1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)11:30:39 ID:zvn4G3eQo
川口200 200 000=4 H6 E1
浦学100 000 000=1 H8 E2
【浦】小島、岸-田畑、西野
【川】中島-斉木
▽三塁打 永井(川)
▽二塁打 横溝(川)土屋(浦)
これは予想外ですわ
浦学100 000 000=1 H8 E2
【浦】小島、岸-田畑、西野
【川】中島-斉木
▽三塁打 永井(川)
▽二塁打 横溝(川)土屋(浦)
これは予想外ですわ
2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)11:32:59 ID:869dzsqcP
スカウトニッコリだね
3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)11:35:12 ID:WZ0HdodS9
高校BIG4の1人が消えたか…
前の試合から怪しかったもんな
前の試合から怪しかったもんな
4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)11:36:10 ID:MHvHfgToO
記事もきたな
浦和学院 17年ぶり3回戦敗退 エース小島乱れ3連覇ならず…
浦和学院は先発したエース左腕・小島が初回から乱れ、2死満塁から三塁内野安打で2点先制されると、4回にも2点を追加される苦しい展開。5回でマウンドを降り、岸がリリーフした。小島は初戦の狭山経済戦(12日)では15三振を奪う快投を見せたが、この日は厳しいマウンドとなった。
打線も初回に1点を返したが、2回以降は県川口の背番号3のサウスポー・中島の巧みな投球にかわされ、相手を上回る安打を放ったものの押し切られた。
浦和学院が3回戦で敗れるのは97年以来17年ぶり。森士監督は「浮足だって、歯車がかみあわずに負けてしまった。残念」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000084-spnannex-base
6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)11:44:37 ID:WZ0HdodS9
さすがモリシと言う事かね…
投手が打たれるのはしゃーないとして打てなすぎる
投手が打たれるのはしゃーないとして打てなすぎる
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405391438/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405391438/
7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)11:45:55 ID:JDFn34bGT
分からんもんやなぁ…
相手の川口って下馬評はどんな感じやったん?
相手の川口って下馬評はどんな感じやったん?
10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)11:50:58 ID:zvn4G3eQo
>>7
毎年公立の中では強い方でダークホース的な存在やな
一昨年も浦学とええ勝負しとったけど、まさか食うとは思わんかったってのが正直な感想
毎年公立の中では強い方でダークホース的な存在やな
一昨年も浦学とええ勝負しとったけど、まさか食うとは思わんかったってのが正直な感想
11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)11:52:30 ID:JDFn34bGT
>>10
サンガツ
初回で小島から点取れて勢いあったんやろな
サンガツ
初回で小島から点取れて勢いあったんやろな
9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)11:49:53 ID:JVmkRCZtD
むしろよく去年選抜勝てたよな
15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)11:59:15 ID:R6Hv8oUk2
戦 犯 小 島
16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)11:59:22 ID:Bz5bmFtfA
残当
17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)11:59:36 ID:n6pN9HktG
常連がでるより面白いわ
19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)11:59:45 ID:1I5lJH8JR
実力で負けてた
22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)12:00:19 ID:T9IjvkScY
ワイ埼玉県民、歓喜
24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)12:01:19 ID:f495F1UvD
来年は黄金世代だから(震え声)
26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)12:02:03 ID:NT0s6mP3S
小島はこれで進学やろな
32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)12:05:42 ID:4gW1OOCCN
打てなさすぎだろ
39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)12:15:40 ID:nsJy56kCV
聖望はどんな感じなん?勝ちあがれそう?
教えてくれんか
教えてくれんか
40: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)12:22:49 ID:zvn4G3eQo
>>39
トーナメント表見てくれればわかると思うんやけど、次の次あたりから山場やろうね
それに勝ったら徳栄倒して勢いづいてる山国とDシード市立川口の勝者やし
まぁ市立川口は朝霞に食われるかもわからんが
トーナメント表見てくれればわかると思うんやけど、次の次あたりから山場やろうね
それに勝ったら徳栄倒して勢いづいてる山国とDシード市立川口の勝者やし
まぁ市立川口は朝霞に食われるかもわからんが
47: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)12:43:57 ID:zvn4G3eQo
今のところ残ってるシード校
A 聖望
B 市立川越 大宮東
C 春日部共栄 所沢 川越工
D 松山 西武文理 狭山ヶ丘 大宮南 市立川口 上尾 昌平
A 聖望
B 市立川越 大宮東
C 春日部共栄 所沢 川越工
D 松山 西武文理 狭山ヶ丘 大宮南 市立川口 上尾 昌平
48: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)12:58:41 ID:zvn4G3eQo
今日の県営はおもろい試合が続くなぁ
49: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)13:13:48 ID:mOrBq79GE
打てなさすぎ
55: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)13:49:07 ID:v1JQAGNwf
小島プロより大学決定やな
コメント
コメント一覧 (26)
そしてなんで小嶋がプロに進まないことになってるんだ
志望届け出せば普通に指名もらえるぞ
まあ実際俺も社会人行く方がいいと思うけど
あと、仙台育英の記事きたらまとめてほしい
個人的には市立川越に一票
東洋大で頑張ってね。
あれだけの恵まれた才能を高校野球で浪費してほしくないんだよなぁ。
本人はずっと前から一貫して進学志望
そりゃ届け出せばドラフト指名されるだろうが
次いで市立川越か
秋は初戦敗退
夏もノーシードやからお察しやで
今年は桐生一やろなぁ
個人的には市立川越に頑張ってほしい
理由はプロ注目の上條(MAX146左腕)と中学の時に戦ってヒット打ったから
なお試合は7回16奪三振完投され負けた模様
なんだそうなのか
ありがとう
誰もお前のことなんて聞いてないぞ。自分語りくっそキモい。ガキはクソして寝ろ
ただ早稲田の投手は最近地雷率も高いし、立教じゃプロとして成功するかわからない
すでに早稲田大進学で確定ですな
川口のメガネ君は2年やから来年楽しみやね
小島って人気あったんやな
関東の横綱って言われる時もあるし。
前橋育英は健大とすぐ当たるからどうかなぁ。
そして小島も去年夏の仙台育英戦以降何が歯車が狂っちゃった感じだな
甲子園で藤浪をあと一歩まで追い詰めた天才佐藤擁した一昨年、打線の破壊力は鈴木健がいた頃に匹敵するほどだった去年と全国優勝を狙えた代が二代続いてたし(一回優勝したけど) その時に比べると戦力は半分くらいだったしなぁ
浦学から六大学行った人いる?