巨人7‐6阪神
阪神、屈辱…史上初のOP戦初戦から7連敗
阪神、屈辱…史上初のOP戦初戦から7連敗
オープン戦、巨人7‐6阪神」(10日、伊勢)
阪神が09年以来、5年ぶりのオープン戦7連敗を喫した。初戦から白星なしの7連敗は初。
この日は打線が14安打で6点を奪ったが、6‐3とリードした八回に5番手で登板のドラフト5位左腕・山本が、巨人のドラフト1位・小林に無死満塁から左翼場外へ本塁打を浴びて、逆転を許した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000053-dal-base
阪神が09年以来、5年ぶりのオープン戦7連敗を喫した。初戦から白星なしの7連敗は初。
この日は打線が14安打で6点を奪ったが、6‐3とリードした八回に5番手で登板のドラフト5位左腕・山本が、巨人のドラフト1位・小林に無死満塁から左翼場外へ本塁打を浴びて、逆転を許した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000053-dal-base
ドラ1小林が大仕事!新人の逆転満塁弾に原監督「大きな可能性感じる」
巨人先発の宮国、強風の中で4回を2失点
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1394435544/
122:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:07.25 ID:NfYsrgiC
124:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:09.26 ID:fWoY0VrU
133:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:36.00 ID:COcsNvBh
137:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:41.80 ID:hsv84HSB
139:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:42.37 ID:CPtWSVjG
151:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:21:15.57 ID:kReWRKgc
196:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:25:25.66 ID:x39btiRu
198:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:25:27.52 ID:Hsm1jYxY
200:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:25:48.62 ID:3BFRYeUv
203:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:26:11.98 ID:FdOBkPfX
222:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:28:50.91 ID:x39btiRu
233:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:36.65 ID:NlBd1lXD
249:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:33:32.31 ID:l26lX0la
258:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:36:21.20 ID:IxRmHDeb
281:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:42:45.53 ID:x39btiRu
292:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:46:37.14 ID:5KwG2Av+
315:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:53:59.09 ID:BWUtuPdQ
321:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:55:25.98 ID:5KwG2Av+
331:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:57:05.51 ID:chr6uf0c
巨人が新人の“驚弾”で今季の開幕カードでもある阪神との伝統の一戦を7―6で制した。
3―6で迎えた8回、四球と連打で築いた無死満塁。ここで打席に入った小林誠司捕手(24=日本生命)の打球はぐんぐん伸びて左翼スタンドを越え、場外に消えた。新人が土壇場で放った逆転の満塁アーチ。原辰徳監督(55)は「オープン戦とはいえ、ああいった場面でああいった打撃をできるのは大きな可能性を感じる。彼の今後の野球人生にも弾みがつくね」と大喜びだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000101-spnannex-base
3―6で迎えた8回、四球と連打で築いた無死満塁。ここで打席に入った小林誠司捕手(24=日本生命)の打球はぐんぐん伸びて左翼スタンドを越え、場外に消えた。新人が土壇場で放った逆転の満塁アーチ。原辰徳監督(55)は「オープン戦とはいえ、ああいった場面でああいった打撃をできるのは大きな可能性を感じる。彼の今後の野球人生にも弾みがつくね」と大喜びだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000101-spnannex-base
巨人先発の宮国、強風の中で4回を2失点
巨人7―6阪神(オープン戦=10日)――巨人の宮国が先発し、冷たい強風が吹き荒れる悪条件の中、4回を2失点だった。
初回に先制され、三回は味方の失策で先頭打者の出塁を許すと、鳥谷、新井貴に連続安打を浴びて2点目を失った。「(求めるのは)結果だけ」と語っていた右腕だったが、打ち取った打球が野手の間に落ちるなど、不運もあり、無失点で乗り切れなかった。
この日は球団80周年の記念事業の一環で、巨人の首脳陣や選手は、草創期にエースとして活躍した沢村栄治投手の背番号「14」をつけてプレーした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000768-yom-base
初回に先制され、三回は味方の失策で先頭打者の出塁を許すと、鳥谷、新井貴に連続安打を浴びて2点目を失った。「(求めるのは)結果だけ」と語っていた右腕だったが、打ち取った打球が野手の間に落ちるなど、不運もあり、無失点で乗り切れなかった。
