1: 三毛猫φ ★@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:30:22.70 ID:???0.net
巨人・西村健太朗投手(29)が10日、出場選手登録を抹消された。
昨季は守護神として42セーブを挙げ、初のセ最多セーブに輝いた右腕だが、
今季は開幕直後から調子が上がらず、1勝2敗5セーブ、防御率4・11と苦しんでいた。
4月中旬からは中継ぎに配置転換され、前日9日の阪神戦も2番手で登板したものの、
2安打1失点で交代していた。川口投手総合コーチは「ちょっと心が病んでいる。
打たれたらダメなんじゃないのかとか、ファアボールを出してはダメとか。
下でリフレッシュしてもらう」と語った。
代わりに、育成出身で開幕前に支配下登録された土田瑞起投手(24)が初昇格した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140510-00000532-sanspo-base
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:31:17.18 ID:xREOWz5H0.net
簡単に心が病んでるとか言うべきじゃないだろ
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:31:43.57 ID:EEvHKVCK0.net
メンタルは対応を間違うと選手生命に関わるぞ。
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1399714222/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1399714222/
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:32:58.85 ID:0dV4JFNM0.net
アニヲタだからアニメ見て休養だな
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:37:26.46 ID:brlPpUOt0.net
カオスチャイルドの続報のなさに苛ついてるんだな
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:37:41.38 ID:z5dLc3tW0.net
あまり言わないほうがいいと思うが
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:37:53.20 ID:F1KlE5Zai.net
DeNAはアニメとコラボしているのに、なぜウチはなにもないんだ?
とかだったらちょっとヤダ
とかだったらちょっとヤダ
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:37:53.56 ID:QiaKAxYI0.net
川口、もうちょっと言葉を選ぼうよ
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 19:01:26.24 ID:G6Skr1jn0.net
>>20
言葉に配慮無さすぎだよな
菅野が絶好調だからコーチとしての地位は安泰なんかね?
日本一になる為の投手補強だったのにWBC明けの去年の今頃より先発足りないわリリーフ不安定だわ代わりの若手も育ってないわでヤバい状態じゃん
言葉に配慮無さすぎだよな
菅野が絶好調だからコーチとしての地位は安泰なんかね?
日本一になる為の投手補強だったのにWBC明けの去年の今頃より先発足りないわリリーフ不安定だわ代わりの若手も育ってないわでヤバい状態じゃん
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:38:05.19 ID:YTc9X5mm0.net
>打たれたらダメなんじゃないのかとか、ファアボールを出してはダメとか
えっ?
えっ?
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:39:15.92 ID:1Q/4M+vm0.net
もう5年くらい抑えやってるよね?
今更病んでるってなんなの
今更病んでるってなんなの
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 19:27:38.52 ID:jGvGFXbE0.net
>>24
抑えは今年3年目だ
しかも、去年やっと芽が出た感じだがメンタル弱いのは昔からずっと言われてきた
抑えは今年3年目だ
しかも、去年やっと芽が出た感じだがメンタル弱いのは昔からずっと言われてきた
26: 名無し@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:39:23.34 ID:5dMkEmyq0.net
まだ日本シリーズのこと引っぱってんの?
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:41:01.91 ID:qtGo16x30.net
横浜のヤマグチと交換してみようぜ!
