1:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:05:48.26 ID:Uz0CCzCK
産経新聞 1月3日(木)0時29分配信
【ジャイアンツ通信】
2012年ドラフトで、熱望してきた巨人への入団が決まった東海大の菅野智之投手。最速157キロを誇り、大学時代には53イニング連続無失点と首都大学野球リーグの新記録を作るなど輝かしい成績を収めてきたが、不思議と「日本一」とは縁のない
野球人生を送ってきた。悲願でもある日本一の勲章に、今まで何が足りなかったのか。それを巨人が教えてくれるかもしれない。(小川寛太)
「日本一のチームなので、日本一にふさわしい人間が求められている。そうなれたらいい」。巨人が3年ぶりの日本一を決めた2日後の11月5日、東海大の菅野は同期入団の選手とともに川崎市のジャイアンツ球場など球団施設を視察し、そう感想を口にした。
右腕にとって、「日本一」という言葉は重い意味を持っているからだ。
産経新聞 1月3日(木)0時29分配信
【ジャイアンツ通信】
2012年ドラフトで、熱望してきた巨人への入団が決まった東海大の菅野智之投手。最速157キロを誇り、大学時代には53イニング連続無失点と首都大学野球リーグの新記録を作るなど輝かしい成績を収めてきたが、不思議と「日本一」とは縁のない
野球人生を送ってきた。悲願でもある日本一の勲章に、今まで何が足りなかったのか。それを巨人が教えてくれるかもしれない。(小川寛太)
「日本一のチームなので、日本一にふさわしい人間が求められている。そうなれたらいい」。巨人が3年ぶりの日本一を決めた2日後の11月5日、東海大の菅野は同期入団の選手とともに川崎市のジャイアンツ球場など球団施設を視察し、そう感想を口にした。
右腕にとって、「日本一」という言葉は重い意味を持っているからだ。
-スポンサード リンク-
2:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:06:45.58 ID:Uz0CCzCK
大学時代だけでも、菅野は3度も「大学日本一」を決める決勝の舞台に立っている。1度目は大学1年の春に戦った「第57回全日本大学野球選手権」。
決勝まで勝ち進みながら東洋大に5-7で敗れ、チームとしても2年連続の準優勝となった。3年春の同選手権が2度目。1回戦の白鴎大戦から順調に勝ち進むと、準々決勝の同志社大戦では先発を務め、
7回参考記録ながらノーヒットノーランを達成。決勝戦でも先発マウンドに上がったが、六回途中3失点で降板。味方の援護にも恵まれず、またもや東洋大に0-5で敗れ、悔し涙をのんだ。
菅野が最も心に残っているのが、3年秋に戦った「第41回明治神宮大会」だ。2回戦の関西国際大戦を2安打1失点で完投すると、準決勝の九産大戦では七回から救援登板し、
2イニングを完璧に抑えた。迎えた早大との決勝戦でも、もちろん先発マウンドに上がった。早大は、この年の秋のドラフト会議で1位指名された斎藤(日本ハム)、
大石(西武)、福井(広島)を擁していたが、3人の存在がかすむほど、菅野の投球は圧巻だった。
150キロを超える速球を連投し、早大打線は打球を外野までほとんど飛ばすことはなかった。味方も二回に先制し、完封勝利も意識し始める六回だった。1死から失策や四球で満塁とされると、
相手4番にこの日初めて会心の当たりを打たれ、2点を献上。完投したものの、味方打線がドラ1の3投手による継投に屈し、5安打2失点で敗戦投手となった。
大学時代だけでも、菅野は3度も「大学日本一」を決める決勝の舞台に立っている。1度目は大学1年の春に戦った「第57回全日本大学野球選手権」。
決勝まで勝ち進みながら東洋大に5-7で敗れ、チームとしても2年連続の準優勝となった。3年春の同選手権が2度目。1回戦の白鴎大戦から順調に勝ち進むと、準々決勝の同志社大戦では先発を務め、
7回参考記録ながらノーヒットノーランを達成。決勝戦でも先発マウンドに上がったが、六回途中3失点で降板。味方の援護にも恵まれず、またもや東洋大に0-5で敗れ、悔し涙をのんだ。
菅野が最も心に残っているのが、3年秋に戦った「第41回明治神宮大会」だ。2回戦の関西国際大戦を2安打1失点で完投すると、準決勝の九産大戦では七回から救援登板し、
2イニングを完璧に抑えた。迎えた早大との決勝戦でも、もちろん先発マウンドに上がった。早大は、この年の秋のドラフト会議で1位指名された斎藤(日本ハム)、
大石(西武)、福井(広島)を擁していたが、3人の存在がかすむほど、菅野の投球は圧巻だった。
150キロを超える速球を連投し、早大打線は打球を外野までほとんど飛ばすことはなかった。味方も二回に先制し、完封勝利も意識し始める六回だった。1死から失策や四球で満塁とされると、
相手4番にこの日初めて会心の当たりを打たれ、2点を献上。完投したものの、味方打線がドラ1の3投手による継投に屈し、5安打2失点で敗戦投手となった。
4:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:08:00.60 ID:Uz0CCzCK
「投球内容もパーフェクトに近かった。この投球で勝てなかったら、どういうときに勝てるんだろうって感じだった」。菅野は、この試合をアマ野球時代で最も印象に残っている試合に挙げ、
こう振り返ると、「これだけ日本一になれないのは、なにか呪いがかかっているんじゃないかと思うくらい」と
吐露した。そして、日本一への思いを人一倍強くするきっかけとなった。「(日本一に)なりたいというより、知りたい。何が足りなかったのかを知りたいという思いが強い。
そのためにはならないと分からない」。大学球界ナンバーワンともいわれた右腕が、今最も望むことでもある。
巨人は今季22度目の日本一に輝き、戦力的にも充実しており、現状では日本一に最も近い球団ともいえる。その中に入れば、自らが知り得なかった「日本一になれない理由」もおのずと見えてくるだろう。
「日本一のチームに必要とされる人間になりたいし、いつか(日本シリーズで)
投げられるように頑張っていきたい」。日本を制する味を知るときは、そう遠くないかもしれない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130103-00000501-san-base
「投球内容もパーフェクトに近かった。この投球で勝てなかったら、どういうときに勝てるんだろうって感じだった」。菅野は、この試合をアマ野球時代で最も印象に残っている試合に挙げ、
こう振り返ると、「これだけ日本一になれないのは、なにか呪いがかかっているんじゃないかと思うくらい」と
吐露した。そして、日本一への思いを人一倍強くするきっかけとなった。「(日本一に)なりたいというより、知りたい。何が足りなかったのかを知りたいという思いが強い。
そのためにはならないと分からない」。大学球界ナンバーワンともいわれた右腕が、今最も望むことでもある。
巨人は今季22度目の日本一に輝き、戦力的にも充実しており、現状では日本一に最も近い球団ともいえる。その中に入れば、自らが知り得なかった「日本一になれない理由」もおのずと見えてくるだろう。
「日本一のチームに必要とされる人間になりたいし、いつか(日本シリーズで)
投げられるように頑張っていきたい」。日本を制する味を知るときは、そう遠くないかもしれない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130103-00000501-san-base
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1357185948/
7:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:09:33.53 ID:nMJyhCsg
男村田「優勝ただ乗り野郎は帰れ!」
12:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:10:59.74 ID:hZLUEIcH
高校でも甲子園に出れなかったな
横高倒した3年夏はチャンスだったんだが、殺人スライディングで団結した桐光に敗戦
横高倒した3年夏はチャンスだったんだが、殺人スライディングで団結した桐光に敗戦
14:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:11:55.74 ID:BOTwRupI
打たれた奴が悪い
15:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:12:02.70 ID:Bi1lui9J
ならば日ハムでも別に良かったじゃん
21:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:13:37.67 ID:tF19jgI5
でも栗山でいきなり日本シリーズでるとは思わなかったよな
28:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:15:58.22 ID:ZXcc3Kbc
ダルビッシュも大事なところではいつも負けてた印象
35:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:17:44.06 ID:Uz0CCzCK
31:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:16:58.22 ID:xRDen7V9
>>28
東北高が優勝できなかったのは白河の関のせいだろ
なお、スルーして優勝旗が北海道にいった模様
東北高が優勝できなかったのは白河の関のせいだろ
なお、スルーして優勝旗が北海道にいった模様
去年も巨人を熱望してたんですがそれは
37:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:18:08.26 ID:srFiDi8u
まーた後付設定か
42:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:20:43.89 ID:FaBeWKkl
子どものときから由伸だの上原だのと会ってれば病的な巨人ファンにもなるやろ
51:風吹けば名無し:2013/01/03(木) 13:23:36.33 ID:CrEQbrBV
期待してるでー
ぶっちゃけ菅野よりいい投手なんて今の巨人にいないだろ
ぶっちゃけ菅野よりいい投手なんて今の巨人にいないだろ
-スポンサード リンク-
|
|
|
「NPB(投手)」カテゴリの最新記事
-
- 2.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 17:18 ID:Mhm2J6mp0
-
※1 去年優勝したのをもう忘れたのかな?w
-
- 3.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 17:27 ID:jVTFTXWo0
-
子供の頃から熱狂的な巨人ファンやからな
しかも原の甥っ子で
無名時代からスカウトがずっと見ててくれたのも巨人
そら普通に巨人を熱望するやろ
他の理由なんかほとんど後付け
今回の後付け理由は本人談ですら無いと言う
-
- 4.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 17:28 ID:xtoTqbDS0
-
マカベッシュって今何してんのかなあ
-
- 5.
- 名無し
- 2013年01月03日 17:33 ID:72Kx.3NY0
-
※4 HONDAに行ったけど再起不能の怪我したんやなかったっけ?
直接プロ行ってた真壁見てみたかったわ
-
- 6.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 17:35 ID:nLRtnNCo0
-
これが理由のうちの一つ
ということなら何もおかしなことはない
-
- 7.
- 数人
- 2013年01月03日 17:56 ID:p2VX4Oxt0
-
タイトルの「菅野」見たのになぜか
TDNに脳内変換して読んどった
-
- 8.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 18:00 ID:icnHhosX0
-
※1
というかお金、引退後、叔父の存在、球団の歴史や知名度、練習環境、チーム状態、優勝頻度、日本一の可能性、どれをとっても巨人以外を選ぶ理由が見当たらない
-
- 9.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 18:06 ID:dE.4HjSy0
-
現役引退まで巨人に居続けられると良いね
-
- 10.
- 名無し
- 2013年01月03日 18:09 ID:yOE3tIr10
-
原が消えたらどないするつもりなんやろなあ
-
- 11.
- 名無し
- 2013年01月03日 18:18 ID:1nB9TcPh0
-
優勝頻度 歴史 お金 どれも中途半端だね
-
- 12.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 18:22 ID:9EYlbV3E0
-
アンチちゃん年明け早々必死やのう。
-
- 13.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 18:27 ID:M.IHs6fs0
-
なるほど
やっぱクズって事か
-
- 14.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 19:13 ID:o.FuTeLD0
-
こんな後付けしないほうが好感持てるのに
巨人ファンで巨人以外考えられないで十分な理由だよ
-
- 15.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 19:13 ID:azE4UJcg0
-
こいつ以上に大谷にムカついてる
あいつは本当に糞
-
- 16.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 19:16 ID:j9Fj7DqX0
-
>無名時代からスカウトがずっと見ててくれたのも巨人
>そら普通に巨人を熱望するやろ
なんかどっかで聞いたことのある話だな…
ずーっとある球団の世話になっていて、
当然ドラフトでもその球団を逆指名(があったときだったか忘れた)すると思われてたが
突然巨人に入団したって選手いたな…
-
- 17.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 19:35 ID:7MJ2Nov40
-
巨人が呪われるんじゃ?
