1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)23:19:53 ID:2qajXzEYW
楽天は七回まで毎回のように得点圏へ走者を置いたが、拙攻の連続で11残塁。適時打が出ず、併殺崩れの間に奪った1点で終わった。
だが、大久保監督代行は「プレッシャーをかけられないよりはいい」と、チャンスメークをし続けたプロセスを評価した。
嶋、藤田、聖沢ら主力を先発から外した。
「選手を余らしたくない。経験のためにもどんどん使いたい」との狙いだった。
策は実らなかったが「結果が出れば自信になる。一つずつクリアしていくしかない」と最後まで前向きだった。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140706/gol14070619020003-n1.html
2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)23:20:57 ID:DKxesRwfw
栄冠ナインかな?
8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)00:06:13 ID:raNo7CtxW
>>2
栄冠ナインの練習試合やな
栄冠ナインの練習試合やな
4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)23:33:26 ID:ko0Vv93jR
結構外したなあ
まあ休養と考えれば悪くないが
まあ休養と考えれば悪くないが
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1404656393/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1404656393/
5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)23:44:22 ID:14hZO1u4m
う~ん
6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)23:48:36 ID:bzURL1fGA
自分の気の合う選手だしたかと邪推してしまう
7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)00:05:06 ID:5BBK5KYa8
11残塁はなかなかひどいな
9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)00:07:59 ID:ps0vdppEi
一応この前まで2軍の監督やっとったから
一度一軍の選手を控えを含めてこの目で全員見たかったという見方もできる
一度一軍の選手を控えを含めてこの目で全員見たかったという見方もできる
10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)00:09:24 ID:uE5OOAPrv
2軍時代からのアレか熱い西田推しな
11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)00:09:54 ID:OfpCepSEj
主力休ませて自動アウト3人並べてきたら…そら拙攻なるやろ
しかも休ませた主力を途中から試合に出してきたから結局休養にもなってないし…
しかも休ませた主力を途中から試合に出してきたから結局休養にもなってないし…
14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)01:54:38 ID:mkBhZFrZ2
主力を出しても残塁祭りやからどっちにしろ同じや
15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)01:57:31 ID:l6vt7OtRN
これが落合やったら絶賛されるんやろなあ
18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)01:59:06 ID:mkBhZFrZ2
何をしたか、より、誰がしたか、が大事やからね
しゃーないわ
しゃーないわ
23: 名無しさん@おーぷん 2014/07/07(月)02:12:23 ID:iWbSoYzoy
阪神・和田監督、能見を先発から外し「能見が余っちゃったね」
コメント
コメント一覧 (17)
悪いどころかええことやろ
休養目的なら結局でてるから休養になってねえ
嶋外すあたり権力あるぞと示威行動に出てるとしか思えない
三木谷のゴリ押し人事らしいが国内向けの企業のクセに社内英会話とかオカシイ企業だ
星野の後任にデーブ監督になったらベイスターズ復帰あるで
後藤二塁守備でやらかしてるし最終的に後藤切る判断の材料になるんじゃないか?
まあ今シーズン自体を消化シーズンとみる向きも出てきたし切る選手と残す選手の判断の材料は作っとかないとな
主力休ませて試合を勝ちに行かないとか言語道断じゃねえの?
優勝決まって消化試合っていうならまだしも、シーズンも折り返し地点
2位にかなりの差付けて独走状態っていうならわからんでもないが単独最下位だろ
球場にわざわざ足を運んでるファンに対して失礼だと思わないのか?クソでぶ
(*^○^*)ウェルカムウェルカム~
休養になってないやんけ
あと選手に対して、指示に従ってくれてありがとうなんて言ったらアカンやろ
ちな檻
それでもでてくるPが一軍上げてすぐのクルーズはないわ
クルーズ使うなら大勝した試合とか敗戦処理とかでお試しした上で使うべきだろ
あの2点差の場面はうまく繋げばなんとかなりそうだったのに