1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:24:25.40 ID:???0.net
阪神・鳥谷のメジャー挑戦 「10年に1度のチャンス」到来
「メジャーに挑戦するなら、今オフは10年に1度の大チャンスです」
メジャーに詳しいスポーツライターの友成那智氏がこう言う。毎年のように「チャンスがあれば」と
メジャー挑戦への憧れを語っている阪神の鳥谷(33)に向けての友成氏のアドバイス。その理由はこ
うだ。
「メジャーは鳥谷を遊撃手ではなく二塁手として見ている。今オフのメジャーのFA市場は遊撃手にハ
ーディー(オリオールズ)、ラウリー(アスレチックス)など多くの有力選手がいる一方で、二塁は人
材がほぼ皆無という状態。目玉のひとりだったゾブリスト(レイズ)は、今季の成績(打率・278、
9本塁打、41打点)を見ても、レイズがオプションを行使すると思う。あとはウィークス(ブルワー
ズ)くらいで、高齢選手が多く、実力者がいない。これは近年にないことです」
では、二塁手としての鳥谷獲得に名乗りを上げる球団はあるのか。条件はどの程度になるのか。
「ヤンキースはカノーがマリナーズに移籍して二塁を固定できないでいる。オリオールズも同じく二塁
手がいない。ブルージェイズは川崎との天秤になるでしょう。もっとも、同じ日本人内野手として西岡
が11年オフにツインズと3年9億円、中島が12年オフにアスレチックスと2年5億円で契約したよ
うな条件を出す球団があるかどうか。鳥谷は33歳という年齢的なハンディがあるし西岡、中島の2人
の不振によって日本人内野手の評価は落ちこんでいる。しかも、メジャーは今、有能な内野手を輩出し
ているキューバやオランダ領キュラソー島に触手を伸ばしています。厳しいことは厳しいですが、今年
のFA市場を勘案すれば最高で2年4億円、最低でも単年1億5000万円程度の提示をする球団はあ
るはずです」
鳥谷はこの日の巨人戦で4安打を放ち、打率はリーグ4位の・329。首位打者も狙える位置にいる。
某阪神OBによると、「現在の年俸(3億円)の半額程度なら思い切って挑戦するかもしれない」と
いう。自己最高の成績を引っさげて、海を渡るには今オフは絶好のタイミングになりそうだ。
日刊ゲンダイ
http://news.livedoor.com/article/detail/9196110/
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:26:51.85 ID:Kz5jHN9W0.net
>>1
行くなら阪神OBの井川と藤川の意見を聞いて判断しても遅くない
行くなら阪神OBの井川と藤川の意見を聞いて判断しても遅くない
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:31:18.98 ID:V+2gP+NYO.net
>>8
新庄と藪もだな
新庄と藪もだな
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1409318665/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1409318665/
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:25:00.11 ID:ml0HDBbli.net
猛虎魂はどこ行ったんや!
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:25:41.08 ID:CKLMyUihO.net
ゲンダイには猛虎魂を感じる
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:27:26.06 ID:8DS/adn50.net
西岡と話したことないのかね
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:27:57.50 ID:xRQ9L3s70.net
記念旅行
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:28:00.73 ID:3zSiKFhfO.net
引退後は球団首脳陣・幹部確定の定期昇給プレーヤーが出ていくわけねーだろ
304: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 00:06:02.03 ID:zIqgCxEf0.net
>>15
メジャー行っても監督コーチ幹部は揺るぎないから
メジャー行っても監督コーチ幹部は揺るぎないから
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:29:04.42 ID:BbbI52PB0.net
松井稼 井口 岩村 西岡 中島 田中賢
日本で30発レベルじゃないと通用してないな
実際は長打力とかあんまり関係無いんだろうけど
日本で30発レベルじゃないと通用してないな
実際は長打力とかあんまり関係無いんだろうけど
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:29:52.86 ID:xfuEPeIx0.net
ゲンダイの妄想
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:32:49.34 ID:TjLHxaYk0.net
川崎くらいならやれる
確実に川崎以上だから
確実に川崎以上だから
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:33:01.95 ID:j2bIjeFN0.net
やめとけって
