1:禿の月φ ★:2013/09/05(木) 14:06:50.77 ID:???P
 前橋育英高校の初優勝で幕を閉じた、第95回全国高校野球選手権大会。夏の甲子園を舞台に
数々の熱闘が繰り広げられたが、中でも注目を浴びたのは、岩手県・花巻東高校の千葉翔太選手が見せた
「カット打法」を巡る騒動だろう。2日放送のTBSラジオ「月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」で、
伊集院光がこの騒動に言及した。

 「カット打法」とは、打者が苦手な球種やコースを意識的にファウルにし、
好みの球種が投げられるか、四球になるのを待つテクニック。千葉はこの技を駆使し、
甲子園の初戦から3試合で打率7割、出塁率8割という驚異的な記録を残していた。
さらに、準々決勝の鳴門高校(徳島県)との対戦では、相手投手に5打席で
41球を投げさせる粘りを見せて勝利に貢献。複数メディアが大々的に取り上げることとなった。

 しかしこの試合後、千葉の「カット打法」は事実上の禁止勧告を受けることになる。
大会本部が花巻東の監督らを呼び「高校野球特別規則の17項」を伝えたのである。
これは「自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルにするような、
いわゆる『カット打法』は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、
審判員がバントと判断する場合もある。」というもの。2ストライク後のファウルをバントと
審判員が判断した場合、三振となってしまうのだ。(>>2以降に続きます)

ソース:livedoor ニュース/トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8037613/




2:禿の月φ ★:2013/09/05(木) 14:07:08.71 ID:???P
 結果として、準決勝の延岡学園戦で千葉は「カット打法」を封印し無安打、花巻東は敗退した。
千葉は試合の後、嗚咽をもらしながらインタビュー台にあがり、何度も涙を拭いながら「自分の
やりたいことを最後までつらぬけなかった。くやしい。ファウルで粘ってなんとしても出塁することが
役割だったのに」と答えた。これを受け、大会本部には批難の問い合わせが殺到したという。

 しかし、この大会本部による「カット打法」禁止勧告について理解を示したのが、
野球好きで知られる伊集院光だ。伊集院は、「カット打法」には高い技術を要することを認め、
「高校野球レベルでそんだけカットできるのって凄い」と千葉の技術を高く評価した。

 そして、世間やマスコミが大会本部を非難していることについて、
「ルールがおかしいって話だと思う」と今回の騒動はルールに原因があると発言。
審判員によって曖昧に決まる「カット打法」のルールがおかしいと語りだした。

 まず、高校野球とプロ野球とではルールの違いがあることを説明。プロ野球では
問題の無い「カット打法」が、高校野球ではルール違反となることは、野球に詳しい
伊集院でさえ知らなかったという。


3:禿の月φ ★:2013/09/05(木) 14:07:24.06 ID:???P
 それらを踏まえ、伊集院は「あの時(準々決勝後)になって突然(大会本部が)
言いだした理由は、新聞社とかが取材をして『すごかったね』っていう話しになって」
「あの警告された前の試合(準々決勝)で、一人で40球ぐらいなげさせてるんだよね」
「監督も千葉くんも新聞を見る限り『球数を稼ぐためにわざとファールにしてます』って
言っちゃってるけど、(そうなると大会本部は)『ルールブックにこれあるって知ってます?』とは
言うよね。言って当然だよね」と、「カット打法」の禁止を勧告した大会本部に理解を示した。

 「『カット打法をやってます』って言われちゃったら、黙ってるわけにはいかないでしょ。
だってルールはあるんだから」「審判なり高野連なりが、あの日の後に急に監督さんに
『こういうルールを知ってますか』っていうのは、自然な流れ」と、準決勝直前のタイミングで
注意したことについても納得をしているようだ。

 しかし「カット打法」の禁止勧告はしょうがないこととしながらも、
「憎むべきは曖昧なルール」と伊集院は言っている。野球好きゆえに、
曖昧なルールのせいで悲しむ選手が増えるのは許せないのだろう。(了)


引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378357610/


5:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:07:46.87 ID:KBUsRbvM0
はあ?


6:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:09:44.05 ID:xw0A1vdX0
日和見なコメント


27:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:18:47.55 ID:63PO/kH/0
勝つためなら何でも良いとか言うが
やっぱり甲子園は正々堂々のぶつかり合いがみたいよな
だから負けた後の土持ち帰りが絵になるんだし。
勝ちを求めてるならプロ野球見ろよ


43:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:24:08.23 ID:hmKf17Hk0
アレだけやったらプロでもアウト


50:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:26:12.87 ID:IRcDEEkn0
なんでこの話をニュースにするかな

ラジオじゃサドル泥棒の方を熱く語ってたのにw


73:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:34:52.89 ID:3a6BAdkK0
伊集院に影響力?


78:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:37:39.91 ID:ze58W+yu0
打ち損じだとしてもわざとだとしても、カット何回でアウトとか
ルールで決めたらいいのに
曖昧だからこうなるんでしょ
カット何回でアウトと決まってればそれまでになんとしても
打とうとするだろうし


87:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:40:21.20 ID:tWG251Nz0
>>78
それはそれで野球がつまらなくなるというw
空気嫁!て話だな~


105:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:43:18.81 ID:hmKf17Hk0
>>78
2ストライクからのファール2回でアウトでいいよな


116:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:45:03.68 ID:aawqQQEu0
>>105
見逃し三振アウト
空振り三振アウト、に加え
ファール三振アウト
ですか
野球のゲーム性根本から変わっちゃうな



162:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:56:40.32 ID:jjrdbSy20
まあルールの盲点突くのも楽しみっちゃあ楽しみだからな


199:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:05:53.58 ID:yb8vpX0T0
>>162
ドカベンの水島新司が好きそうだよな、こういうのw


168:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:58:12.38 ID:cnNWqzO00
ルールを厳格に適用したんじゃなくてダーティなイメージを嫌って釘を刺したように見えるから駄目なんだよ
主観による曖昧なジャッジは極力排除していかないと


174:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:59:18.33 ID:6xtam3Q40
>>168
それでもいいんじゃない?
ダーティなイメージがつかないよう高校特別ルールあるんだろうから


185:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:02:15.29 ID:EXCqfJgu0
本人がルールを知らずに公言したら注意するしかないよなw
マスコミが騒いだ所為で喋らされた感じはあるけどね

それよりも40球とかファールやられたらゲームがだれるだろ
プロはOKみたいだけど最近は延長放送もないんだから実用性ないと思うよ
それこそ野村や落合並に心臓に毛が生えた監督じゃないと空気読んでやらせないだろ


192:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:04:22.82 ID:/yI8xjNb0
こういう事だったのかよ
審判叩いてた馬鹿は誰だよ


196:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:05:13.41 ID:2iEvkMbG0
>>192
審判が叩かれてるのは試合中にアウトにしないからだよ


209:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:07:28.38 ID:UxkwOEEW0
>>196
わざとやってるか判断出来ないじゃん
公言したからルールを知った上でやってるの?って確認したんだろ


216:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:09:52.16 ID:2iEvkMbG0
>>209
わざととか関係ないでしょ
あくまで打ち方の見え方でスイングかバントか判断するだけなんだから


203:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:06:13.95 ID:XJxqfIrM0
済美戦では安楽相手にカット打法を使わず3安打
しかし次の鳴門戦では板東相手にカット打法を駆使して4四球
試合後「カットカットで相手に球数投げさせるのが自分の仕事」と公言
その試合中にはサイン盗みで注意されるという悪印象

これらが全て重なって準決勝前というタイミングでの注意となった
高校野球の審判はアマチュアだしこれは仕方のないことだと思う


208:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:07:12.60 ID:XWtpWDh60
ちょっとやりすぎだよな
打てる球が来るまで打てない球をカットするならよかったのに

野球ルールを読むと ルールの隙間を縫ってプレーするような行為は
後々禁止事項が付いている
これもしかたない


236:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:16:57.17 ID:pvSy123Y0
敬遠は良いのによくわからんな


244:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:22:54.37 ID:/8HcrURj0
1人で40球w
全員がやったら300球超える
相手先発投手の肩死ぬわ


248:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:24:14.86 ID:raQHBzag0
時間に厳しい高校野球は、時間稼ぎが大嫌い
県大会決勝や甲子園は、地上波中継の機会がおおいので
なおさら時間稼ぎはいけない


249:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:24:36.22 ID:ze58W+yu0
千葉は実際に安楽から打ってるし技術はあるけど
監督がお前はチビだからカットに特化しろと指導したからこうなった
それがチームのためだと教え込まれたから本人も自慢げに
出塁してガッツポーズとかアホだった
千葉も悪いけどこれ指導者の問題だよ
生徒がアホなら改善してやるのが指導者なのに
とかげのしっぽきりで千葉個人だけが悪いとして逃げた監督が最悪


313:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:50:38.99 ID:g3gv8/Le0
カット打法がすごいと思ってるのはニワカ素人


326:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:54:40.35 ID:7ZKWlnMv0
岡村のコメよりはまともだな


349:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:04:26.28 ID:x8qE7QEZ0
結局のところ大事なことはだな

野球が野球であるためには
不文律と言えども
きちんと守っていく必要がある

ってことだ


355:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:06:45.02 ID:ttxF7Aqb0
>>349
不文律は共通理解の前提がないと成立しない


363:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:10:54.67 ID:x8qE7QEZ0
>>355
ないのは理解というより
皆がそれをしたらどうなるか?
という想像力だな


357:名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:08:03.77 ID:0QGWkjZ20
>>349
まー高校野球が投手守る観点と試合時間の短縮から、
カットを原則的に無くしたいってのはわかるけどな。

ならバントとみなすとかしないで、連続ファールN球でアウトとか
明示するべきなんだよ。

ガッツポーズをしないとかそのへんはマナーでもいいけど、
こういうプレーに関わる部分を暗黙の了解にするべきでない