1:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:55:00.04 ID:tjiVqKpQ
昨季9勝をマークした、ロッテの西野が16日から1軍に合流することが決まった。
昨季途中に右肩を痛めたことを考慮して2軍スタートとなったが、
伊東監督は「思っていた以上に投げられている。
ボール自体もいい。問題がなければ帯同してもらう」と、
今後続くオープン戦、練習試合での登板機会を示唆した。
起用法としては「中継ぎの方がいいだろう」と指揮官。
先発として実績を残した右腕だが、リリーフとしての適性も試されることになった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/02/14/kiji/K20140214007588180.html
昨季途中に右肩を痛めたことを考慮して2軍スタートとなったが、
伊東監督は「思っていた以上に投げられている。
ボール自体もいい。問題がなければ帯同してもらう」と、
今後続くオープン戦、練習試合での登板機会を示唆した。
起用法としては「中継ぎの方がいいだろう」と指揮官。
先発として実績を残した右腕だが、リリーフとしての適性も試されることになった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/02/14/kiji/K20140214007588180.html
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392371700/
4:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:55:43.38 ID:0xQ+h/fh
6:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:56:51.42 ID:OysJZABA
10:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:57:58.45 ID:OhWq+y14
14:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:58:24.86 ID:b541TKIU
18:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:58:53.96 ID:OizH8+LC
22:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:59:07.73 ID:C47BWhyu
39:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:02:17.69 ID:DhONYdji
49:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:04:09.95 ID:OhWq+y14
51:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:05:06.11 ID:XO8sJZ8d
52:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:05:07.79 ID:CmqJhrwM
58:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:06:02.17 ID:ZLhDm8Fs
62:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:06:15.08 ID:j64yNuCW
70:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:07:41.24 ID:KWP5fZlT
86:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:10:28.74 ID:CRUUEScz
109:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:14:24.67 ID:PNV/KiX5
115:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:15:49.83 ID:G13r8pPx
161:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:23:24.75 ID:X+f21vpe
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392371700/
4:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:55:43.38 ID:0xQ+h/fh
まともな先発誰かいるんですかね
17:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:58:41.89 ID:C47BWhyu
>>4
成瀬
唐川
グライシンガー
涌井
松永?藤岡?
石川
成瀬
唐川
グライシンガー
涌井
松永?藤岡?
石川
27:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:59:59.33 ID:Arqwx/0O
>>17
松永も中継ぎって言ってる
Ikuma Isaac 生馬アイザック ?@ikumaisaac 2時間
松永投手、西野投手について伊東監督:「松永は(今シーズン)先発として考えていない」
「西野は(肩の不安から)順調に戻ってきた。西野は中継ぎの方がいいかもしれない」
松永も中継ぎって言ってる
Ikuma Isaac 生馬アイザック ?@ikumaisaac 2時間
松永投手、西野投手について伊東監督:「松永は(今シーズン)先発として考えていない」
「西野は(肩の不安から)順調に戻ってきた。西野は中継ぎの方がいいかもしれない」
40:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:02:20.18 ID:zN9E023f
>>17
古谷も入れてやれよ
古谷も入れてやれよ
53:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:05:11.58 ID:odnutZqd
5:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:56:48.15 ID:i20beGOa
>>17
5番目のとこ古谷だな
でももしこのローテが機能して西野中継ぎで活躍できたらヤバイな
5番目のとこ古谷だな
でももしこのローテが機能して西野中継ぎで活躍できたらヤバイな
確かにリリーフ向きかもしれないけどさぁ
6:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:56:51.42 ID:OysJZABA
成瀬 唐川 グラシン 古屋 藤岡? ドラ1のやつ
こんな感じか
こんな感じか
12:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:58:00.67 ID:yfCZFrSm
>>6
涌井
涌井
15:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:58:28.30 ID:gVe6qM27
9:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:57:31.73 ID:Arqwx/0O
>>6
藤岡はもう諦めろ
藤岡はもう諦めろ
先発にしてほしいよなあ
10:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:57:58.45 ID:OhWq+y14
石川の方が中継ぎ向きやろ
14:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:58:24.86 ID:b541TKIU
藤岡使うぐらいなら西野使えや
18:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:58:53.96 ID:OizH8+LC
藤岡は2軍だろうよ
ローテは成瀬 唐川 グラ 涌井 古谷 石川 (大嶺
西野の先発観たいけど涌井が入ってきたらしかたない
ローテは成瀬 唐川 グラ 涌井 古谷 石川 (大嶺
西野の先発観たいけど涌井が入ってきたらしかたない
22:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 18:59:07.73 ID:C47BWhyu
古谷ガチで忘れとった
成瀬
唐川
グライシンガー
涌井
古谷
石川
成瀬
唐川
グライシンガー
涌井
古谷
石川
29:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:00:40.20 ID:yjfpzc+6
>>22
いけるやん!
いけるやん!
32:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:01:01.68 ID:Arqwx/0O
36:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:02:06.02 ID:wqaWzMbB
>>22
グライシンガーはこないだ来日したけど肩リハビリしてたとかでまだ投げてないし開幕は厳しいだろ
グライシンガーはこないだ来日したけど肩リハビリしてたとかでまだ投げてないし開幕は厳しいだろ
涌井が先発で回れるかも未知数なのになあ
39:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:02:17.69 ID:DhONYdji
涌井先発西野中継ぎよりは西野先発涌井中継ぎの方がいいよな
49:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:04:09.95 ID:OhWq+y14
FAで条件が先発起用だったんだろ
51:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:05:06.11 ID:XO8sJZ8d
先発涌井をどこまで我慢できるかね、5試合くらいボコられたらさすがに起用法考えるやろな
52:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:05:07.79 ID:CmqJhrwM
成瀬涌井唐川古谷が確定
残り2枠を藤岡石川川満辺りで埋める
残り2枠を藤岡石川川満辺りで埋める
59:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:06:02.58 ID:juDi/KZb
57:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:05:54.98 ID:KWP5fZlT
>>52
石川は確定に近いだろう
一年目藤岡と一緒
川満君に頑張ってもらおう!
