1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:08:15.97 ID:j08vpEQA.net
MKPnTys

右への打球は打率.646(*65-42)12本
中への打球は打率.224(116-26) 4本
左への打球は打率.199(136-27) 2本


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:08:27.60 ID:j08vpEQA.net
打数からみて本人の中では流す意識が強いようだけど、積極的に引っ張ったほうがいいんじゃないか?


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:08:49.78 ID:FGN+CsLn.net
これはおもしろい


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:09:53.54 ID:vQz9nrrT.net
ただのアホやん
もっと引っ張れよ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:10:06.67 ID:O3Fb/EIz.net
引っ張り専にすれば6割打者になるんか




引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1410221295/


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:10:15.44 ID:RyiZ2ewE.net
流すと言うよりも振り遅れで結果流し打ちになっとるだけやないの?


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:10:55.95 ID:N/9bW/+j.net
打数から見て内野安打ねらいやな(適当)


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:12:27.91 ID:sU59Zqej.net
坂本とかもそうだけどプルヒッターはプルで育てた方がええんちゃうか


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:12:30.19 ID:Fp8sfr/6.net
おもろいデータやな


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:12:39.76 ID:T0XU0f4R.net
打率はある程度運かもしれんが本塁打率すごすぎやな


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:13:25.31 ID:9yYXhuKF.net
ここまで極端だとシフト引かれてるって事やないの


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:20:30.79 ID:2T58nV+w.net
>>14
左方向への打球のほうが多いのにどうやってシフト引くねん


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:13:55.78 ID:fCDdrlYD.net
ていうか左バッターが左に流すの苦手なんてよくある話やん

イチローとかが異常なだけ


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:15:18.56 ID:+4axrFY+.net
この間の試合の特大ファールすごかったわ


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:15:20.90 ID:5RcXSYkt.net
右打席に立たせよう(提案)


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:15:31.43 ID:SBjZcc3d.net
珍しいな
大体の打者が基本的には流し方向の打率の方が高くなるのに


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:16:31.04 ID:MCxgyHgO.net
たぶん凡打になるときは差し込まれてるだけちゃうの


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:16:57.17 ID:B0TUKo0K.net
>>21
せやな


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:16:47.85 ID:YL5hK56+.net
当たりの良し悪しで絞ったらまた結果違うんかな


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:17:25.10 ID:FGN+CsLn.net
梶谷みたいな決めうちタイプじゃないからなあ筒香は


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:17:45.50 ID:tLqgvhCF.net
流すとレフトフライになるくらいの打球の伸びが多いね


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:20:07.81 ID:yumSNvKM.net
左打者ぽいな


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:21:19.70 ID:QxqM+VK4.net
上手く引っ張れるとヒットになるんやろね


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:21:30.15 ID:SEr2300o.net
引っ張ろうとして引っ張れてないだけや


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:23:29.73 ID:+RDbIQCE.net
引っ張れるような球投げてくる奴からは打てるみたいな話ちゃうの


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 09:24:04.44 ID:+RDbIQCE.net
こんな極端なデータになるとは知らなかった