1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:02:57 ID:WA411yhi6
ないよな?
2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:03:32 ID:MTdikl4wX
マートンのバッティング
3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:04:15 ID:8XYmSugrk
一緒に高代がクビ切られるリスクが発生する
4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:05:05 ID:XypuDEAlu
スパイチュとかいういいネーミングが今後出てくると思えない
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1410354177/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1410354177/
5: 短気ニキ◆KyQtx2zELKwj 2014/09/10(水)22:05:23 ID:4XPvXtzhS
阪神のネタキャラが減る
6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:05:41 ID:h2GRnEXXp
あの気持ち悪いメールが風化してしまう
後世に残さなくては
後世に残さなくては
7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:05:51 ID:t5uZs9VZU
チームが負けても和田のせいにできない様なるけど
次の監督のせいにできるから関係ないか
次の監督のせいにできるから関係ないか
8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:05:58 ID:Ak3dYS5p1
高代がやめる可能性
9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:06:18 ID:xbaP7dott
福留の出場機会が減る
10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:06:26 ID:ZRnl5dNeD
オーナーとか球団社長に変なメール送りそう
11: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:06:30 ID:HQ3UCLNtd
監督解任→フロント入り→コーチ就任→そしてGMへ…
12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:08:35 ID:WA411yhi6
ネタ抜きで言うと福留出場機会が減る、フロント入りの可能性がでる、高代がやめる可能性があるか
確かに困るな
確かに困るな
13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:08:56 ID:jesWjYMnS
福留が使われなくなる
14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:09:33 ID:WA411yhi6
福留もなんだかんだ言って十分な戦力になってるから使われなくなることはないんじゃないか?
15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:09:38 ID:xbaP7dott
面白くない
18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:12:40 ID:5E7HhGF9H
和田以下の監督が来る可能性も否定できない
20: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:13:59 ID:WA411yhi6
和田も無能やけど中西って無能なん?
ようわからんのやけどどのへんが無能か教えてクレメンス
ようわからんのやけどどのへんが無能か教えてクレメンス
36: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:21:08 ID:8XYmSugrk
>>20
中継ぎで結果出してた安藤筒井に謎の先発調整→案の定頓挫で中継ぎでも不安定
金田を筆頭に中継ぎか先発かの起用がブレブレ
9月が勝負と宣言しておきながら春から中5日で能見の調子を完全に崩した
中継ぎで結果出してた安藤筒井に謎の先発調整→案の定頓挫で中継ぎでも不安定
金田を筆頭に中継ぎか先発かの起用がブレブレ
9月が勝負と宣言しておきながら春から中5日で能見の調子を完全に崩した
37: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:21:57 ID:WA411yhi6
>>36
これは無能やな
これは無能やな
21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:14:43 ID:Ak3dYS5p1
次の監督は木戸あたりやろ実際
もうどうしようもないわ阪神は
もうどうしようもないわ阪神は
22: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:15:11 ID:h2cCAbkqR
もう川藤監督でいこう(投げ槍)
23: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:15:40 ID:WA411yhi6
実際後任誰なんやろな
24: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:15:49 ID:uVE8tTZF6
どんでんって有能な方やったんやな
26: 巨人 2 - 1 阪神 2014/09/10(水)22:16:08 ID:fGi7dlyZ2
わりとマジでマートン出てくで
今もフロントが契約渋ってるのを和田が説得してるらしいし
今もフロントが契約渋ってるのを和田が説得してるらしいし
28: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:16:43 ID:WA411yhi6
川藤になったらマジで鳥谷出てくで
29: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:17:00 ID:4Tkn8Przd
掛布はまだあかんか
人気だけやったら掛布
優勝するなら梨田かな
人気だけやったら掛布
優勝するなら梨田かな
30: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:17:28 ID:WA411yhi6
平田昇格ってどう思う?
32: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:18:50 ID:fGi7dlyZ2
>>30
派閥考えると結構厳しいんちゃう
平田って明大派閥やっけ?
オーナーと違うと厳しいような気が
派閥考えると結構厳しいんちゃう
平田って明大派閥やっけ?
オーナーと違うと厳しいような気が
35: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:21:01 ID:WA411yhi6
>>32
平田は明大卒業やね
平田は明大卒業やね
31: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:17:56 ID:Ak3dYS5p1
さすがにマートン今出て行ったら阪神ファンやめるわ
34: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:20:09 ID:nEAxioOf4
>>31
ほんこれ
ほんこれ
33: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:19:37 ID:WA411yhi6
これで中島とりに言ったら暴動不回避やろ
38: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:23:24 ID:WA411yhi6
あと内部昇格で可能性有りそうなのはだれや?
