1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:11:44 ID:QmuozXxg8
そう思わない?
2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:12:03 ID:7TeqkYDX7
たし蟹
3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:12:52 ID:mtS8wdTlf
わかる
4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:13:12 ID:c3XrF1EXg
巨人が金子獲得すれば解決やな
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1410005504/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1410005504/
5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:13:17 ID:EJaVKLbnW
内海「せやな」
6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:13:48 ID:fpY2OOpk6
小川がなってくれるやろ(適当)
7: 2014/09/06(土)21:14:05 ID:HD8F0Xsby
上原 川上 井川 黒田 三浦
ヤクルトって誰だ?
ヤクルトって誰だ?
13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:15:43 ID:edqvqpB0a
>>7
館山か川島か石川か
館山か川島か石川か
8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:14:11 ID:PU0WbB765
どんなに好投してても1試合炎上しただけでエース剥奪される世界やからな
14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:15:54 ID:8IESaSMTR
巨人→内海、杉内、菅野
広島→前田健
阪神→能見、メッセンジャー
横浜→三浦、井納
中日→吉見、山井、大野
ヤク→石川、館山、小川
エースクラスってこんな感じか?
広島→前田健
阪神→能見、メッセンジャー
横浜→三浦、井納
中日→吉見、山井、大野
ヤク→石川、館山、小川
エースクラスってこんな感じか?
15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:16:10 ID:QmuozXxg8
ヤクルトは館山やろな
17: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:16:34 ID:MpAVf9QaW
横浜井納
ヤク石川
広島前田
っているやん
阪神は岩田…か?
巨人中日は知らん
ヤク石川
広島前田
っているやん
阪神は岩田…か?
巨人中日は知らん
18: 2014/09/06(土)21:21:31 ID:HD8F0Xsby
今は
巨人 菅野
広島 前田
阪神
横浜 三浦
中日 山井
ヤク 石川
かな?
巨人 菅野
広島 前田
阪神
横浜 三浦
中日 山井
ヤク 石川
かな?
19: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:32:36 ID:l82skBlEs
菅野、小川、大瀬良、藤浪、濱田辺りは、2、3年後に大エースになるか劣化するかだな
可能性は秘めてる
可能性は秘めてる
21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:35:31 ID:hzxqlrV9S
>>19
菅野小川藤浪はいけそう 大瀬裸は来年ダメだったらそのまま消えそう
濱田は藤浪大谷の対抗心でいけそう
菅野小川藤浪はいけそう 大瀬裸は来年ダメだったらそのまま消えそう
濱田は藤浪大谷の対抗心でいけそう
22: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:36:13 ID:Z47uOsZ76
マジレスすると、今はエースの入れ換え時期なんやと思う
いずれ菅野、藤浪、大瀬良、濱田、井納、小川ら若い投手が上がってくるはずやし
いずれ菅野、藤浪、大瀬良、濱田、井納、小川ら若い投手が上がってくるはずやし
24: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:37:13 ID:MwaZLRk3a
>>22
捕手もちょうどその時期になりつつあるな
捕手もちょうどその時期になりつつあるな
26: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:50:43 ID:8jpvScqkQ
中日もこれからでええから世代交代に成功して欲しいで…
27: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:54:10 ID:hzxqlrV9S
>>26
おっさんがパワフル過ぎて切るのが難しいんやろな
おっさんがパワフル過ぎて切るのが難しいんやろな
28: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:54:39 ID:9kxmjMn9K
今年は沢村賞候補いないな
30: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:58:29 ID:YswDHRu2x
>>28
先発完投型とか希少種だからなぁ
先発完投型とか希少種だからなぁ
29: 名無しさん@おーぷん 2014/09/06(土)21:56:58 ID:Z47uOsZ76
世代交代は良いことやね
コメント
コメント一覧 (31)
内海や能見はQS率はいいし、普通にエースだと思うがなぁ
金子、マエケン、菅野よりも良い投手だと思う
まあ、助っ人外国人枠だから、エース扱いしちゃダメなのかもしれないけどさ
金子ぐらいだろ
煽りじゃないぞ
メジャー流出を繰り返しても変わらない
球団のエースはいてもセリーグといえばこの人みたいなね
マエケンはちょっと足りない
去年の田中のイメージ強すぎるだけかも知れんが
目のある選手はいるからええけど
菅野は離脱したし、一年間ローテ守れん奴はエースとは言えんし
マエケン、摂津は去年までよかった
今年は金子くらいだな。
・神宮
・からくりドーム
半分の球場が打者天国
そらピッチャー育たんよ、最多本塁打記録生まれるよ
パは岸がな。序盤の使い方が酷すぎて、案の定故障しちゃったし
則本は好調のときは凄まじいけど、安定感がまだまだ
西はセイバー面がアレだから語りにくい。後半戦は単純に疲労が問題なのか、セイバーの収束か。良い投手だとは思うけど
大谷は初めて1年まともにローテをこなしてきた疲労のせいか、最近また制球面が不安定になってきた
高卒2年目では破格の成績とはいえ、完投完封となると6、7月レベルまで与四球を減らさないと厳しい
今年貯金0じゃんwww
完全に地雷だったじゃねーか笑
こんなゴミ取らないでよかったわー
やっぱり見た目が地味な奴って印象も薄いな。
こいつが投げるから今日は必ず良い試合になる(or絶望)ってのがない
だいたいの人はそういう意味で受け取ってレスしてるんじゃねえの
エースとしては申し分ない実績だけれどまあパリーグはエースのハードル高いわ
なんか凄みのあるピッチャーっていないよね。
こいつと当たるとか捨て試合やんww、みたいな
川崎球場
藤井寺球場
大阪球場
西宮球場
どうしてホームラン記録が生まれなかったんでしょうね?
新人王&最優秀防御率&ゴールデングラブ獲得
あとは年間先発登板も毎年多いヤクルト石川でもセリーグどころかヤクルトでもエース格でないとすると基準は厳しいな