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:37:23.50 ID:h27AAQbA0.net
内野手は無理
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:37:24.60 ID:V8+YqM8r0.net
.265 3本 39打点 出塁率.350 と予想
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:37:25.20 ID:7iqEccwR0.net
阪神なら来年は4億出すだろう。
鳥谷に2億も出すメジャー球団があるかどうか。
鳥谷に2億も出すメジャー球団があるかどうか。
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:39:10.04 ID:cdRF4mPVO.net
出塁率は普通に3割5分以上残すと思うわ
向こうじゃ重宝される存在
向こうじゃ重宝される存在
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:54:23.84 ID:De8sXXLf0.net
>>48
NPB通算出塁率4割越えの青木でやっと.350ちょいなのに
NPB通算出塁率.360ちょいの鳥谷がどうやったら.350残すんだよ。
NPB通算出塁率4割越えの青木でやっと.350ちょいなのに
NPB通算出塁率.360ちょいの鳥谷がどうやったら.350残すんだよ。
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:40:01.46 ID:RG6/+AgO0.net
鳥谷は結構守備上手いからな
割とイケんじゃないの
割とイケんじゃないの
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:40:48.41 ID:Kz5jHN9W0.net
鳥谷 out
中島 in
これだけはやめて欲しい
中島 in
これだけはやめて欲しい
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:43:19.55 ID:ak4F5Zmfi.net
無理だろうが
後で後悔するならもう年齢的にもラストチャンスだろ
行きたいなら行かせてやれよ
後で後悔するならもう年齢的にもラストチャンスだろ
行きたいなら行かせてやれよ
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:43:54.06 ID:Zey76pqB0.net
無理だな。坂本ならソコソコ活躍しそう
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:44:40.19 ID:qcvcoPhN0.net
そもそもショートにしたって守備だけなら大和の方が上
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:44:56.09 ID:ak4F5Zmfi.net
阪神で指導者になるなら
メジャー経験しとくことは間違いなくプラスになるぞ
メジャー経験しとくことは間違いなくプラスになるぞ
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:47:40.89 ID:sMoW8+AM0.net
つーかゲンダイは意地でも鳥谷を阪神から出したいらしいが・・・
ここ5年くらい似たようなこといってるぞ。
ここ5年くらい似たようなこといってるぞ。
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:48:48.06 ID:yFnPGax00.net
ノーパワーだけどいいの?
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:50:59.89 ID:U4N58So40.net
行くかもと言われてたけどずっと成績微妙だったしな
好調だし良い契約をとるなら今年なんだろうが年が年だし厳しいか
好調だし良い契約をとるなら今年なんだろうが年が年だし厳しいか
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:51:24.84 ID:9P+Mn78j0.net
無理だと思うね。
さして強肩でもない、足が速いわけでもない、パンチ力があるわけでもない。
メジャーが欲しがる選手とは思えないが。
さして強肩でもない、足が速いわけでもない、パンチ力があるわけでもない。
メジャーが欲しがる選手とは思えないが。
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:53:26.96 ID:lO5M2t2z0.net
じゃあ誰が通用する打者なんだよ
いまいるやつ
誰か教えてくれ
井口や田口みたいなタイプいるかな
いまいるやつ
誰か教えてくれ
井口や田口みたいなタイプいるかな
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 23:06:23.06 ID:lYWgs2eYO.net
>>87
打者は難しい、オリックスの糸井くらいかな
でも中途半端に終わって帰って来るやろうなw
どう考えてもイチローや松井秀喜のように長いことプレー出来そうなのはおらん
ピッチャーはある程度は放れそうなんおるんちゃうかな?
打者は難しい、オリックスの糸井くらいかな
でも中途半端に終わって帰って来るやろうなw
どう考えてもイチローや松井秀喜のように長いことプレー出来そうなのはおらん
ピッチャーはある程度は放れそうなんおるんちゃうかな?
