1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 22:39:37.79 ID:???0.net
夏の全国高校野球大会は大阪桐蔭の優勝で幕を閉じた。

日本高校野球連盟は、投手の球数制限や延長戦で塁上に走者を置いて攻撃を始めるタイブレーク制について、
全加盟校へのアンケートを8月中に集約し、早ければ来春の選抜大会から導入する。以下、私見。

競技の根幹である規則は、安易にいじるべきではないと考える。
昨春の甲子園で、5試合で772球を投げた2年生投手がいた。明らかな投げすぎだろう。
米国では「虐待」とも報じられた。だがこれは、監督と選手の問題である。

自分が中学の指導者であったなら、この高校に教え子は送り込みたくない。
それと規則による球数制限とは別の問題だ。夏のマラソンは負担が大きいからと、30キロに距離を縮めるか。

極論をいえば、競技スポーツはおおむね体に悪い。

村田兆治氏ら多くの投手の肘の手術を手がけたフランク・ジョーブ博士は「投球というのは自然に反した動きだ。
白人であれ黒人であれアジア人であれ、人間の腕はボールを投げるために作られていない」と話した。

それでも球児は白球を投げたい。野球が好きだからだ。

この夏、毎日新聞は社説で「連投が続き、肩や肘の疲労が抜けきらないままマウンドに上がる投手が心配だ」と書き、
朝日は天声人語で「炎天下の連投は過酷だ。見るものは感動するが、肩や肘を壊してしまっては取り返しがつかない」と書いた。

過密日程の解消なら規則を変えなくてもできる。甲子園球場での単独開催をやめればいい。
複数球場を使用すれば、選手に過重負担を強いない日程調整はできる。正月の高校サッカー選手権でも国立競技場を使用するのは開幕戦と準決勝以上だ。

だが、主催社も放送局もおそらく甲子園の単独開催は譲らない。
大人の都合に口をつぐんだまま球児の体の心配をしてみせるのは何だかな、と思う。ご都合主義の規則変更は、野球を壊さないか。

産経新聞 8月26日(火)21時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00000536-san-base


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 22:41:31.53 ID:JmbTz/5k0.net
準決勝、準々決勝、決勝の間に休みを入れればいいだけでは?
夏休み長いんだし


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 22:49:22.02 ID:yrzd+Kg/0.net
>>3
日程が延びると、遠方から来ている高校は滞在費用とか大変なんよ。
選手はもちろん、応援団とかの滞在費が膨れ上がって。




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1409146777/


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 22:47:09.17 ID:SN0YeOjo0.net
夏の大会は北海道でやれと何度言えばわかるんだ?


171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:23:46.72 ID:oEL0ZuUI0.net
>>6
移動考えると長野のほうがいいだろう
岐阜高山でもいいが


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 22:49:25.00 ID:UBQ92JULO.net
期間は1ヶ月でやればいいよ


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 22:49:29.27 ID:xvzTGruk0.net
ホント何のための提言なんだろう
やるわけないのに


14: あ@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 22:50:36.88 ID:es6Ol3XL0.net
そもそも論で、
公共放送で全試合やる必要があるのか、からつっこめよ


17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 22:52:29.44 ID:CiW7+t5s0.net
連投できないようにエースを二人用意するしかない


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 22:53:21.75 ID:VgWX6evL0.net
高校野球って結局は甲子園・坊主頭とセット売りだから。

涼しいドームで長髪の高校生が野球やってても誰も見ない。
野球競技として愉しまれてる訳じゃない大会だから。


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 22:55:23.48 ID:hkTPysg20.net
甲子園より人が入る球場ないだろ


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 22:55:31.92 ID:RWiZoFDI0.net
そもそも何で甲子園球場での単独開催をやめることが
過密日程の解消に繋がるんだ??


