1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:23:11.51 ID:???0.net
北海道日本ハムファイターズが『料理本』を発売した。「選手の食事をわが家でも」のキャッチ
コピーで『応援ごはん』なるレシピ本、さらに選手寮のメニューも写真掲載された『北海道日本
ハムファイターズの寮ごはん』なるもの出版された。
親会社が食肉加工メーカーであり、スポーツに興じる子供を持つ母親の間でも『食』に対する
関心は高まっている。子育ての真っ最中の母親も手に取りそうなナイスな企画ではあるが、この
寮ごはん本は別の見方もできるという。崖っぷちの斎藤佑樹(26)が選手寮のメニューに関する
コメントを寄せているのだ。
「大谷翔平もコメントを載せていますが、斎藤は20代半ばの大人なので中身の濃い話をして
います。学生時代から野球以外の世界へ行っても通用するくらい、話は上手でしたからね」(スポーツ紙記者)
しかし、本来ならば、料理のコメントも出せないほど活躍していなければならないのだが、
現時点で一軍昇格の予定はナシ。先発予定と事前告知された6月7日の二軍戦チケットが完売したと
報じられたように『人気』は相変わらずのようだが、こんな証言も聞かれた。
「二軍本拠地の鎌ヶ谷球場では斎藤を見るなり、罵声を浴びせるファンもいます。野次も厳しく、
『大谷を見倣え!』とか、昨季の最下位は『オマエのせいだ!』とか言われていました」(NPB関係者)
右肩の故障は癒えたようだが、斎藤の不振はチームに大きな影響を与えたと言わざるを得ない。
この料理本の発売と前後して、ファイターズは月例のスカウト会議を開いている。どの球団もそうだが、
この時期にドラフト1位候補は数人にまで絞られる。今年の日ハムは安楽智大投手(済美高)に強い
関心を持っていることが分かった。
「斎藤を1位指名したのはダルビッシュが米挑戦することを前提に、エースを張れる投手が欲し
かったからです。その流れは菅野智之(現巨人)、大谷翔平の強行指名へと続いています」(前出・同)
斎藤の昨季までの3年間の一軍登板は39試合、通算11勝15敗。防御率3.52。斎藤がせめてローテー
ションを守ってくれさえしていれば、日本ハムのドラフト戦略も違っていたわけだ。
「二刀流の大谷が今季、投手に重点を置いているのは先発スタッフが足らないからです」(同)
仮説の話をしても仕方ないが、斎藤が活躍していれば、打者・大谷は打撃タイトルを争っていたかも
しれない。今秋のドラフト会議に向け、安楽を最重要視するのもエースを自前で育てるためであり、
言い換えれば、斎藤は“戦力になっていない”ということだろう。
レシピ本『寮ごはん』で気の利いたコメントが言えたのも、二軍暮らしが長いから。このまま料理
評論家に転じるなんて事にならなければいいのだが…。
2014年6月28日(土)14時0分配信 週刊実話
http://news.nifty.com/cs/sports/baseballdetail/jitsuwa-20140628-6346/1.htm
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:25:30.07 ID:+Dk4tmQE0.net
最下位だったのは斎藤のせいじゃないだろw
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:27:16.38 ID:WIKuv8F/0.net
最下位の責任をハンカチに押し付けるのはさすがに無理がある
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403947391/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403947391/
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:27:47.01 ID:L/ldZ8LU0.net
ドラ1が物の役に立たなかったらそら影響はあるよ
でもそれはスカウトの責任の方が大きいがな
でもそれはスカウトの責任の方が大きいがな
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:30:48.46 ID:vIO+/Fui0.net
ひでえな
すでにヤジッてはいけない領域まできてるというのに...
すでにヤジッてはいけない領域まできてるというのに...
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:31:56.51 ID:AMunjZ/K0.net
チーム最下位は全然斎藤のせいじゃないだろ
まだ大谷の方に責任があるわ
出番の多さ的な意味ではなw
まだ大谷の方に責任があるわ
出番の多さ的な意味ではなw
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:32:23.91 ID:oUVrXx5F0.net
野次してるヤツは何にも努力してねーんだけどなwww
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:32:42.06 ID:cIyB0axQ0.net
> しかし、本来ならば、料理のコメントも出せないほど活躍していなければならないのだが
活躍してる方がコメントの価値は上がるだろ
本気で忙しければ名前だけ使われるパターンになるが
活躍してる方がコメントの価値は上がるだろ
本気で忙しければ名前だけ使われるパターンになるが
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:32:43.21 ID:aFkSGDWY0.net
ドラ一で戦力になってないなら言われてもしょうがないけどな
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:33:01.22 ID:gmI/lLf60.net
最初から客寄せパンダとしての役割しか期待されてないだろ
文句があるならオーナーや編成に言うべき
文句があるならオーナーや編成に言うべき
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:35:16.65 ID:EIOz2nHq0.net
ここまでくると、さすがにやじってる方が見苦しいわ
大谷見習えはともかく、お前のせいだって頭おかしい
じゃあハンカチ首にしてたら、浮上してたのかよw
大谷見習えはともかく、お前のせいだって頭おかしい
じゃあハンカチ首にしてたら、浮上してたのかよw
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:35:32.70 ID:SwAyUghq0.net
意外と防御率は普通なんだな
タイトル争い全く関係ない数字だが
普通の投手成績としたら防御率は結構いい
タイトル争い全く関係ない数字だが
普通の投手成績としたら防御率は結構いい
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:39:20.82 ID:zFMPDQT80.net
>>46
斎藤の1~2年目は飛ばないボールだったからな
2000年ごろのパは飛ぶボールで最優秀防御率の投手ですら3点台という珍事があったろ?
