楽天4-3中日
楽天森4回3失点「今の実力だと思う」
楽天森4回3失点「今の実力だと思う」
<オープン戦:楽天4-3中日>◇9日◇倉敷
楽天の先発森雄大投手(19)は4回6安打3失点でマウンドを降りた。
制球が定まらず3四球。4回には自らの暴投で2死一、二塁から二、三塁にしてしまうなどのミスから3点を失った。「3回まで0で来ていたのであと1回と思っていたんですけど、まだまだですね。4回から点を取られるのが今の実力だと思う」と話した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140309-1268008.html
楽天の先発森雄大投手(19)は4回6安打3失点でマウンドを降りた。
制球が定まらず3四球。4回には自らの暴投で2死一、二塁から二、三塁にしてしまうなどのミスから3点を失った。「3回まで0で来ていたのであと1回と思っていたんですけど、まだまだですね。4回から点を取られるのが今の実力だと思う」と話した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140309-1268008.html
楽天銀次「自分のスイング」同点適時打
楽天枡田が先制打「詰まりながらも」
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1394347776/
26:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 15:52:59.89 ID:hkvsWXlf
223:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:09:16.04 ID:l+QHVYs1
234:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:10:24.88 ID:xwrSrzVB
246:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:11:35.27 ID:hngSQYaK
256:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:12:47.03 ID:omKDvwVk
260:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:13:56.62 ID:FYxWqrnn
268:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:14:35.43 ID:2AWPiTUD
270:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:15:11.34 ID:xwrSrzVB
272:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:15:30.14 ID:UtY6a4uY
285:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:19:01.40 ID:oGW7n5fL
301:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:24:39.14 ID:UtY6a4uY
319:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:36:36.64 ID:RVfsP0R1
350:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:49:22.62 ID:QvtE2oIF
352:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:50:27.70 ID:1lqgcfg3
445:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 17:53:25.90 ID:/RLduzWG
458:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 18:10:09.07 ID:Ne5JBn/9
<オープン戦:楽天4-3中日>◇9日◇倉敷
楽天銀次内野手(26)が同点となる適時打を放った。2-3の5回2死三塁。140キロの変化球を左前にはじき返し、試合を振り出しに戻した。
「久々にヒットが出てホッとしている。ストレート待ちで打ったのはシュートだと思うが、逆方向にしっかり自分のスイングが出来た。これを機に波に乗っていきたい」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140309-00000045-nksports-base
楽天銀次内野手(26)が同点となる適時打を放った。2-3の5回2死三塁。140キロの変化球を左前にはじき返し、試合を振り出しに戻した。
「久々にヒットが出てホッとしている。ストレート待ちで打ったのはシュートだと思うが、逆方向にしっかり自分のスイングが出来た。これを機に波に乗っていきたい」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140309-00000045-nksports-base
楽天枡田が先制打「詰まりながらも」
<オープン戦:楽天4-3中日>◇9日◇倉敷
楽天枡田慎太郎外野手(26)が先制の適時打を放った。2回無死一、三塁でスライダーを詰まりながらも中前に運んだ。
「チャンスで回ってきたので何とか結果を出したかった。詰まりながらも良いところに落ちてくれました」とコメントした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140309-00000034-nksports-base
楽天枡田慎太郎外野手(26)が先制の適時打を放った。2回無死一、三塁でスライダーを詰まりながらも中前に運んだ。
「チャンスで回ってきたので何とか結果を出したかった。詰まりながらも良いところに落ちてくれました」とコメントした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140309-00000034-nksports-base
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1394347776/
26:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 15:52:59.89 ID:hkvsWXlf
内容よりも球速出てないのがな
145前後じゃ寂しい
まあ春先とういのもあるだろうが
145前後じゃ寂しい
まあ春先とういのもあるだろうが
35:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 15:54:01.18 ID:Nw1RoG9c
221:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:08:48.15 ID:xwrSrzVB
>>26
暖かくなれば無問題
暖かくなれば無問題
6連勝ktkr
森が泣いててちょっと雰囲気重かったから今日は勝ちたかった
森が泣いててちょっと雰囲気重かったから今日は勝ちたかった
223:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:09:16.04 ID:l+QHVYs1
森君はやっぱあの盗塁が大問題だよな・・・どうにかならんものか。
それが無ければまだなんとかなりそうなんだが。
それが無ければまだなんとかなりそうなんだが。
230:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:09:56.81 ID:omKDvwVk
233:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:10:08.21 ID:VCEClQAW
>>223
ひとつは銀次の送球ミスだから(震え声)
ひとつは銀次の送球ミスだから(震え声)
まーしばらく森は使ってくでしょ
2軍で投げるより遥かに勉強になる
2軍で投げるより遥かに勉強になる
234:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:10:24.88 ID:xwrSrzVB
あそこでしっかりサヨナラできるのは底力あるよね
てか嶋、お前偉そうなこと言ってるけどお前こそキャッチング勉強しろよ
てか嶋、お前偉そうなこと言ってるけどお前こそキャッチング勉強しろよ
265:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:14:23.59 ID:5bMCeBXt
244:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:11:22.42 ID:FYxWqrnn
>>234
別に偉そうじゃないだろ
若いピッチャー育ててくれんと困る
別に偉そうじゃないだろ
若いピッチャー育ててくれんと困る
森は光るものも課題もたくさんあるという正しく原石だわな~
勝つだけなら他使った方がいいんだろうけど経験積ませたくなるのはわかる
勝つだけなら他使った方がいいんだろうけど経験積ませたくなるのはわかる
246:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:11:35.27 ID:hngSQYaK
森君とブラックリーで最後の先発枠争いかー
254:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:12:37.46 ID:deC6pmAg
253:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:12:32.60 ID:xwrSrzVB
>>246
その二人が譲り合ってる間にさらっと戸村が滑り込みそうな気がしてならない
その二人が譲り合ってる間にさらっと戸村が滑り込みそうな気がしてならない
ただ森もまだ炎上ってほどは行ってないからまだ見切るほど絶望的でもないな
256:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:12:47.03 ID:omKDvwVk
仲澤がアピールしてるようで嬉しいわ
オフに肉体改造したらしいから期待してるわ
オフに肉体改造したらしいから期待してるわ
267:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:14:30.79 ID:GDqnUxa0
257:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:12:47.53 ID:QvtE2oIF
>>256
とりあえず仲澤も岩崎の座は狙っていけるだろうし、藤田や後藤も故障とか無いとは限らないからな
巨人の時よりはワンチャンどころかいくらでもチャンスあるよな
とりあえず仲澤も岩崎の座は狙っていけるだろうし、藤田や後藤も故障とか無いとは限らないからな
巨人の時よりはワンチャンどころかいくらでもチャンスあるよな
一点差勝利ばかりなのは凄いなw
ピンチで踏ん張ったりチャンスを物にしたりしっかり地力は付いてるね
ピンチで踏ん張ったりチャンスを物にしたりしっかり地力は付いてるね
260:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:13:56.62 ID:FYxWqrnn
順調に試合勘がついてきてイイネ
268:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:14:35.43 ID:2AWPiTUD
2年目、開幕に向けて則本のインタビュー
開幕投手なるか?松井裕樹のインタビュー
開幕投手なるか?松井裕樹のインタビュー
270:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:15:11.34 ID:xwrSrzVB
さて、倉敷出てからどうなるかだね
272:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:15:30.14 ID:UtY6a4uY
オープン戦優勝チームはシーズンでも好成績挙げる事多いし
頑張って優勝したいな
頑張って優勝したいな
285:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:19:01.40 ID:oGW7n5fL
榎本も2軍行きになりそうだな
代打でいいから島内見たいな
代打でいいから島内見たいな
301:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:24:39.14 ID:UtY6a4uY
日ハムが強すぎて首位に立たれへん
319:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:36:36.64 ID:RVfsP0R1
しかし強いな
チーム力が確実にあがってる
優勝だな♪
チーム力が確実にあがってる
優勝だな♪
350:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:49:22.62 ID:QvtE2oIF
森はどうもいまいちリリースが安定しないよね
今日の辛島なんて凄いリリース安定しててほとんど低めに決まってたもんな
腕振るのは大事なんだけど、ただ腕を振るだけじゃ制球なんて安定しないんだからそこら辺考えんとな
今日の辛島なんて凄いリリース安定しててほとんど低めに決まってたもんな
腕振るのは大事なんだけど、ただ腕を振るだけじゃ制球なんて安定しないんだからそこら辺考えんとな
352:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:50:27.70 ID:1lqgcfg3
チーム防御率
楽天1.92 中日2.21
福岡2.13 横浜3.77
日公2.80 巨人3.93
千葉3.88 広島4.00
西武4.93 阪神4.06
檻牛5.23 東京4.65
楽天1.92 中日2.21
福岡2.13 横浜3.77
日公2.80 巨人3.93
千葉3.88 広島4.00
西武4.93 阪神4.06
檻牛5.23 東京4.65
355:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:51:04.04 ID:UtY6a4uY
353:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:50:34.34 ID:9sx/L8yo
>>352
去年もオープン戦のチーム防御率よかったよなー
去年もオープン戦のチーム防御率よかったよなー
青山の抑えだけは絶対に見たくない
武藤や西宮抑えにする方がまだマシ
武藤や西宮抑えにする方がまだマシ
361:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:52:36.82 ID:UtY6a4uY
354:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 16:50:37.03 ID:xCTW2hnX
>>353
勢いだけで判断したらあかんて
武藤も西宮も青山よりはまだまだ信頼感ぺらぺらや
勢いだけで判断したらあかんて
武藤も西宮も青山よりはまだまだ信頼感ぺらぺらや
ノーアウト2塁を無得点2回あったのが課題かな
最低限できなかったのか、しようとしなかったのか
最低限できなかったのか、しようとしなかったのか
445:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 17:53:25.90 ID:/RLduzWG
則本美馬塩見辛島が好調なうちは松井森は上で面倒見てほしいな
458:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 18:10:09.07 ID:Ne5JBn/9
仕事で途中から観られなかったんだけどファルケンどうだった?
459:どうですか解説の名無しさん:2014/03/09(日) 18:11:53.51 ID:deC6pmAg
>>458
前回よりは良かった
ただ、まだ調整不足で全盛期の力はない感じ
前回よりは良かった
ただ、まだ調整不足で全盛期の力はない感じ
コメント
コメント一覧 (5)
片山は左ヒジ違和感で離脱中だぞ?
優勝出来なくても、良いところまで行けそうだね