1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)21:57:47 ID:20TX1yT5O
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)21:58:27 ID:96TiRPc50
なんでこんなことになったん?
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401368267/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401368267/
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)21:59:14 ID:JOYWF7SJh
山Qがブチギレだった模様
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)21:59:16 ID:EqAX5il21
審判「目の前に来て言えや」
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)22:01:08 ID:P7P5RZa8b
前も似たことやってなかった?
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)22:01:22 ID:DlruoiLD0
原バントの際に審判から何かを指摘され
監督出てきて抗議
↓
抗議のあと何もなかったかのように再開
↓
原タイムリー
↓
原審判に向かって吠える
↓
解説の山田久志ブチギレ
監督出てきて抗議
↓
抗議のあと何もなかったかのように再開
↓
原タイムリー
↓
原審判に向かって吠える
↓
解説の山田久志ブチギレ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)22:04:18 ID:5u91Ddkvb
山田ってOB会長だろ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)22:05:55 ID:FFflzC1FU
ちょっとカッコいいと思った(KONAMI)
しかもこのヒットで猛打賞だよね
しかもこのヒットで猛打賞だよね
コメント
コメント一覧 (141)
出待ちした時、握手してくれたから優しいと思ってた
勘違いしてる奴が多いようだが
ノーアウトか1アウトでランナーが3塁にいてスクイズか打った時に体にボールが当たったという判定でファール扱い(主審がファールのジェスチャーをした為)・・・らしい。
しかし、
実況と解説がリプレイを見ても体には当たって無いことが分かり、何の判定となったのか困惑している中で、森脇監督が珍しく抗議。実況も解説も主審からの説明が欲しいと言っていたが、主審から説明があるのかと思いきや、そのままプレイ続行。
ちなみにバッターボックスのラインに足が出てしまったと言う人も出てくるかと思うが、リプレイ見る限りでは足先しか出ておらず、特に問題はない。
審判も態度でかいからしょうがないね。でも同じことしたらお互い様やで。
ペーニャ「ボケコラハラァ」
チームに必要な選手ただそれだけだし
てかペーニャペーニャ言ってる人いるけどあれはスタート遅れただけだし(足が速くないのもあるけど)三塁コーチ止めてたから止まるべきだったよ
しかもペーニャも怠慢と思えるぐらい打つ気が無い打席がぼちぼちあるのにヒット一本打っただけで人に説教できるほどの立場じゃないけどね
まあ熱くなることはいいことやけど
こういう選手が1人くらいいてもいい。ただ贔屓チームにはいらんってのがファンの本音やろなぁ。
原拓セーフティスクイズ成功→審判なぜか止める(解説は守備妨害?っていっていたり)
→森脇抗議→ファウルで再開、特に説明なし
だったから、見ている側も??って感じだった
微妙な判定だったのは事実かなぁ
つまらないんじゃなくてマスコミ向けにきちんと喋れる選手はその球団による教育が出来てる証拠なんだよなあ
原拓也は明らかに違うやろ
今ではバカにした後輩にあっという間に追い抜かれた無様な選手っていう印象しかない
ルールはルール
審判に従うのがスポーツ
その判定に選手がキレルのはプロじゃない
ましてや打って吠えるなんて一番かっこ悪い
ファンがきれるのとわけが違う
ファール判定された打球で3塁ランナーが帰って来れて得点となっていたが、この判定で得点できず。ファール判定後、その打席で結局ヒットを打ち、得点した原が「どうじゃボケ」という流れ
タイプは違うけど今までやらかしまくって改心したと思ったら全然懲りてないとこが一緒
正論なんやけど、今の審判団の体たらくではこのくらいの鬱憤晴らしは残当
三振してキレるならカッコ悪いが、打って「どうじゃ!」と吠えるならむしろ闘志があってイイネ・ と思わなくもない
お前のルールブックにはプロの選手はキレてはいけないって書いてるのかw
ましてや首位のチームだししゃーない
