1: 名無しさん 2014/04/04(金)06:51:38 ID:???
※ 午後3時5分ごろにDeNA側から中止を知らされた巨人は規則に従ってセドンの登録を済ませていた。もし、3時前に雨天中止が発表されていれば1週間後に予定されている左腕の先発登板までに、手薄な中継ぎ陣や内野手の補充ができていた。原監督も「いつ(中止を)決めたの? ってなる。何となく、フェアじゃない。ホームチームだから有利に働くのか? いいか悪いかではなくて、大事な部分。正々堂々と勝負するのが、スポーツの原点だ」と強く抗議した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140404-00000501-sanspo-base


2: 名無しさん 2014/04/04(金)06:58:44 ID:???
やっぱり故意だろ


3: 名無しさん 2014/04/04(金)06:59:46 ID:???
ぐう正論




7: 名無しさん 2014/04/04(金)07:14:37 ID:???
ルール認識不足が嫌疑を招いた。DeNAが3日、出場選手登録の不手際でセ・リーグから指導を受けた。雨天中止となった巨人戦(横浜)で、予告先発のモスコーソを当初は登録せず、セ・リーグから指摘されるドタバタ劇。対戦相手の巨人からも厳しい指摘を受ける事態に発展した。

 初歩的なミスだった。セ・リーグから指摘を受け、慌てて追加手続きをとる不手際。高田GMは「うちのミス。我々はOKだと思っていたけど…。申し訳ないこと」と認識不足を認め、謝罪した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140404-00000010-nksports-base


8: 名無しさん 2014/04/04(金)07:15:52 ID:???
>>7
ルール自体知らなかったのか
悪意はないからセーフやな


9: 名無しさん 2014/04/04(金)07:16:39 ID:???
>>8
真実だとしてもミスという意味でアウトなんだよなあ


11: 名無しさん 2014/04/04(金)07:43:42 ID:???
こんないい加減なら今年も横浜は駄目だな。


12: 名無しさん 2014/04/04(金)08:28:05 ID:???
>>11
結局これなんだよなぁ
チームとして弱いというか、それ以前の問題やろ


13: 名無しさん 2014/04/04(金)08:34:01 ID:???
確かに横浜は論外だがあんたのところの戦力も待ったくフェアじゃない気がする(小並感)


17: 名無しさん 2014/04/04(金)08:41:49 ID:???
>>13
戦力の補強がフェアじゃないとか企業としての努力否定ですかね


14: 名無しさん 2014/04/04(金)08:34:56 ID:???
まあ次から気を付ければええんちゃう(適当)


15: 名無しさん 2014/04/04(金)08:36:08 ID:???
雨が悪い


16: 名無しさん 2014/04/04(金)08:37:54 ID:???
DeNAは審判の件といい不手際が多いな
担当がいないのかな


19: 名無しさん 2014/04/04(金)09:28:00 ID:???
韓国との試合で審判手配忘れもしてたよな


21: 名無しさん 2014/04/04(金)09:30:56 ID:???
中継ぎ投手数人DeNAによこせよ
そうすりゃ少しはフェアだろ