1: 三毛猫 φ ★@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:22:49.81 ID:???0.net
日本ハムは29日、栗山英樹監督(53)との契約を15年シーズン終了まで
延長すると発表した。この日の楽天戦(札幌D)後、球場内で会見を行った栗山監督は、
「できるかできないかではなく、このチームで自分がやり残したことがいっぱいある。
引き続き、選手たちのためにやり尽くすことができるのであればということで、
お世話になるという話をさせていただきました」と話した。
球団側は21日に続投を打診。会見に同席した津田球団社長は
「けが人が多くいる中で、優勝を狙えるAクラスにいることを、球団としては非常に
評価している。ファンに、一刻も早くメッセージとして伝えたかった」と説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140629-00000117-sph-base
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:25:45.35 ID:/6karAoH0.net
実際今年なんて栗山じゃなかったら最下位しててもおかしくないもんな
でも去年は…
でも去年は…
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:26:48.26 ID:feV7MU+c0.net
朗報だね(ニッコリ
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1404033769/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1404033769/
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:27:42.39 ID:mcnjLjLv0.net
こりゃ低迷は長引くな
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:28:32.86 ID:TvTy1WYj0.net
オールスターもまだ終わってないのに優勝を狙える位置にいるので評価とは・・
この球団社長も野球音痴もいいところだなw
栗山が監督してなきゃ去年の最下位も無いし
大谷以外見るべきものが無い魅力のないチームには成ってないわwww
ハムは完全終了だな
今年で栗山が居なくなると思って我慢してたファンが可哀相
この球団社長も野球音痴もいいところだなw
栗山が監督してなきゃ去年の最下位も無いし
大谷以外見るべきものが無い魅力のないチームには成ってないわwww
ハムは完全終了だな
今年で栗山が居なくなると思って我慢してたファンが可哀相
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:31:17.83 ID:bxc9PDJB0.net
どっちが最下位だかわからんような酷い試合を3つ続けて見せられて
とどめにこのニュースで締められるのは気の毒の一言
とどめにこのニュースで締められるのは気の毒の一言
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:33:32.55 ID:jRFqAECu0.net
朗報やね(他球団にとって)
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:36:08.47 ID:YlSEmpm90.net
大谷を口説き落とした功績だけであと5年はやれるだろ
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:38:06.36 ID:IHMSs/5U0.net
まずは中田を4番から外すことだな
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:44:29.41 ID:3OWs//sY0.net
プロ野球界に貢献したからな 栗山は
ハムファンはもっと広い心もてよ
ハムファンはもっと広い心もてよ
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:47:15.64 ID:fmJQsBkH0.net
大谷の育成成功させた時点でレジェンド監督の一人だわ
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:48:03.43 ID:VmfVvz040.net
道民を再びファイターズに目を向かせるためには
若松サンを監督にするのが一番効果的だと思うが
ファイターズ人気が落ちる → TVの視聴率も落ちる →
→ 地元局の地上波の放送が減る → TVで放送しなくなるとますます人気が落ちる
若松サンを監督にするのが一番効果的だと思うが
ファイターズ人気が落ちる → TVの視聴率も落ちる →
→ 地元局の地上波の放送が減る → TVで放送しなくなるとますます人気が落ちる
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 19:05:49.68 ID:/OInIMII0.net
>>31
若松さんは腰痛で無理
ヤクルト監督もそれでやめた
若松さんは腰痛で無理
ヤクルト監督もそれでやめた
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:49:54.66 ID:YThbeV0K0.net
ハムファン良かったな
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:51:42.20 ID:gE3lheoo0.net
やめてくれよ(絶望)
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:53:42.05 ID:UsgZGuzBO.net
来年は白井だヤッホウ!と思ってたのに
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:54:09.48 ID:UHRCx2BH0.net
まあでもあんな若手ばかりの不安定なメンバーで、よくやってると思うよ。
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:54:52.63 ID:PFTJB6Nn0.net
なんやかんや立て直してきてるし他にやる奴もおらんから順当やろ
大谷が化け物すぎたのはいい誤算やった
大谷が化け物すぎたのはいい誤算やった
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 18:59:27.95 ID:fmJQsBkH0.net
最下位の去年から木佐貫と武田久が離脱してますますひどくなってるのに
3位は素直に凄いわ
大谷以外だと大引やマグヌスあたりがよくなったからか
3位は素直に凄いわ
大谷以外だと大引やマグヌスあたりがよくなったからか
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 19:41:33.99 ID:9k5V5oh90.net
若手ばっかりで主力が怪我とかでいなくてよくこの順位にいるなとは
思うけど…続投かあ…
思うけど…続投かあ…
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 19:42:26.05 ID:FkHQ+Usp0.net
これで7月以降下降線で5位ぐらいで終わったらどうすんだろ。
去年最下位だったのに翌年6月の段階で「来年もやってもらうことに決まりました」って馬鹿なのか
去年最下位だったのに翌年6月の段階で「来年もやってもらうことに決まりました」って馬鹿なのか
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 19:42:44.97 ID:2Tnn9nB/0.net
こういうのを6月に発表されると選手のモチベーションが下がっちゃう
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 19:43:49.66 ID:DT8Ei2x00.net
Aクラスとはいえすでに優勝の狙えないゲーム差でこの時期に続投発表だから単なる既定路線
しかもホームで敗戦、借金に逆戻りのこのタイミングだから説得力ゼロだわ
しかもホームで敗戦、借金に逆戻りのこのタイミングだから説得力ゼロだわ
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 19:51:29.45 ID:qHw2fi1iI.net
そんな事より糸井が何でオリックスに出されたのか、未だに気になるw
コメント
コメント一覧 (20)
それ以外はドーデモいいから。
ちなC
増井も諦めた
今季最悪でもCSで優勝出来そうって所まで行かないと来季の動員は更に減るよ。
あと今年使い物になってない先発陣は放出しないとね。
黒木はメインの投手コーチとしては無能だった。
厚澤は大谷進化させて、上沢もモノにしたから比較的有能かな。
個人的には吉井も決して有能ではないと思うけどな。
斎藤の怪我は吉井のせいだからな
サンキュー10。
吉井がコーチの時はかなり投手陣が良かったから有能と思っとったで。
変な発言も最近しないし三塁近藤とか市川とか功績も多いし
少なくとも大谷が二刀流続けてる内は栗山のままがいい
現実的なのはやっぱり栗山だからな?
完全無欠とはいかん、他チームの監督が良く見えるかもしれん
だが実際に交代させるとなると、受けてくれる人の中で確実に格上と言える奴なんか居ないぞ
二年前ダル抜けた直後にリーグ優勝してるし
しかも四番中田を我慢して固定起用で育成したやん
十分有能やと思うけどな
悪い方に転んだ事が他の監督なら全て良くなる訳でも無いだろうし
内野は二軍レベルの選手しか使えない状況だったし最下位も残当
まあ中継ぎの酷使は許されないけども
したら戦績なんぞどうでもいい