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:53:29.27 ID:aa8lBMlz0.net
もう日本人内野手を初年度からメジャー契約してくれる球団ないだろ
鳥谷とか坂本みたいな飛び抜けた長打力も走力もない総合力タイプってメジャーでは必要とされないと思う
鳥谷とか坂本みたいな飛び抜けた長打力も走力もない総合力タイプってメジャーでは必要とされないと思う
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:56:57.15 ID:caMFHna10.net
>>88
川崎みたいにキャラクターで勝負出来ればいいけどな
川崎みたいにキャラクターで勝負出来ればいいけどな
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:57:57.07 ID:AauZLXEZ0.net
コミュ能力が低そうだから無理だと思うw
105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 23:00:02.48 ID:gEHabtjN0.net
百打点した年に行っとけよ。遅いわ
116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 23:03:48.25 ID:HjKeJXSb0.net
鳥谷にとってメジャーは単なるハクづけ。
本音はそろそろ関東の球団に移籍したいということ。
こんなの何年も前から言われていたことじゃないか。
本音はそろそろ関東の球団に移籍したいということ。
こんなの何年も前から言われていたことじゃないか。
169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 23:26:18.38 ID:5UUx3+iT0.net
(33)じゃあ書類審査で落ちるよ
172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 23:27:22.33 ID:rf2Gs7PJi.net
わいらの阪神を置いていくんか。
180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 23:31:19.43 ID:Ezcdqf7Y0.net
打撃はともかく守備は一線級だからね
他のメジャー行った内野手と違ってホーム人工芝で育ってないし
他のメジャー行った内野手と違ってホーム人工芝で育ってないし
213: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 23:42:36.77 ID:o/GD0O8p0.net
あかん。
鳥谷抜けたら阪神終わりやで
鳥谷抜けたら阪神終わりやで
コメント
コメント一覧 (54)
ただそれなら阪神も4億は間違いなく出すし高齢日本人内野手ということでメジャーの評価が阪神の半分も行くのかという
大和が鳥谷より遊撃守備上手いってのはあくまで動きの話でしょ
肩と送球技術が鳥谷より上とはとても思えない
たださえ外様頼りなのに
ロマン?
むしろメジャー帰りで箔付いて給料が上がるという謎
成績悪いとボロクソ言われるしな。
打線の主軸は鳥谷除けば間違いなくゴメス、マートンやし、今成、新井兄弟も外様 投手陣は今年はメッセがエースの働きして抑えも呉やしな
鳥谷が怪我をしないのはそれだけ意識が高いと言う事。いまさら人工芝しかない関東に行きたいわけない。由伸だって甲子園が本拠地なら怪我の半分は無くせたと思うよ。
そもそも外様であっても問題はないし、
逆に投手にも野手にも主力外人・外様がいない球団がどれだけあるんや
福原は最多ホールド、岩田は防御率2位だし
マイナー契約スタートでそれでもかまわないから挑戦したい!って意気込みがなきゃ生き残れない気もするし
「(挑戦する気があるのなら、海外FA権が取得できる今年が)十年に一度のチャンス」
半分から一桁減でもメジャーてNPBそこまで魅力ないのが深刻
誰も得しないんだから行くわけがない
川崎はイチローとプレーしたいからメジャーやで
今でこそメジャーでやる喜びメインぽいけど、スタートに関してはイチローがマリナーズおったから行き先がメジャーになっただけやと思うぞ
中島とか見てるとテンション下がる
嫁に「どっちでもいいけど、キャプテンが優勝も出来ずに行くの?」みたいなこと言われて残留したけど。
今年優勝したら行くかもしれんね。
通用するかは分からんが、行っても応援するわ。
>確実に川崎以上だから
鳥谷が川崎以上の選手なのは間違いないがこの考えは危険。
たぶん川崎よりあかんよ
2割打てればいいほうか
どうせ行かないでオタはずっと言い続けるような気もするが
守備だって土でやってるからメジャーでもやれるみたいになってるが分からんだろ
鳥谷が実際にやれたら謝るわ
鳥谷出したらまた外様球団に戻っちゃうよ。
イチローが成功したのはMLBでも体を大きくしなかったから
福留・西岡・中島は無理に体を変えたから結果が出なくなった。
事実イチローも初年度にMLB用に体を変えようとしたけれど、
調子がおかしくなって、すぐに戻したと言っていた。
日本人野手が成功するにはNPB時代とスタイルを変えないことが
絶対条件。
メジャーではコンパクトに回転せんと通用せんけど、鳥谷はバットが遠回りしてるもんな。
速球にも弱いし、内角がさばけない。海外FAあるのに挑戦できないわな。
個人的には将来指導者になった時、役立つので挑戦してほしいけどな。
鳥谷抜けても打撃面ではカバーできるしな。