1:かばほ~るφ ★:2013/11/16(土) 11:36:57.08 ID:???0
落合GMが小笠原にご執心の理由 2013年11月16日 11時00分
中日が巨人からFA宣言した小笠原道大内野手(40)の獲得を目指す。西山球団代表は
「ショーにするつもりはない」といい、交渉は完全非公開の予定だが、そもそもガッツに
ご執心なのは落合博満GM(59)。現役時代に日本ハムで師弟関係にあったことは
良く知られているが、関係者によれば理由はそれだけではないという。
落合GMが小笠原にこだわる理由として、中日内で言われているのは、2006年オフ、
ガッツが日本ハムからFA宣言した時の一件だ。当時、中日監督を務めていた落合GMは
本気で獲得に乗り出そうとしたが、そこへ白井オーナーが「ウッズと小笠原かどちらか
1人にしろ」と待ったをかけた。
「当時の小笠原の年俸は3億8000万円。獲得するとなれば、その何倍もの資金が必要になる。
すでに中日入りしていたウッズの年俸は5億円。この年は本塁打と打点の2冠王に輝いており、
残留させるには大幅アップは必要不可欠。資金的に2人は無理という判断だった」(球団元幹部)
フロント幹部らの意見も小笠原とウッズで分かれたが、最終的には監督だった落合GMが
ウッズを選択。球団関係者は「あの時、小笠原を選ばなかったことへの借りを(落合GMは)
どこかで感じているんじゃないか」という。
さらに、こんな見方もある。現在、中日の支配下選手は去就の決まっていないマドリガル、
クラークを除けば63人。仮にFAで中田賢が出て行けば62人となる。球団は11月30日
までにコミッショナーへ「契約保留選手」の名簿を提出しなければいけないが、この時点で
65人に達していなければルール上、育成選手を保有できなくなってしまう。だが、テスト生の
工藤(前ロッテ)、再契約予定の川上、そして小笠原を加えれば、ぴったり65人となって、
その心配も解消される。「そういうことも考えての小笠原の獲得だと思うよ」(球団関係者)。
一石二鳥のオレ流補強ということか。(金額は推定)
東スポweb http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/204907/
落合GMが小笠原にご執心の理由 2013年11月16日 11時00分
中日が巨人からFA宣言した小笠原道大内野手(40)の獲得を目指す。西山球団代表は
「ショーにするつもりはない」といい、交渉は完全非公開の予定だが、そもそもガッツに
ご執心なのは落合博満GM(59)。現役時代に日本ハムで師弟関係にあったことは
良く知られているが、関係者によれば理由はそれだけではないという。
落合GMが小笠原にこだわる理由として、中日内で言われているのは、2006年オフ、
ガッツが日本ハムからFA宣言した時の一件だ。当時、中日監督を務めていた落合GMは
本気で獲得に乗り出そうとしたが、そこへ白井オーナーが「ウッズと小笠原かどちらか
1人にしろ」と待ったをかけた。
「当時の小笠原の年俸は3億8000万円。獲得するとなれば、その何倍もの資金が必要になる。
すでに中日入りしていたウッズの年俸は5億円。この年は本塁打と打点の2冠王に輝いており、
残留させるには大幅アップは必要不可欠。資金的に2人は無理という判断だった」(球団元幹部)
フロント幹部らの意見も小笠原とウッズで分かれたが、最終的には監督だった落合GMが
ウッズを選択。球団関係者は「あの時、小笠原を選ばなかったことへの借りを(落合GMは)
どこかで感じているんじゃないか」という。
さらに、こんな見方もある。現在、中日の支配下選手は去就の決まっていないマドリガル、
クラークを除けば63人。仮にFAで中田賢が出て行けば62人となる。球団は11月30日
までにコミッショナーへ「契約保留選手」の名簿を提出しなければいけないが、この時点で
65人に達していなければルール上、育成選手を保有できなくなってしまう。だが、テスト生の
工藤(前ロッテ)、再契約予定の川上、そして小笠原を加えれば、ぴったり65人となって、
その心配も解消される。「そういうことも考えての小笠原の獲得だと思うよ」(球団関係者)。
一石二鳥のオレ流補強ということか。(金額は推定)
東スポweb http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/204907/
-スポンサード リンク-
|
|
|
1.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 00:11 ID:1STRuE3w0
-
小笠原はルナの保険として獲っておいても良いと思う。まぁ基本は代打になるだろうけど
2.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 00:14 ID:ihwEz.uf0
-
小笠原とかマジでいらねえ。山崎2世になるだけだろボケ。そんなのより片岡、大竹狙えや。
3.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 00:26 ID:BNe7yLx.0
-
※2
大竹なんかいらん。コスパ悪過ぎ。スペだし
でも片岡獲得はありだけど巨人、楽天、オリと大人気だから獲れんやろ。
4.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 00:49 ID:dMRD66TF0
-
小笠原は山崎よりダメな気がする・・・。
5.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 01:08 ID:6ReuUsqe0
-
支配下人数と育成は7月末時点の話だよ
SBなんか現時点じゃ全然足りない
6.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 01:44 ID:KCafDdZU0
-
こんなのに2000万とかやるなら
若い選手の年俸を下げずにおいたほうがまし
7.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 02:43 ID:fzMw6jYK0
-
というか、むかし金村義明がCBCラジオでレギュラー番組持ってたとき言うてたが、
監督時代の落合にキャンプで挨拶に行っても知らん顔で無視されて、周りに寄せ付けるのは巨人出身の解説者だけと腹立てとったよ
ひょっとしたら小笠原個人に興味あるんでなく、ただの巨人厨なだけかも知れへんよ?
8.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 03:18 ID:imXu.8.F0
-
落合が小笠原に興味を持ちだしたのは、小笠原が日ハムの時代からなんですがそれは……
9.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 03:57 ID:AmZ55H9J0
-
左の代打専はドニキ、ブーがいるしなあ・・・
本当は右で安く取れるのほしいところだけど
10.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 05:32 ID:eUIrDq5D0
-
小笠原に限らず、数字見て余計な感情は一切入れず判断してる気がする
11.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 06:27 ID:Vgdytfce0
-
※7
日シリ中継で「福嗣と信子をなんとかしてほしい」発言とかグラウンド内で喫煙とか金村無視は別の問題だろw
12.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 07:52 ID:eAO8DA7jO
-
誰も小笠原とウッズの年俸に突っ込まないのは何故?
13.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 08:14 ID:nf9ux.VC0
-
※10
それはない。
14.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2013年11月17日 11:45 ID:Vgdytfce0
-
※12
何か突っ込むところあるの?
ウッズその後700万ドル×2年契約だったね。
「オレは今、700万ドル(約6億5800万円)もらっている」でググれば当時の記事出てくる。