1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:03:34.01 ID:ofH3Od+j.net
ないよな
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:04:09.35 ID:wbVtOKTH.net
田中幸雄よりはマシ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:04:27.82 ID:qX7JV+CW.net
レジェンド感は後からついてくるものやろ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:04:39.04 ID:GXVyNL2r.net
駒田
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1409609014/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1409609014/
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:04:50.04 ID:QWzjmz2t.net
もっと地味な奴いくらでも居るぞ
ロッテ→西武の山崎とか南海→近鉄の新井とか
ロッテ→西武の山崎とか南海→近鉄の新井とか
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:05:07.57 ID:O4q05R+w.net
引退して数年後の反響やろうな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:05:21.65 ID:Z7XSq4K3.net
宮本とかのがしょぼいやろ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:05:48.89 ID:WreluBR9.net
言っても稲葉も田中幸雄も打撃タイトル持ちだからまだええやろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:06:14.22 ID:fyxc88jy.net
少なくとも俺の中では華のある選手だったぞ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:06:29.53 ID:csU8qEg1.net
山崎裕之やろ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:08:27.87 ID:Wx+n1IiP.net
球場揺れるのはすごいと思った
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:08:36.62 ID:xMSxcf7d.net
移転した頃の日ハムはほんとに華のある選手少なかったからな
稲葉でも貴重だった
稲葉でも貴重だった
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:08:53.03 ID:qX7JV+CW.net
2013.05.05 中村紀洋 DeNA 2000
2013.04.06 ラミレス DeNA 2000
2012.06.24 小久保裕紀 ソフトバンク 2041
2012.05.04 宮本慎也 ヤクルト 2070
2012.04.28 稲葉篤紀 日本ハム 2096
2011.05.05 小笠原道大 巨人 2071
2008.04.12 金本知憲 阪神 2539
2007.09.01 前田智徳 広島 2115
2007.05.17 田中幸雄 日本ハム 2012
2006.05.11 石井琢朗 広島 2432
2005.06.23 野村謙二郎 広島 2020
2005.04.24 古田敦也 ヤクルト 2097
2013.04.06 ラミレス DeNA 2000
2012.06.24 小久保裕紀 ソフトバンク 2041
2012.05.04 宮本慎也 ヤクルト 2070
2012.04.28 稲葉篤紀 日本ハム 2096
2011.05.05 小笠原道大 巨人 2071
2008.04.12 金本知憲 阪神 2539
2007.09.01 前田智徳 広島 2115
2007.05.17 田中幸雄 日本ハム 2012
2006.05.11 石井琢朗 広島 2432
2005.06.23 野村謙二郎 広島 2020
2005.04.24 古田敦也 ヤクルト 2097
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:20:22.00 ID:WBeyQzVr.net
>>22
上二人が悲C
上二人が悲C
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:09:42.62 ID:E13qzGe9.net
荒木が達成しそうなんだよな
宮本谷繁よりはるかに下やし最弱論争も終了するやろな
宮本谷繁よりはるかに下やし最弱論争も終了するやろな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:10:17.38 ID:n2ov3CNR.net
駒田は巨人生え抜きから唯一FAしたっていうアピール要素があるからな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:16:48.78 ID:rUzJfCRU.net
ガッツさんはレジェンドですかね
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:16:52.87 ID:FgBvRlRp.net
2000本最弱打者論争に終止符を打つような奴は現れんのか
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:17:55.35 ID:RN4MF1so.net
>>40
荒木きたらそうなるやろ
脚と守備はあるけど打撃は最弱
荒木きたらそうなるやろ
脚と守備はあるけど打撃は最弱
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:19:39.21 ID:4QV4ttbf.net
>>40
谷繁やろ
谷繁やろ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:17:33.81 ID:QWzjmz2t.net
松原誠や大島康徳辺りも相当地味
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:19:43.75 ID:lbNMCw8Y.net
超一流ではないけど前田と同格ぐらいのレジェンド感はあるよ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 07:25:48.50 ID:fyxc88jy.net
自分からレジェンド感を捨てていったノリさんやろ
ちなDe
ちなDe
コメント
コメント一覧 (44)
稲葉を過小評価しすぎ。
無知な奴ほどアピールしたがる不思議はここでも健在だったか
優しいしいい人って感じが強い
10年くらい前に松中・福留・城島・高橋由・谷・多村・稲葉の中から2000本達成する選手を1人選べと言って正解できる奴は1%もいないと思う
同じく半井との不倫がバレて札幌からメジャーに逃亡した建山は今は大阪か
自分は楽天と阪神のファンだけど稲葉さん大好きだし
華のある選手だと思う
テレビからフェードアウトしたら地味と言われ続けるだけ
何気に首位打者とってるぞ
晩年しか見てないパターン
無知なだけだろ。
山崎武や斎藤雅樹が入らないってねえ。
文句無しのレジェンド
確かにマシだよな。稲葉は女癖悪いくらいだから
お疲れ様でした
tanisigeは捕手だし
捕手で達成したってだけでレジェンド感はつよいんやけど
みんなはそうでもないんかな・・・
やっぱり駒田あたりがあがるかなぁ。稲葉は代表経験がでかい
まあ、威厳というものとは正反対の選手だと思うが
歴代5位 しかもTOP10までのメンツが本当に歴史に名を列ねる選手ばっかり。
一流捕手&2000安打の時点でレジェンド以外の何物でもない。
レジェンド感って言われると、どうしても古田と比べてしまうってのがでかいんちゃうかな。
せめて前科者と言ってさしあげろ
もっとひどいのおるで
全盛期の姿知らないと伝わらない部分はあるやろ。
俺も松原誠とか微妙やもんwww当時の大洋、セリーグでは屈指の巧打者の一人だったんやろけど。
稲葉が微妙っていうのはここ3年くらいから見始めた初心者か、セファンでヤクルト時代のイメージで見えてしまってるんじゃないかな?今の稲葉は正真正銘の「北海道の英雄」やで?
昨日の神戸で花火を大谷と見上げてるシーンが映ってたが、ほっこりすると同時に色々と感慨深くなるシーンだった
でも、スター感はあるで。
ヤクルトの頃から大好きな選手や。
そもそも現役の頃からレジェンド感ある選手って、タイトル取りまくりとか毎年3割30本100打点してるとかWBCやオリンピックで大活躍からのMVPとか前田みたいに怪我しまくっても達成とかやらんと無理やろ。
駒田見てみ?
2000本打つほど試合に出てて凄い選手なはずなのにものすご~く空気やろ。