1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:05:42.30 ID:iCsbc3A4.net
走れない、投げられない、やる気がない

あのアグレッシブパンダは、もう帰ってこないのか?


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:15:47.32 ID:A3AWkjxy.net
セペダアンダーソンの守備見てると何とも思わんわ
>>1ちゃんは巨人ファンじゃないんか?


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:06:36.27 ID:iCsbc3A4.net
今日見てて泣きたくなった


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:07:17.81 ID:iCsbc3A4.net
レフトだとアカンのか?


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:07:43.11 ID:YNl0PHo0.net
ハマスタでのアレは悲惨だった




引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1408197942/


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:11:13.73 ID:vYwVGygA.net
>>4
流石にこの前のアレはめぐり合わせが悪かっただけだと思うけどそれでも普通に守れるなら起こりえないことやしな
そろそろ本人も使う側も考えなアカン段階やろ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:08:10.49 ID:iCsbc3A4.net
一体どうしたんだ?


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:08:33.06 ID:LKLS2Duz.net
とっくの前からもう走るのはしんどくなってるし、そもそもよく考えろおっさんやで


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:09:17.80 ID:iCsbc3A4.net
>>7
とはいえ、あんな怠慢な守備をする選手だとは思わなかった


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:12:26.14 ID:LKLS2Duz.net
>>10
今回のは条件的に怠慢とも少しちゃうやろ
まあワイも由伸大好きやからこういう言い方はしたくないけど、既に由伸は結果如何ではあるが使う方が悪い選手になっとるんやから


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:08:33.94 ID:DUHf5BCY.net
照明はしゃーないとしてレフト前2塁行かれたのはショックだったな
菊池とはいえ


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:16:21.39 ID:cRHZd69Z.net
>>8
左中間に寄ってたからしゃーない


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:10:00.57 ID:gRh41+XA.net
でも生え抜きサービスで使われ続けるんでしょう?


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:10:02.06 ID:VQeojWBD.net
怠慢には見えんかったがなあ


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:11:00.31 ID:J0v2Q6fz.net
改めてイチローのすごさがわかるな


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:11:06.16 ID:YtO/Mutt.net
オッサンとはいえ、同じ位の年でも外野守備十分上手い奴おるし
怪我で体ボロボロなんだろ


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:11:12.12 ID:uTQl59rH.net
一昨日いいプレーしたの忘れたのか?


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:11:14.31 ID:DUHf5BCY.net
ワイも怠慢やとは思わなかったがなあ


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:11:21.90 ID:hUkIEKxt.net
つってもさぁ
球蹴りみたいに四六時中走ってるわけじゃないんだから球が来たら取り行ってよ


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:11:22.44 ID:B2A9rk9o.net
でも打撃ではチャンスの場面に結構打ってるんやろ


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:12:12.51 ID:yL1qhKsA.net
菊池に舐められすぎ


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:13:02.12 ID:HMCQdWHc.net
>>28
菊池は舐めてたわけじゃなく
あの捕球体制なら毎回行くぞ


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:12:16.45 ID:novf36SE.net
あれじゃラミレスと変わらんな


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:12:16.66 ID:rzWEQ+Ao.net
なにがアカンのや?
今日のは照明が目に入っただけ?
この間ハマスタでも二回連続やらかしてて悲しくなった


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:12:50.47 ID:DUHf5BCY.net
>>30
照明はええねん菊池にやりたい放題は(アカン)


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:12:22.78 ID:it8+9HO3.net
でも最近いい守備いくつかあったんだよなあ
大量点差の時にやる気なくなったのかミスするけど


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:13:53.42 ID:DUHf5BCY.net
>>31
確かに接戦ではやらかさないよね


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:15:11.89 ID:c/EXaWTH.net
手を抜くような選手じゃないと思うけどな
マジで限界なんだと思う


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:15:40.10 ID:zfNlLFRu.net
もう守備ダメになってから5年は経ってるやろ


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:16:47.63 ID:aLLxJVjx.net
菊池にタッチアップされたの見てさすがに察した


59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 23:17:14.54 ID:kBpN2l51.net
今守備につけてることが奇跡そのものなんだよなあ・・・
ダメになっては復活を繰り返してる