1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 15:22:32.72 ID:???0.net
オリオールズのチェン・ウェイン投手が10日、敵地でのレッドソックス戦に先発登板。
7回1失点の好投でチームも勝利。
これで今季の勝利数を15に伸ばし、2006年の王建民以来となる、アジア人の最多勝タイトルが見えてきた。

この日のチェンは、6回一死までパーフェクト投球を続けるなど、立ち上がりから安定感抜群。
7回に先頭の2番ボガーツに本塁打を浴びたが失点はこれだけ。
7回を3被安打、4奪三振、無四球の好投で、地区首位を快走するチームのマジック減少に貢献した。

これでチェンは、ア・リーグ1位のシャーザー(タイガース)、ウィーバー(エンゼルス)の16勝に次ぐ、3位タイの15勝目(4敗)。
母国の英雄で、ヤンキース時代の06年に最多勝(19勝)を獲得した王建民以来となる、
アジア人の最多勝が現実味を帯びてきた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140911-00009195-baseballk-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140911-00000210-ism-base

関連記事
捕手に首振る覚悟=飛躍する元中日のチェン-米大リーグ
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014082600026


2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 15:23:36.62 ID:iKCpWQqV0.net
うおっ チェンこんなに勝ってたのか 凄いな


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 15:26:01.34 ID:lwj4lzkY0.net
援護たっぷり




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1410416552/


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 15:28:15.61 ID:bNf6DaCe0.net
援護率すごそうだな


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 15:43:38.43 ID:A5FN1tYz0.net
>>9
援護率4.68
アリーグ規定40人中13位だから恵まれてるほうだけど凄いてほどでもない
ちな黒田は1点少ない3.69で下から3番目


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 15:36:02.85 ID:jWOWbMDT0.net
7回無四球は凄い
防御率悪かったけど良くなってきてるのか?


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 15:36:58.90 ID:F1QDRYAF0.net
中日時代は防御率1点台なのに7勝10敗ぐらいの年もあるぐらい援護に恵まれてなかったよな


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 15:40:19.08 ID:jpsgdGCO0.net
>>16
援護に恵まれないというより勝負どころで打たれる踏ん張れないイメージだな
反対に打たれないのが吉見でエースらしかった
球じゃ勝ってるのに


36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 16:05:20.53 ID:Esb3McTW0.net
>>19
そうそう
7回8回に2点入れられて負けってイメージ


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 15:46:07.38 ID:O7PESgDp0.net
>>16
防御率1点台の時は8勝4敗
デマを広めるな


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 15:41:06.04 ID:CmxIOmuz0.net
暗黒球団に入って大丈夫かな?
と思ってたら復活の原動力になってたカッコよさな


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 15:52:20.52 ID:DrdXnkei0.net
王建民てあんまり活躍したイメージ無いけど19勝2回なんだな
防御率は3.5以上だから印象が薄いんだろうな


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 16:24:04.69 ID:kzmI77iR0.net
>>28
同時期にリベラという規格外のバケモノがいたからねw
王も十分スゴいんだけどさ


41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 16:34:13.09 ID:8dtJTdJ50.net
>>28
メチャクチャ活躍下イメージしかないぞ
防御率みて逆に驚いたわ
適当にシンカー投げておけば打たれない感じだった


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 16:03:20.27 ID:NaoJYCeZ0.net
地区シリーズで柳賢振と投げ合いあるで


35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 16:04:34.18 ID:mq27n+yg0.net
チェンは一年目から相当勝ちまくると思ってたが今年でしたか


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 16:13:13.68 ID:Xuz6uD1A0.net
すげえな
いつのまにやらそんな勝ってたのか


42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 16:34:37.07 ID:U0AhapkT0.net
チェンはあのフォームもあるしメジャーで活躍するとは思ってたけど
ブレイクするのに思ったより時間かかったな


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 16:40:29.75 ID:QjPP+K5a0.net
今、中日にチェンが居たら、優勝争いしてたな。


45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 16:46:55.01 ID:/kSf0J4J0.net
すげえなw


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 16:51:48.27 ID:nnLg84GD0.net
台湾大好き。チェン頑張れ!