この日は球団80周年の記念事業の一環で、巨人の首脳陣や選手は、草創期にエースとして活躍した沢村栄治投手の背番号「14」をつけてプレーした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000768-yom-base
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1394435544/
122:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:07.25 ID:NfYsrgiC
明日のデイリーの見出しは 奈々連敗 か・・・
124:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:09.26 ID:fWoY0VrU
これは酷い
133:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:36.00 ID:COcsNvBh
確かに問題は内容だけどさ
限度ってもんがあるからね
あんま酷いことなると選手の自信に響くよ
限度ってもんがあるからね
あんま酷いことなると選手の自信に響くよ
137:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:41.80 ID:hsv84HSB
完全に引き立て役やん
139:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:20:42.37 ID:CPtWSVjG
今日はこれぐらいにしといたるわ
151:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:21:15.57 ID:kReWRKgc
新しい監督探した方がよさそうやね
167:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:22:32.61 ID:COcsNvBh
185:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:24:13.75 ID:VmoJxMjc
>>151
監督よりフロントとか経営陣だよ
そこ変えないと繰り返しになる
監督よりフロントとか経営陣だよ
そこ変えないと繰り返しになる
あーオープン戦でよかった
シーズン開幕7連敗じゃなくてよかったよかった
ラッキーラッキー
シーズン開幕7連敗じゃなくてよかったよかった
ラッキーラッキー
196:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:25:25.66 ID:x39btiRu
阪神の伝説のシーズン2014は波乱のオープン戦全敗から始まった・・・
198:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:25:27.52 ID:Hsm1jYxY
これもうオープン戦やからとかそういうレベルの話とちゃうやろ
もっと根源的な何かや
もっと根源的な何かや
200:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:25:48.62 ID:3BFRYeUv
巨人が主力下げて完全に井端と若手のテスト状態に逆転負けすんなよ
203:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:26:11.98 ID:FdOBkPfX
今シーズン4位か5位予想はしてたが
オープン戦で7連敗は流石にさあ…
オープン戦で7連敗は流石にさあ…
222:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:28:50.91 ID:x39btiRu
途中から見たから教えて欲しい
福留は打ったの?
福留は打ったの?
230:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:16.11 ID:qREIJ+dV
229:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:05.84 ID:OcxfGljg
>>222
鳥谷以外の主力組は鳴尾浜で調整
鳥谷以外の主力組は鳴尾浜で調整
今日勝てる試合だったよね
233:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:30:36.65 ID:NlBd1lXD
今日のコメント
「あとは主力の状態が上がってくるのを待つだけ」
昨日のコメント
【和田ヒットーク】貧打に「ずっとそんな感じ」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140310/tig14031003550005-n1.html
--その梅野の後(無死三塁)が続かなかった
「ずっとそんな感じ。ああいうケースで走者を返せない。キャンプ中の練習試合から続いている。
(無死三塁で)上本が何とかしないといけないケースだけど、粘りみたいなのは出てきた。
あとは主力の状態を上げていかないといけない」
「あとは主力の状態が上がってくるのを待つだけ」
昨日のコメント
【和田ヒットーク】貧打に「ずっとそんな感じ」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140310/tig14031003550005-n1.html
--その梅野の後(無死三塁)が続かなかった
「ずっとそんな感じ。ああいうケースで走者を返せない。キャンプ中の練習試合から続いている。
(無死三塁で)上本が何とかしないといけないケースだけど、粘りみたいなのは出てきた。
あとは主力の状態を上げていかないといけない」
249:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:33:32.31 ID:l26lX0la
そりゃあイケメンの小林くんは全国区になりますわ
メモリアルデーに逆転ホームランとかスターすぎますやん
これはドラ1捕手ですわ
メモリアルデーに逆転ホームランとかスターすぎますやん
これはドラ1捕手ですわ
258:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:36:21.20 ID:IxRmHDeb
打てて守れてイケメンの捕手とか羨ましすぎる・・・
オープン戦とは言え酷すぎて応援する気も失せるわ
オープン戦とは言え酷すぎて応援する気も失せるわ
262:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:37:34.77 ID:pt2bekO3
260:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:37:03.44 ID:owFjGIoL
>>258
しかも若い
しかも若い
大田 四球
藤村 ヒット
橋本 ヒット
小林 満塁ホームラン
なんだこれ
投手もだけど捕手も同じ要求ばっかしてんじゃねーよ!