35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 22:59:29.58 ID:Dh1pG24j0.net
>>27
むしろ1日にできる試合数が増えるから過密になりそうな気がするよなw


158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:58:56.94 ID:wXXJt0T40.net
>>27
一日あたりの消化試合数を増やすことで
休養日を多くかつ一定間隔に取ることができるんだよ


159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:00:34.87 ID:0OL3qhtU0.net
>>158
甲子園球場以外の会場を借りる費用は誰が出すの?
雨天中止があるから予備日も必要だぞ


161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:03:55.58 ID:dq+C4/H1O.net
>>158
休養日を多くは絶対に出来ないよな。
アタマからオシリまでの期間は同じで試合数も同じなんだから

「ちょっとぐらい良いだろう」とモラルパニックを起こして
期間を引き延ばそうとする魂胆が見え見え


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 22:58:12.81 ID:2K/rHdwH0.net
斬新な提案だと思って自信満々で書いてるのかなコレ


38: スカシテルサル@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 23:00:41.63 ID:HrpJcTwI0.net
準々決勝からの怒涛の3連投が感動の源だからな

まあ準決勝と決勝の前に1日休みを入れるのは有りかな


54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 23:19:59.02 ID:U3BvrE7q0.net
甲子園をドームにして天候による日程の変動を無くす。
その上で試合が連続しないように日程を空ける。


79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 00:03:54.71 ID:maFzUY4+0.net
>>54
ドームの中が大丈夫でも台風とか移動に危険が伴えば中止になりそうだけどな。
特にアマチュアと言えど甲子園の場合、無観客試合で行う度胸があるかどうか。


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 23:22:28.21 ID:hDevIb1q0.net
一人で投げさせない
とりあえずそれから
春も選抜じゃなく全県から出す


65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 23:41:57.19 ID:GcSLuqq+0.net
むしろ日程を縮めることになってすさまじい連投になるとおもうけどな
第一回戦と第二回戦の間が5、6日空くのでなんとかなっている気がする


66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 23:47:04.13 ID:kzZkOGH50.net
複数球場で開催したらその分日程が詰まって選手に過重な負担を強いるのが落ち。
それよりベスト8以降は必ず中2日開けるとかにすればいい


87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 00:09:28.60 ID:PDF7kr0A0.net
>>66
雨天順延のおそれが比較的高い野球では
そういう杓子定規みたいな日程で進行させるのが難しい



67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 23:49:21.55 ID:3bhNq57a0.net
トーナメント止めて複数球場のリーグ戦形式にしたら?
連投なんか嫌でもできなくなる。


73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 23:55:17.70 ID:yRospck30.net
球数制限しかない


87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 00:09:28.60 ID:PDF7kr0A0.net
>>73
ファール打法の問題があるし

球数制限に科学的根拠など無い

WBCは球団が給料を払ってる選手をタダ同然で借りるための方便に過ぎない

むしろ早く勝負を決めるために無理しすぎちゃうんじゃないかな。


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 00:01:02.30 ID:+U45vhGy0.net
でも最近は複数エース制のとこも多いだろ。


101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 00:47:29.25 ID:pA4XtLBV0.net
産経の提言が的外れなのはいつもの事だから


103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 00:47:43.62 ID:Hz0LlNfU0.net
野球もインターハイでやればいい。


105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 00:49:49.21 ID:8tt3Ua490.net
>>103
14日間85万人収容する球場提供してくださいますか?


108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 00:55:25.08 ID:QjEvgjF80.net
>>103
インターハイに組み込まれると
7日で6試合の糞日程にさせられて
よけい悪くなるやん


121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:08:35.36 ID:JfQalw760.net
球数制限は強豪高に有利すぎてダメだわ
3分の1くらいの高校は出れるか出れないか人数ぎりぎりなんじゃね


141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:26:03.55 ID:Jn1Ho5/jO.net
せめて真昼の3時間くらいは試合をしないように出来ないのかな
ナイターにシフトするとか


148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:35:42.23 ID:NrUqqGWy0.net
ドームで試合したら汗かかないし、ユニフォームも汚れないから
頑張ってるように見えないだろ


154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:44:09.99 ID:m70RGRzQ0.net
甲子園のようなドル箱の規則なんか変更するわけねーじゃんバカか


169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:21:51.16 ID:f0X5ybGw0.net
何も変える必要は無い
伝統はずっと守ってきたから価値がある