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:43:41.20 ID:+a7zJASHO.net
西村はこれで二度目だろ。メンタルが原因の二軍は
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:45:56.02 ID:GrPbmE6Z0.net
長年クローザーやれてる岩瀬のすごさ
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:46:55.12 ID:xb5JzmNg0.net
西村は元々抑えなんか出来る投手ではない
メンタルとかじゃなくこれが西村の実力
山口も同じ
メンタルとかじゃなくこれが西村の実力
山口も同じ
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:46:55.66 ID:aOGt1Vpy0.net
心ってか、普通に調子悪いだろ。落ちる球見切られてたし。
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:53:22.80 ID:KVDqPWRt0.net
去年までも結果的に0で抑えてもランナー出して何かピリッとしない事多かったんだよね
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 18:59:14.61 ID:ykz/jdru0.net
それは言っちゃ駄目だろw
疲労とか当たり障りの無い事言えよ
相手から野次が飛ぶぞ
疲労とか当たり障りの無い事言えよ
相手から野次が飛ぶぞ
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 19:00:06.88 ID:R17jpj69O.net
エルフェンリート観てリフレッシュだな
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 19:19:06.94 ID:hkuHkfwd0.net
いつだったか西村の投球内容が悪くて原がベンチ蹴ってたような
裏でもけっこうキツく言われてんのかな
裏でもけっこうキツく言われてんのかな
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 19:47:29.39 ID:f2UULo0Y0.net
実際そうなんだろうけど、その表現はコーチとしていかかなものか
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 19:47:48.28 ID:2KjEuSI/0.net
こういう時には、のんのんびよりを見て休め
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 19:49:36.40 ID:UxwCu3jF0.net
結果論だが一岡残しといたほうがよかったんじゃないか
186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 20:58:31.25 ID:DnwX9I000.net
嫁さんに『超ガンガレ!』って応援してもらえ
コメント
コメント一覧 (42)
ミズキちゃん期待してるよ
責任ある立場の社会人としてどうなの。
リフレッシュするべきだね
もっと評価されても良いと思うんだが
去年
・大事な終盤戦で3連投、4連投を当たり前にこなす鉄腕ぶりは実に頼もしい
・スコ鉄とスクラムを組む形でゲームの終盤を担う中、健太朗も「役者」の顔になってきた。
・この2シーズン、痛いのかゆいのと一言も漏らさず、マウンドに上がり続けている
・オフのトレーニングを基礎とする自己管理の厳しさはチームでもトップクラス
・鍛え上げた頑健な肉体に、頑健な精神も宿しつつあるように感じられる
・役割を果たせなかったポストシーズンに一回り大きくなって、強くなった健太朗に、2013年の掉尾を託す。
嫌いならとっくに抑えなんて外されてる
技術や勤続疲労なんかより自分を信じ切れてないのが今の状態に繋がってる
今年
ライナーが胸に直撃したとき
・彼本来の能力からすれば、捕れないまでも、はたき落とさなくてはいけない打球に見えた。いずれも気の緩み以外の何物でもない。
4/5中日戦
山口がいないから回跨ぎ
4/16ヤクルト戦
・山口が崩れて同点のピンチに西村投入
4/18中日戦 回跨ぎについて
原「リリーフ陣が多投しているということがあって、そういう意味で健太朗に2イニング投げてもらいました」
4/26広島戦
大竹が1アウトも取れず降板したときに登板させる
5/8横浜戦 西村が決勝打を打たれた試合
原「ボールも走ってますし、状態は悪くないと思います」
病むようにさせたのはお前と原だろ、何ひとごとみたいにいってんだよ
久保が穴を埋めている間に誰が救ってやってくれ
西村ってAHRAにそっくりなんだがな
近親憎悪なんかね
多分西村本人が自分の球に自信がなくなってるんだと思うよ
二軍で自信取り戻して戻ってくれ
基地碍団体に通報やね
あの場面であの投球は原監督じゃなくてもキレても仕方ない
打たれているのただイライラしながら見ているのじゃなくて、
おかしいと思ったらすぐに引っ込めてケアを促すようにするのがベンチの仕事だと思うのだが…
もちろん本人が自力立て直す努力も必要だが、ここまで悪化するまで悪いままズルズル使い続けた方も問題だろ
実力も評価してるし。
だからこそ、原からしたらメンタルでその力を発揮できないのがもどかしいんだろ。
キレ・変化量ともに申し分ない。
なのにいとも簡単に打ち返されるんだよなぁ
あぁ、西村不調の皺寄せが、復帰したばかりの久保に…
もう巨人出た方がいいよ、どうせワイ以外のファンは西村を応援せんのやろ?
自分にできない事を押し付けるな
太郎ちゃんには、お前よりも俺のほうが実績あるやんけって気持ちで乗り越えてほしいねー
三凡で終わるなんて滅多にないからな
ルーキー時代から知ってるけかなり成長したで
精神的に参ってるくらいでええのに、病んでるって言うとものすごく大事になってる気がする。
ほんまに病んでもたらどうするねん。
まぁそんなメンタルならプロとしてやっていけるわけないんやけども。
沢村あたりが適任だと思うんだが
先発にこだわりあるみたいだし
De戦でベンチ蹴り上げたのはむかついた
防御率 WHIP
2011 1.82 1.13
2012 1.14 0.88
2013 1.13 1.09
これで信用できないだのメンタル弱いだのと言われたらたまらんわ
自分も西村信頼してるし 応援してるんだがなぁ・・ 割とマジで
コーチが言うたらアカンわ