最初の四球以外は捕手が悪い
藤村 ヒット
橋本 ヒット
小林 満塁ホームラン
なんだこれ
投手もだけど捕手も同じ要求ばっかしてんじゃねーよ!
最初の四球以外は捕手が悪い
276:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:40:46.79 ID:eUg1csyF
279:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:42:21.40 ID:QCHjigUP
>>260
バッテリー悪いやろ
初球簡単に入るからやられるんや
でもまあOP戦だしこれを2人とも糧にしたらいいと思うよ
バッテリー悪いやろ
初球簡単に入るからやられるんや
でもまあOP戦だしこれを2人とも糧にしたらいいと思うよ
初球簡単に入るなっていうのは言う通り
ただ変化球でかわしてもカウント悪くして打たれたと思うよ
ホームランかどうかはともかくね
ただ変化球でかわしてもカウント悪くして打たれたと思うよ
ホームランかどうかはともかくね
281:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:42:45.53 ID:x39btiRu
配球は捕手と投手の二人の責任
ま、あの逆転満塁打は三流漫画みたいだったね
シーズン中でなくて良かった良かった
ま、あの逆転満塁打は三流漫画みたいだったね
シーズン中でなくて良かった良かった
292:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:46:37.14 ID:5KwG2Av+
*1位 ハム *6試合 5勝 1敗 0分 勝率.833
*2位 巨人 10試合 8勝 2敗 0分 勝率.800
*3位 楽天 *9試合 7勝 2敗 0分 勝率.778
*4位 福岡 *9試合 6勝 2敗 1分 勝率.750
*5位 横浜 *8試合 4勝 3敗 1分 勝率.571
*6位 広島 *3試合 1勝 1敗 1分 勝率.500
*7位 千葉 *7試合 3勝 4敗 0分 勝率.429
*8位 大阪 *8試合 3勝 5敗 0分 勝率.375
*9位 西武 *6試合 2勝 4敗 0分 勝率.333
10位 中日 *7試合 2勝 5敗 0分 勝率.286
11位 東京 *7試合 1勝 6敗 0分 勝率.143
12位 阪神 *8試合 0勝 7敗 1分 勝率.000
*2位 巨人 10試合 8勝 2敗 0分 勝率.800
*3位 楽天 *9試合 7勝 2敗 0分 勝率.778
*4位 福岡 *9試合 6勝 2敗 1分 勝率.750
*5位 横浜 *8試合 4勝 3敗 1分 勝率.571
*6位 広島 *3試合 1勝 1敗 1分 勝率.500
*7位 千葉 *7試合 3勝 4敗 0分 勝率.429
*8位 大阪 *8試合 3勝 5敗 0分 勝率.375
*9位 西武 *6試合 2勝 4敗 0分 勝率.333
10位 中日 *7試合 2勝 5敗 0分 勝率.286
11位 東京 *7試合 1勝 6敗 0分 勝率.143
12位 阪神 *8試合 0勝 7敗 1分 勝率.000
315:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:53:59.09 ID:BWUtuPdQ
まあルーキーはいろいろ経験したほうがええよ
梅野にしろティッシュにしろ
シーズン始まったらそうそう機会もらえんし
経験出来ないやろうしな
梅野にしろティッシュにしろ
シーズン始まったらそうそう機会もらえんし
経験出来ないやろうしな
321:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:55:25.98 ID:5KwG2Av+
そう、宮國も別に状態良さそうでもなく悪い感じだったのにろくに打てず…
331:どうですか解説の名無しさん:2014/03/10(月) 16:57:05.51 ID:chr6uf0c
小林は阿部は無理だけど矢野みたいになりそうだな
コメント
コメント一覧 (15)
阪神にしては頑張ってるやん
岩本伊藤和は相変わらずええ感じやし
鶴と筒井はもっとピリっとせな
来年に期待しよう
あと打たれて踏ん張れず負けるパターンが多いし、投手層は大した事ないんじゃねーの
主力こそしっかりしてるけど。