ネタで済ませればいいのにムキになって叩いてる人はblogでもなんでもいいから直接原拓に説教してどうぞ
「目の前来て言ってみろや」って言われそうだけど
ハラタクやわ。
二度とそのツラ見せるな。引退しろ
ルールブック読んでないから知らんけどバスケのアンスポみたいなのはあるんじゃないの
まあ応援しようと思える選手ではないなあ
早坂とか細川とか巨人加藤みたいなかんじ
審判にどう思われるかは関係ありそうだが
それを言うならピッチャー強襲ライナーを打ったおたくの大島君もボケなんだよなぁ。
死球とピッチャー返しを一緒にするなって?どっちも故意じゃないから同じだよん。
平野恵抜けた今、原拓おってほんまに良かったと思う。
ハラタクの人格の云々言ってるやつおるけど、少なくともこんなまとめブログのコメント欄でねちねち言うやつよりはハラタクの方がよっぽどマシやろなぁ
嫌いじゃないけどその内痛い目に遭いそう
好きやでこういうの
虎やけどうちのチームは黙々とやり過ぎやわ
子供がこういうの見てたらどう思うんだろうね
影響を受けやすい子供たちにとってヒーローであるスポーツ選手は紳士たれだと自分は思うけど
まあこういう選手が熱い!おもしろい!スポーツの醍醐味!なんて思ってる人格破綻者のお前らの子供なんてどうせろくな大人になんねえだろうけどな
原拓への評価一つだけで他人を人格破綻者だとか決め付けるようなお前のガキもろくな大人にならんだろうなぁ
一つだけ同じじゃない点があるぞ。
荒木→骨折全治1ヶ月~2ヶ月
東明→降板したものの怪我には至らず
どうせなら東明も骨折でもして入団早々選手生命が危うくなるような怪我になればよかったのに。
なんj民「残当」
※75「人格破綻者やろなぁ」
キヨシ「ふざけんな二塁塁審!どうじゃコラ!」
なんj民「残当」
※75「おっ、人格破綻者か?」
新井「振ってない!振ってないですて!どうじゃコラ!」
なんj民「新井が悪い」
※75「なんや、人格破綻者やないか」
プレー一つ、評価一つで決めつけはアカンで~
やる気が見えていいわ
それ言うなら※67みたいなアホもどうにかしてくれ。
こいつの理論で言うなら俺が言った事も間違ってないはずだが。
そもそも天罰って先に悪いことした返しに災いが来るってことの意味であって、怪我のあとのいざこざで『天罰』とかいう言葉を使うほうがおかしいわ。
本当の天罰って言う意味なら、東明へのピッチャー返しがまさにそれ。
というか相手選手怪我しろとか良くそんなこと言えるな
あの憎き中島にもそんなこと思わんかったで…
当てといて反論しようとするアホオリックスファンがいるのが問題なんだよ。
逆の立場になってみれば、中日ファンがこれだけ騒ぐのも分かると思うよ。
例えば次オリックス主催の試合で、糸井に中日の選手がデッドボール当てて骨折ってのを想像してみてくれ。
今オリックスは首位で調子良くて、檻ファンも長年忘れかけてた快感を今年味わえてるだろ?
そんな中で主力選手が相手に死球食らって骨折し、チームも危うくなるようなダメージを受けて見れば中日ファンの気持ちはわかるはず。
ちょっと失望したかも
それはこっちのセリフだわwww
中日ファンは陰湿だとか根も葉もない噂はよく耳にする。
ただオリックスファンにここまでクズが多いことは始めて知った。
ってかオリックス選手もクズ多いよな。
東明とか新人の癖に当てといて謝りにいってないらしいし、このスレの原の件もそうだしね。
藤浪はブランコに当てたときも平田に当てたときもちゃんと謝りに行ってるってのに。
やっぱスーパースターになりゆる逸材藤浪と、そこらの並みのルーキー東明はこういうところでも差が出るんだろうな。
おいおい都合の悪いことは無視ですか。
結局、あんたは仮に糸井が中日投手陣に死球食らって骨折した場合のときに、今と同じことを言えるのかって話。
たぶん大半のオリックスファンは、俺を含む中日ファンと同じことをすると思うな。
中日ファンもまずは球団に審判買収を止めろ!って抗議してから応援しろよ!
2戦ともに球審の判定は贔屓しまくりだっっただろ
原のスクイズの判定がどうだったかって事が何よりも問題だ
審判が絶対というなら昨日の試合の中日のヘゴ投手の全球ボール判定でも
文句を言わずにやる選手が素晴しいと言えるのかw お前はアホか?
それでもOKというならオリ主催ゲームで全球ボール判定にしてみようか?
お前はどうする?
審判がモロに贔屓しまくってたら野球は出来ない
何の根拠もなく
中日側にも不利な判定はあっただろ
それに基本オリファンは自分のテリトリーからでないから他所では暴れないよ
誤摩化す為だけの1なw
何を言ってるんや荒木ごときで。糸井と荒木を一緒にすんな。
どうせアンチに煽られ返されるだけやで
壊されたらそりゃ怒るけどそれでも相手ピッチャーの不幸は願わんで
一番死球数少ないウチがやってしまうとは野球とはわからんもんやな
何日か前に死球くらって交代したのは見たけど
判定は誤審やね。
でもそれでヒット打って「ボケコラァ!」は問題あるだろって話をしてるんじゃないの?