石川は確定に近いだろう
一年目藤岡と一緒
川満君に頑張ってもらおう!
藤岡はこのまま川井とかみたいな微妙Pになるとおもう
58:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:06:02.17 ID:ZLhDm8Fs
西野も後半ポコスカ打たれとったからかな
あれはあ痛肩のせいやと思いたい
あれはあ痛肩のせいやと思いたい
62:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:06:15.08 ID:j64yNuCW
確かに先発としてはスタミナが足りないが
替わりの先発で大谷が出てきたら絶対に許さないって感じかな
替わりの先発で大谷が出てきたら絶対に許さないって感じかな
70:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:07:41.24 ID:KWP5fZlT
松永は中継ぎって伊東がいっとったで
変化球がまじでスライダーしか投げないし対左を多くできる中継ぎのほうがええやろ
左右の被打率とかは知らんけど
変化球がまじでスライダーしか投げないし対左を多くできる中継ぎのほうがええやろ
左右の被打率とかは知らんけど
87:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:10:34.83 ID:BgkTctil
>>70
右 .247
左 .224
右の方が対戦数多い
右 .247
左 .224
右の方が対戦数多い
94:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:11:35.90 ID:KWP5fZlT
82:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:10:07.34 ID:dKMPwS1B
>>87
先発で右を当てられることが増えたのかな
にしてもストレートとスライダーだけでよくこんな抑えるわ
先発で右を当てられることが増えたのかな
にしてもストレートとスライダーだけでよくこんな抑えるわ
シーズン途中で涌井が中継ぎ降格なって
西野が先発やりそう
西野が先発やりそう
86:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:10:28.74 ID:CRUUEScz
涌井こけたらお前らどうすんの?
98:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:12:14.50 ID:DhONYdji
103:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:12:39.56 ID:KWP5fZlT
>>86
こけたらも何も上手く行くと思ってる奴ほとんどおらんやろ
こけたらも何も上手く行くと思ってる奴ほとんどおらんやろ
益田は先発行って欲しいけど抑えおらんからなあ
西野が抑えってのもなんか違う気がするし内も持って2ヶ月やし
西野が抑えってのもなんか違う気がするし内も持って2ヶ月やし
109:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:14:24.67 ID:PNV/KiX5
まあ涌井は意地でも一年先発やらすんだろな
しゃーないけど
しゃーないけど
115:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:15:49.83 ID:G13r8pPx
益田先発させたいって言う人多いけどエース格じゃなければ抑えの方が稼げるんだよな
今年も去年と同じくらいの成績なら億行くだろうし
今年も去年と同じくらいの成績なら億行くだろうし
123:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:17:30.05 ID:9K4v0b5X
>>115
個人的には摂津コース乗らんかと期待してる
そのためには抑えを涌井辺りにやって貰いたいんだけど
個人的には摂津コース乗らんかと期待してる
そのためには抑えを涌井辺りにやって貰いたいんだけど
142:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:20:04.45 ID:BgkTctil
120:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:16:51.78 ID:KWP5fZlT
>>123
タイプ違うしなあ
先発で球速落ちても抑えられるだけの総合力があるかによる
攝津は制球力とシンカーがあったから成功したが
タイプ違うしなあ
先発で球速落ちても抑えられるだけの総合力があるかによる
攝津は制球力とシンカーがあったから成功したが
5月頃の大嶺はなんだったんや
直行の全盛期みたいで涙不可避やったのにいつの間にか戻ってた
直行の全盛期みたいで涙不可避やったのにいつの間にか戻ってた
131:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:18:23.58 ID:b541TKIU
150:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:21:49.59 ID:pwugKV0f
>>120
言うほどか?
完封した広島戦もわりとポコポコ打たれてたし横浜戦も併殺祭りがあったからなんとか抑えてただけやん
正直何かが変わってるとは思えないわ
言うほどか?
完封した広島戦もわりとポコポコ打たれてたし横浜戦も併殺祭りがあったからなんとか抑えてただけやん
正直何かが変わってるとは思えないわ
勝頭なのにわざわざ中継ぎにせんでもええやろ
それともそんなに涌井を使いたいんか?
それともそんなに涌井を使いたいんか?
157:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:22:44.97 ID:BgkTctil
154:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:22:24.34 ID:vx9gIDjM
>>150
契約の可能性が
契約の可能性が
昨季9勝のPがローテ入らないとか
随分余裕あるんやな
随分余裕あるんやな
161:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:23:24.75 ID:X+f21vpe
ていうか西野ホントに中継ぎやらせるんか?
もったいないやろ
もったいないやろ
174:風吹けば名無し:2014/02/14(金) 19:25:27.90 ID:E74tZEHk
>>161
涌井を先発で使う為の配置転換やろ
涌井を先発で使う為の配置転換やろ
コメント
コメント一覧 (8)
イニング別失点だと
5・9・2・7・18・7・7・0・2
5回に相当取られてる。球種がそんなにない(フォーク縦スラたまにカーブ)から3周り目に叩かれてる感じやな