID:WQgqR/ig0
>>116
古田は監督無理だと思う
人に好かれないと言うか選手はついてこないだろ
古田は監督無理だと思う
人に好かれないと言うか選手はついてこないだろ
割と真面目に金本知憲
126:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:23:26.82 ID:Iq7L83Eq0
もう井筒監督でいいよ
134:名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 11:26:06.08 ID:JbNkmjLj0
達川ジャパンが見たいです
コメント
コメント一覧 (11)
油断してると逝っちまうぞ
今いる人の中なら梨田さんかノムさんにやってほしい
というのは...さすがに無理?