あのころの最優秀防御率の数字をそのまま斎藤の1~2年目の年に持ってきてみろ
ほぼリーグ最下位レベルの順位になっちゃうんだぜ
斎藤の1~2年目は飛ばないボールだったからな
2000年ごろのパは飛ぶボールで最優秀防御率の投手ですら3点台という珍事があったろ?
あのころの最優秀防御率の数字をそのまま斎藤の1~2年目の年に持ってきてみろ
ほぼリーグ最下位レベルの順位になっちゃうんだぜ
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:37:18.13 ID:WuW/AeLF0.net
大谷見習えってあんな化け物見習いようがないだろ・・・
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:37:37.55 ID:mWJn/abGi.net
ぶっちゃけ あんまり同情できないくらい腹立つことを時々言うよね。
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:40:31.36 ID:CxwonDsb0.net
>>59
両親もヨタも炎上に手を貸すような行動や発言ばっかするし、周りに恵まれてないのは同情できる。
両親もヨタも炎上に手を貸すような行動や発言ばっかするし、周りに恵まれてないのは同情できる。
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:39:39.71 ID:2eKa5fMI0.net
少なくとも最下位は斉藤だけのせいではない。
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:39:54.69 ID:Wo1Vq2dd0.net
日ハムのスカウト自身が話題性で選手を獲ってるって言わなかったっけ?
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:42:49.78 ID:40C1QVJg0.net
>>69
ソフトボール出身のキャッチャーとかは完全にネタ指名だったな
ソフトボール出身のキャッチャーとかは完全にネタ指名だったな
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:42:07.89 ID:DelpKqHI0.net
通算11勝15敗。防御率3.52
これだけだというほど悪くないように思える
これだけだというほど悪くないように思える
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:44:00.33 ID:zFMPDQT80.net
>>81
入団3シーズンの通算成績としては予想以上の好成績
入団3シーズンの通算成績としては予想以上の好成績
105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:48:35.22 ID:QjOgrMQBO.net
こんだけ話題になりゃハムは十分だろ、ハナから球団の上層部の指示で取ったんだからスカウトの責任じゃないじゃん。
代わりに大谷がいるじゃん、ファンは何が不満なんだよ。
代わりに大谷がいるじゃん、ファンは何が不満なんだよ。
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:48:36.25 ID:BGnpY0VQ0.net
これほど上がり下がりの激しい人生も珍しいな
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:53:27.50 ID:zFMPDQT80.net
>>106
去年なんか「これほどまでの差がたった1シーズンでつくものなのか」と思ったわ
片や無敗で20勝以上してぶっちぎりで最多勝とってリーグ優勝や日シリ制覇に大きく貢献して
胴上げ投手になりMVPも沢村賞もかっさらってオフには大型契約でMLBに移籍……
片や0勝のままシーズンの大半を二軍で過ごしチームは最下位……
勝負の世界というのはホント残酷
去年なんか「これほどまでの差がたった1シーズンでつくものなのか」と思ったわ
片や無敗で20勝以上してぶっちぎりで最多勝とってリーグ優勝や日シリ制覇に大きく貢献して
胴上げ投手になりMVPも沢村賞もかっさらってオフには大型契約でMLBに移籍……
片や0勝のままシーズンの大半を二軍で過ごしチームは最下位……
勝負の世界というのはホント残酷
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/28(土) 18:53:40.99 ID:QjOgrMQBO.net
大石とか福井には言われてないだろ、まっそれだけ期待されてたつう事か。
こうやって2ちゃんにスレ立つんだから立派なもんだわ。
こうやって2ちゃんにスレ立つんだから立派なもんだわ。
コメント
コメント一覧 (33)
話題だけ集めて低迷するのを理想としてるから毎度無茶な指名をするし主力も放り出す
選手からしたらたまったもんじゃないがファンが大喝采だからそのままいくやろね
ビッグマウスだけは何とかならんのか
てょの両親も偉そうなこと言ってたし
遺伝なんかね
低迷(Aクラス)
ネトウヨばかり批判されるけど、日本の韓国観は相当ズレてると思うわ
大谷が関係ないと思うなら韓国はもっと関係ないのにな
ガッフェ「いや、俺と吉川が悪い」
↑
これに見えて吹いちゃった
この人らが阪神戦行ったらどうなるんだろう
※2
ここ10年で一番優勝しているチーム相手に何言ってるんだ
ダルのように素行で敬遠された選手や、陽のように他球団と相思相愛の選手などを強行指名して
強豪チーム育成に成功してきた実績があるからファンも含めて糸井の件の失敗までフロントに誰も文句を言えなかったんだよ
お前がおったら最下位じゃないのに!っていいたかったんや
しかし、見習いようがない。比較は無理。
現地観戦してる側からしたら目障り耳障りで迷惑この上ないわ。
筋の通らない話であることは間違い無い
さすがお公。
ほんまいい加減な記事だな
2軍なんて練習試合なんだからよw
は?
でも本人も頑張ってほしい
こういうこと言う奴って、何が言いたいんだろう?
投手はともかく野手が固定できない
そもそも大谷使うために糸井だすとかアホかよ
俺は入った時から、将来の幹部候補生で、監督にするように入れたと思っているから、数字は全く気にしていない。むしろ、中継ぎや抑え、敗戦処理をやって、投手の全ての役をこなすことで、経験が監督になった時に生きるようにしてほしい。
早稲田出身にしては、珍しく野球バカじゃないからな。