ソフトバンク─2巨人

巨人の菅野が今季最長の6回を投げ、好調ソフトバンク打線相手に5安打1失点。「いい緊張感の中で投球ができた」と充実感をにじませた。

 3種類のフォークを巧みに使い分け、毎回の7三振を奪った。「前回は狙ったところで取れなかった。だいぶ自分の思い描いている投球に近づいた」と納得顔。原監督はこの日も「決めていない」と話したが、相変わらずの安定感で初の開幕投手へ前進した。(ヤフオクドーム)

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140315/bbl14031518010009-n1.htm




巨人・山口「修正しないと…」調整遅れで初登板は1回3失点

(オープン戦、ソフトバンク4-2巨人、15日、ヤフオクドーム)左肩の軽い炎症で調整が遅れていた巨人の山口が、オープン戦初登板した。まだ制球が甘く、1回を3安打3失点。「修正しないといけない」と口にした。

 柳田、今宮から三振を奪うなど随所に力強さも見せた。「気分良さそうに放っていた。その点で良かった」と原監督の信頼は揺らがない。だが、山口は「投げられるようになっただけでは駄目。危機感を持ってやる」と自らを戒めた。(共同)

http://www.sanspo.com/baseball/news/20140315/gia14031517350004-n1.html


ソフトバンクが逆転勝ち 本多V三塁打、巨人打線は4回以降沈黙

ソフトバンクが、7回に逆転に成功した。先発した中田は、制球に苦労する場面が多く、4回3安打2失点、2三振3四死球だった。2回2死3塁から3者連続四球で先制を許すと、3回には1死から村田に甘いカーブをレフトスタンドに運ばれた。当初は6回までの登板予定だったが、足の違和感で大事をとって4回で降板した。2番手以降の中継ぎ陣が無失点リレーでチームの逆転勝利を呼んだ。

 1―2とリードされた展開で進んだ7回に松田が左中間に抜ける二塁打で出塁すると、1死2塁から鶴岡が三塁強襲の安打を放つと松田が生還。2―2の同点に追いついた。続く本多のセンターの頭上を越える適時三塁打で逆転に成功し、中村の右犠飛で追加点を加え、4―2と逆転に成功した。調子の上がらなかった中村が、3打数3安打1打点の猛打賞の活躍をみせた。

 巨人は先発の菅野が、6回83球を投げ5安打1失点(自責点0)、7三振2四死球と好投。打線は、4回以降は安打がでなかった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/03/15/kiji/K20140315007779740.html




引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1394871032/


782:どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 00:22:28.10 ID:1JOpOOC3
菅野ってフォーク3種類あるらしいけど進化しすぎだろ


790:どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 00:25:57.78 ID:AlLKd2pR
今北 菅野が好投したのに何で負けてんだよ


798:どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 00:28:29.63 ID:gwWJGoGs
>>790
山口の不調とエラー連発


804:どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 00:29:22.09 ID:AlLKd2pR
>>798
ぐっさんは間隔空くとダメだからな エラーってまた片岡?


812:どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 00:30:38.04 ID:3aVRclW9
>>804
坂口
強めのゴロを取れなかった


859:どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 01:06:27.60 ID:IHoUH3ZQ
この落ち着き、ホントに2年目かよw


862:どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 01:07:17.51 ID:MOdkH2k8
原「(ローテ6枚目が)まだ決められない」


867:どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 01:09:51.12 ID:bN5xdpxC
菅野のフォーク迫力あるな
いつの間にこんな使い手に


870:どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 01:10:48.83 ID:Kn6Njtg1
菅野は投手として必要な資質をすべて持ってますのオーラがすごい


872:どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 01:12:43.42 ID:05payetU
菅野はフォークも良くなったけどストレートはさらにいい
スピードガンは昨年とあまり変わらないけどドスンとキャチャーミットに収まる感じ


877:どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 01:15:27.19 ID:gwWJGoGs
ストレートが唸ってるわ、菅野


878:どうですか解説の名無しさん:2014/03/16(日) 01:15:48.65 ID:3dHIyx2s
菅野の課題はコントロールとスタミナぐらいかな
バレ相手ならストレートの失投は軽く持ってかれるぞ
あとは7回以降でもあの球威を保てるかどうか 今年はもっと完投数増やして欲しい