-
- 18.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 20:27 ID:W9vP8V5h0
-
これを機会に巨人が優勝することはないのであった
-
- 19.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 20:43 ID:jVTFTXWo0
-
村田も優勝未経験→いきなり日本一やからなあ
今年巨人でいきなり日本一経験するかもしれんな
-
- 20.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 21:35 ID:eUAdKi840
-
※15くさい
てかこれヌクヌク環境で受け取る気満々やないかwwwww
-
- 21.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 21:52 ID:icnHhosX0
-
まあ実力が本物ならHARAが居なくなっても残るだろうしいずれ日本一にもなれるでしょ
評価は結構わかれてるみたいだからまずは実際に見てみないとね
-
- 22.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月03日 23:53 ID:YqyO4SoJ0
-
そりゃ好き好んで広島とかオリックスに入りたい選手なんていないだろ
栄養費くれて給料高くて引退後も安泰の巨人に入りたいのが普通
-
- 23.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月04日 01:40 ID:gUkuh6Ol0
-
>>産 経 新 聞
あ……、ふーん(察し)
-
- 24.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月04日 03:01 ID:GcK52VOo0
-
内海と杉内よりいい投手なのか?
なら今年も優勝待ったなしやな
-
- 25.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月04日 03:38 ID:pCH4bayo0
-
野球頑張ってるのは確かなんだけどどうにも印象悪い
キャンプで故障せんかなぁ
一年ヌクヌクしてたから故障しなそうだなぁ
-
- 26.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月04日 06:00 ID:w.fuPpj10
-
野球ファンが選手の故障を願うようになったら終わりや
もう野球見るの止めた方がいい
野球を語るな
-
- 27.
- 名無し
- 2013年01月04日 08:02 ID:AH6JIvKv0
-
唯一最大の理由はゆとり少子化の屑らしくじいちゃんおじさんの顔がきく所で甘やかされたいだけ
-
- 28.
- 2013年01月04日 13:00 ID:mHF5yuTo0
-
※20
くさい
大谷乙w
-
- 29.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月04日 18:27 ID:ooOOjs240
-
※15・28 いつまで大谷の件引きずっているんだか…。
こいつらは他人の説得は聞かない人間なのだろうか。
-
- 30.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月08日 22:26 ID:pjh0oWH80
-
まあ屑だわな
-
- 31.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月12日 23:19 ID:JHh5G8pt0
-
うざい
弱いチームでも強いチームでも自分がチームを優勝させるっていうくらいの気持ちを持つべき
-
- 32.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月14日 11:45 ID:kFmgp1tK0
-
1.伯父と見せかけて実父が巨人の現役監督
2.巨人から栄養費をすでに沢山頂戴している
これだけで充分過ぎる理由だろ。メディアは書かないけどね。
-
- 33.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年01月27日 10:01 ID:fiQYIyfJ0
-
※1
巨人が12球団で一番勝ちにこだわってるんだが
あとは巨人にしっぽ振るか勝ちよりも球団の利益優先で見る価値すらないわwww
もちろん選手レベルでは別だけど
アンチ巨人ってそういう自覚ないんだろうけど、贔屓球団が思ってる以上に情けないことを自覚した方がいいよ
-
- 34.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2013年02月01日 22:03 ID:0hzSy2jT0
-
ここ最近は菅野含め実質逆指名のおかげでプロ野球が本当に面白くなくなった
最強球団のルール無視新人囲い込みは萎える
中日阪神も衰退してきて、もう面白そうな展開も考えられないしな
※httpや特定の単語をNGワードに設定しております(蔑称・卑猥な言葉など)。
※特定の選手の愛称などが引っかかってしまう場合もあるのでお気をつけ下さい。
※不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい
引退後も読売グループでぬくぬくしたいだろうし。
野球は二の次。