審判の判定に関して言うなら、西のストライクゾーンも広かったし、何より7回のノーアウト1,2塁の場面で送りバントの構えの安達に対して投げた1球目。
あれはストライクだった。
それで結果的にファアボールでノーアウト満塁となってしまった。
もしあれがストライクなら心理的にも全然違かっただろうに。
結果論だが、仮に安達送って1アウト2,3塁でもその後の福谷が平野とヘルマンを抑えてるからピンチ脱出だったんだよね。
平野は怪我っつっても抹消にならない程度の怪我やし荒木と比べられないだろ…
仮に荒木がただの打撲で数日出れない程度の怪我なら、中日ファンもここまで騒がないよ。
※99
成績で見たら歴然やけど、変わりがいないって意味で言えば糸井と荒木はそれぞれのチームにとって抜けたら同じくらい痛い存在。
いや完全に壊れたわけじゃないけど古傷に二回も当てられたからちょっと壊れかけ
言いたかったのは役割という面で
別に悪口言うわけじゃないけど糸井は森野やルナと比べらるべきで荒木ならウチの平野に該当する
でもウチに平野がおらなくなったらゾッとする
心中お察ししますわ
いや糸井と釣り合うのは中日で言えば大島だな。
誰かも言ってるけど、荒木と釣り合うのは平野や。
平野はDe戦で久保に死球くらってそのまま交代して今はベンチスタートになってるけど、久保に怪我してほしいなんてまったく思わなかったわ。
ハラタク?とかいうチンピラを崇めてる時点でお里が知れるね
煽りじゃなくて日本人野手では良いときの
内川ぐらい。
まず審判に『どーじゃ、ボケェ!』って言う選手はどんな理由があっても贔屓球団にいて欲しくない
審判も人の子だからそういうことするとプロ意識の低い審判だと不利な判定されかねないから
一人の気の荒い選手によって勝てる試合を落とすとかあったらたまらない
抗議は監督に任せてベンチ裏で暴れるとかにして欲しい
あとピッチャーライナーとデッドボールが一緒とか言ってる人おったけど頭大丈夫?
投手が頭にぶつけたら危険球退場になるけど、打者が投手の頭に打球ぶつけても退場にならないって事だけみても全然違うのわかるよね?
糸井と荒木を一緒にすんなとかもさぁ・・・
そりゃどこの球団にもおかしい奴いるけどさぁ
東明のことをボケとか引退しろとか言われたから売り言葉に買い言葉やん・・・
煽りってわからんの?
本気でピッチャーライナーとデッドボールが一緒だなんて思ってる野球ファンは1人もいないと思うけど。
ちょっと擁護に走ってしまう
それ差し置いてもホントに酷い事したと思うホントにすまんかった
「ボケコラ」ってただ暴言吐いとるだけやないか。子供も見てるんだから汚ない言葉遣いは辞めていただきたい
東明が荒木に謝りに行ってないって意味がわからん。試合日やろww
藤浪がブランコ平田に行ったのは翌日の試合前。たまたまそういう謝る機会があったから。
東明だって今後行くかもわからんやろ
そもそもきょうの荒木の骨折は原拓の態度と何ら関係ないわ。他所で愚痴ってろや
元々プロとしてチームスポーツやってる意識が薄いというか、感情抑制が出来ないタイプなんちゃうの
案外放出された理由の一因だったりするのかもな
知らねーよこんな雑魚www
要は主力が逝った心情を理解しろ、ぶつけた檻は選手が叩かれても黙って見てろって言いたいわけね
アホだろお前
中日ファンってクソやな。
あんな対応じゃそら選手もキレますわ
性格云々は
色んな選手がいて当たり前
でいいじゃん
荒木の件は、当てたピッチャーも悪いが避けられなかった荒木も悪い
ファンならそれぐらい理解しろ
審判だって機械じゃないんだから誤審もあるしな
闘士がうんぬん言う人もいるけど闘士の出し方が間違ってると思う
あと死球で切れるやつも明らかな報復とかならわかるけど、怪我
させてやろうと思って投げてるピッチャーなんていないんだから
審判の心象悪くて不利な判定貰うのは原拓本人だったり教育の行き届いてなかったオリックス側なんだし他ファンが目くじら立てるようなことでも無い気もする。
贔屓チームにはあまりいて欲しくないタイプではある。他ファンはそれでいいんじゃない?
片岡にもいい加減大人になれって
ガチに怒られてたし
彼らはプロの野球選手なんよ
そうは言っても人だから怒るに決まってるとか的外れな擁護をするやつもいるが、それをベース上でするのが問題なの
やりたきゃベンチ裏か酒の席でやっとけばいい
動物園の猿じゃないんだから場を弁えろ
そんなしょうもないレベルのことでグダグダ言うな。
どっちもどっちだわ
荒木を骨折させたのは申し訳ないが、それで相手も壊れろとか
まともな人間なら言わんよ
ましてや、つい思ってしまう程度じゃなくコメ打ってる時点で100%故意だからな
文句あるならDの死球数見てから言えよ
主審審に向かってガッツポーズだったな。
ヘルメットなげつけた栗山とかマスク投げの細川とか
でーぶとか
なんとくそんなイメージ
審判に向かってやるより、オリックス側観客席に向かってガッツポの方がかっこよさそう
一塁側だと絵になりそうだけどビジターだったからなぁ
イライラしてる時はめちゃくちゃおもしろかったけどファンからしたら嫌やったんかな