39: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:23:44 ID:Ak3dYS5p1
中島に関しては今成と新井の現状を見てるとなんも言えんなぁ、契約次第やわ
40: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:24:07 ID:fGi7dlyZ2
黒田は…そんな話は聞かんからないか
43: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:28:30 ID:WA411yhi6
やっぱり補強すべき場所は20代後半の中継ぎかね?
44: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:30:04 ID:WA411yhi6
他はどこ取ったらいける?
45: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:30:38 ID:fGi7dlyZ2
とりあえず即戦力の中継ぎが急務やろなあ
先発は金田岩崎岩貞あたりがローテ定着できると信じたい
先発は金田岩崎岩貞あたりがローテ定着できると信じたい
46: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:32:00 ID:WA411yhi6
やっぱ中継ぎか
そういえば吉見(う)って今年1軍で投げたっけ?
そういえば吉見(う)って今年1軍で投げたっけ?
47: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:33:42 ID:8XYmSugrk
打てて最低限守れる外野
48: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:39:17 ID:WA411yhi6
今のところの改善案は和田解任、即戦力の中継ぎ、打てて大体守れる外野手、川藤はNG
こんなとこか
こんなとこか
49: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)22:48:28 ID:fGi7dlyZ2
ワイは正直もう和田続投でええと思ってるけどな…
というか、いちいち辞めろって騒ぎ立てるほど腹立ったりせーへんわ
自分がチーム育ててるわけちゃうし、そういうのも流れのうちやと思うっていうか…
なんやろ、シミュレーションゲームをオート進行にして眺めてるみたいな感じ?
というか、いちいち辞めろって騒ぎ立てるほど腹立ったりせーへんわ
自分がチーム育ててるわけちゃうし、そういうのも流れのうちやと思うっていうか…
なんやろ、シミュレーションゲームをオート進行にして眺めてるみたいな感じ?
コメント
コメント一覧 (28)
マートン鳥谷の流出
おっさんリリーフ陣の粛清くらいかな
守備軽視の人間に監督など無理
その辺はまだどん様のがわかっとるだけましや
むしろ打ってなんぼの外野に打撃問題外のやつらを起用する方があかんやろ
今年の阪神が乗り切れんかった最大の原因は、投手に毛が生えた程度の打者(特にセンターのアレはプロ失格レベル)を2人も外野に置き続けたこと
こういう野球観が狂ってる輩にはプロの監督を名乗る資格もない
オリでまだ実績残してたならともかく。
あとは和田と大して変わらんやろうからどうでもいい。
マートン1番にするなら鳥谷5番にでもしとけばよかったのに
もうホンマに愛想が尽きたわマジでファン辞めた
勝ちを知らない世代がどうやって勝ち方を教えるんだって話。
どんでん世代か、赤星矢野とかその辺でやっていかなアカン
一度OBを一切入れないで組閣してほしい
全員外様でかまわない、どうなるか見てみたい
矢野監督、金本ヘッド、下柳ピッチングコーチ、桧山打撃コーチで長期政権作ってほしい。
よって確執ありそうな和田は解雇で
新監督にこだわることないやろ
そこに退任してさみしい悲しい的な思いはあるんかね?
代価品のある物みたいやな、監督て
引っ越しのときとかに新しく買うからこれいらん、みたいな
鶴岡・日高・小宮山・岡崎・清水はクビorトレード
新監督に関してはどうせフロントの犬しか来ないだろうから期待しない
毎年9月の大失速を防ぐには
チームの抜本的改革が必要不可欠!
そこで中日の監督として実績抜群の
落合博満氏を監督にして欲しい!
チームを1から作り直して
負け犬根性を叩き直して欲しい!
落合氏が監督ならば
高代コーチはもれなく残留
山脇&中西の無能コーチはクビ
良い事ずくめだろ。
けど中日みたいにはしないでくれよ
せっかく強くしたのにOBが落合追い出して暗黒にしたなんて
ファンにしたらたまらんからな
マートン退団も割とリアルにありそう
…これはにわかやなくてもファン辞める人おるかも
やっぱ9月の失速が相当こたえてるっぽいね