1:落花流水ρ ★:2013/06/11(火) 21:59:35.42 ID:???0
プロ野球統一球・談話
時事通信 2013年6月11日(火)21時37分配信
◇労働条件変わっている
嶋基宏日本プロ野球選手会会長 プレーしていても(変化は)明らかだった。ボールが飛ばなかった
シーズンを基準に出来高契約をしている選手もいる。労働条件が変わってしまっている。
◇2年間は何だったのか
井手峻中日球団代表 アグリーメント(プロ野球の内規)に入っていないボールを使っていたのなら、
今までの2年間の公式戦が何だったのか、という感じになる。うちの選手でも統一球のために打者生
命が終わったような選手もいるというのに…。
□時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo3_bsb_30&k=2013061100928
□関連ニュース
【野球】NPB、ついに統一球が去年より飛ぶことを認める
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370952301/
プロ野球統一球・談話
時事通信 2013年6月11日(火)21時37分配信
◇労働条件変わっている
嶋基宏日本プロ野球選手会会長 プレーしていても(変化は)明らかだった。ボールが飛ばなかった
シーズンを基準に出来高契約をしている選手もいる。労働条件が変わってしまっている。
◇2年間は何だったのか
井手峻中日球団代表 アグリーメント(プロ野球の内規)に入っていないボールを使っていたのなら、
今までの2年間の公式戦が何だったのか、という感じになる。うちの選手でも統一球のために打者生
命が終わったような選手もいるというのに…。
□時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo3_bsb_30&k=2013061100928
□関連ニュース
【野球】NPB、ついに統一球が去年より飛ぶことを認める
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370952301/
引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370955575/
10:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:02:51.17 ID:FAy6eCfeP
25:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:11:14.01 ID:Gw3SNZ0Z0
30:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:12:28.82 ID:hvVkfNSd0
33:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:13:12.26 ID:UJ/YLLsR0
34:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:13:13.00 ID:8SrQedwK0
41:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:14:20.22 ID:F5T1vfeV0
42:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:14:25.40 ID:lkxu//pw0
44:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:14:36.82 ID:GTQxgs5tO
78:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:18:57.16 ID:XFtL7Anx0
81:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:19:25.20 ID:5ucTF6WXO
108:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:23:32.37 ID:2tQucURG0
115:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:24:46.59 ID:UHrdzPD20
116:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:24:55.45 ID:wKcNT7fG0
123:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:26:37.10 ID:7WHulMwL0
132:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:27:49.22 ID:Filhv2T00
138:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:28:47.92 ID:C0e/1BP00
140:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:28:53.22 ID:0NB6JZ830
143:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:29:03.28 ID:lkxu//pw0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370955575/
10:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:02:51.17 ID:FAy6eCfeP
>うちの選手でも統一球のために打者生
命が終わったような選手もいるというのに…。
森野の事かー
命が終わったような選手もいるというのに…。
森野の事かー
11:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:03:17.91 ID:UPX6YOK70
14:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:04:33.60 ID:J5F9Z3Gi0
>>10
荒木じゃね?
荒木じゃね?
出来高契約した打者は天国、投手は悲惨すぎる
金払う球団側も複雑だろうな
金払う球団側も複雑だろうな
25:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:11:14.01 ID:Gw3SNZ0Z0
加藤糞にも程があるだろ
30:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:12:28.82 ID:hvVkfNSd0
こういう事をやるから野球人気が落ちるんだよ。
33:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:13:12.26 ID:UJ/YLLsR0
年俸1億とか下がった人いた気がするがカワイソス
34:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:13:13.00 ID:8SrQedwK0
球団や選手は、徹底追及したほうがいいぞ
41:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:14:20.22 ID:F5T1vfeV0
これはスト決行の日も近いな
42:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:14:25.40 ID:lkxu//pw0
あーあ しかも立場が上なの利用して取引相手のミズノ恫喝してんじゃん
最低だな
最低だな
44:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:14:36.82 ID:GTQxgs5tO
※主要メディアは極力知らんぷりします
52:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:15:25.19 ID:A4RGO1hT0
54:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:15:39.39 ID:6af+Me5X0
>>44
週間ベースボールでは特集してたぞ
もしかしたら、これがスタートかもしれない
週間ベースボールでは特集してたぞ
もしかしたら、これがスタートかもしれない
選手の能力が上がったから、打てるようになったって
解説してた人が居たけど、恥かいたなぁ。
解説してた人が居たけど、恥かいたなぁ。
68:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:17:24.44 ID:UKkWbruR0
56:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:15:52.66 ID:vh/DGUbs0
>>54
誰かそいつらのリスト作って欲しいなw
誰かそいつらのリスト作って欲しいなw
カッスに!カッスに謝ってください!
78:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:18:57.16 ID:XFtL7Anx0
まあ去年一昨年のはメジャー球より飛ばないぐらいな
多少飛ぶようにするのは良いと思うんだが
順応説を唱えていた奴はとんだ恥さらしやな
多少飛ぶようにするのは良いと思うんだが
順応説を唱えていた奴はとんだ恥さらしやな
81:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:19:25.20 ID:5ucTF6WXO
変えるなら変えるって言えばいいのに
秘密にする意味が分からない
秘密にする意味が分からない
108:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:23:32.37 ID:2tQucURG0
これは大問題に発展するな
115:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:24:46.59 ID:UHrdzPD20
森野とか和田も苦労してたよね
116:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:24:55.45 ID:wKcNT7fG0
>>1
中日の代表が知らされてなかったってのも凄いな
中日の代表が知らされてなかったってのも凄いな
123:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:26:37.10 ID:7WHulMwL0
ただでさえナゴドはボール飛ばないのにねぇ。
僅差の試合が続いて、投手の負担は大きくなり、打者は数字下げて給料も下がった。
ボール変わるって分かってたらブランコも出してないだろうし。
確かに中日は弊害かなりある。
僅差の試合が続いて、投手の負担は大きくなり、打者は数字下げて給料も下がった。
ボール変わるって分かってたらブランコも出してないだろうし。
確かに中日は弊害かなりある。
132:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:27:49.22 ID:Filhv2T00
小笠原復活
138:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:28:47.92 ID:C0e/1BP00
でも結局最後には、選手達も長い物に巻かれて終わるのかなぁ
各々、生活や家族とかあるし
ファンもそんな選手達の判断を信じて付いて行くって終わるのかなぁ
各々、生活や家族とかあるし
ファンもそんな選手達の判断を信じて付いて行くって終わるのかなぁ
140:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:28:53.22 ID:0NB6JZ830
マスゴミも実は知っていたんだろ?だいたい検証すればすぐわかることだろうに
こいつらも同罪だろ
こいつらも同罪だろ
143:名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:29:03.28 ID:lkxu//pw0
確かに球を見越して守りの戦力にシフトした球団にはたまらん話だわな
コメント
コメント一覧 (21)
少なくともまだ億稼げたはずだしなぁ。
ホームランボールゲットしてもなんか冷めるんだよな
今回は12球団も被害者なわけやし
現行のNPBを解体して新しい組織を作ろう(提案)
たぶん脂の乗ってた時期を過ぎて、パワー落ちて若干飛距離の落ちた選手が1番損してるな
打ってもホームランにならない→ホームランを打つためにスイングを鋭くしたりと試行錯誤→三振や打ち損じが増えて更に不調に
若手は「ホームランが出ないならヒット主体に切り替えよう」とか考えられるけど、ベテランは本人についたイメージもあるからそうもいかないだろうしね
選手にも「変わってないんじゃね?」って思ってる人が居たからなー
今年は結構解説者が「これボール変わってますよwww」って言ってたし、単純に意見の相違だと思うわ
毎年調子良い選手はいない。
契約云々騒ぎながら恥晒して、どうぞ
どこも親会社には苦労しますなぁ・・・
生き残るためにヒッティングに切り替えた打者が急にスタイル変えらんないだろ
なんとかHR打ててたような打者は凡打製造機になって軒並みクビや二軍落ちしたし長距離打者としての育成もできてない
長距離砲の数そのものが減った状態でスタートしたシーズンのHR数を過去と比べて何が恥晒して、どうぞだよ
飛ばないボールだと面白くないから変更したとか、そんなことよりも余程犯罪的じゃないか?
統一球だと1.5~2流のうちの投手陣が軒並み3流になったからな!(白目)
をすると、「じゃあそのボールをチェックしてOK出したヤツは何してたんだ」と責任論が出るし、
去年飛ばないボールで成績落としたと野手から/今年飛ぶボールになって成績落としたと投手から損害請求されたら、これもまた誰のせいだとNPB内部で責任問題になるから、知らん顔してとぼけてたんでしょ。
もともとNPBなんざお役人の天下り団体みたいなモンだし、悪いお役所体質も一緒に連れて来ちゃってんだな
巨人が首位にいる理由
?????
去年優勝今年首位ですけど???