1: THE FURYφ ★@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 09:06:36.41 ID:???0.net
オリックス・平井正史投手(39)が今季限りで現役を引退、2軍投手コーチに就任することが
2日、分かった。球団は1日に小林雅英、小林宏の両2軍投手コーチらと契約を結ばないと発表。
球団幹部は「若手からの信頼も厚く、経験も豊富。平井のすべてを選手たちに伝えてほしい」と
評価している。平井はオリックス、中日で日本一を経験、リーグ優勝した95年には15勝5敗27セーブで
新人王と最多セーブのタイトルを獲得した。通算569試合で63勝43敗41セーブ、防御率3・31。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141003-00000074-sph-base
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 09:08:01.64 ID:U13+urt20.net
まだ現役だったのか
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 09:09:59.38 ID:pZaWnPxlO.net
とっくに辞めてると思ってた
95年が全ての印象だから意外に長持ちしたね
95年が全ての印象だから意外に長持ちしたね
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1412294796/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1412294796/
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 09:29:21.45 ID:CJNCP/PV0.net
随分久しぶりに名を聞いたな。
まだ現役だったのかよ。
まだ現役だったのかよ。
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 09:32:08.21 ID:8i/0Kpv50.net
15勝27セーブってなんやこれ
すごい時代やったな
すごい時代やったな
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 09:47:44.19 ID:wsiytNdA0.net
>>20
押さえが1イニングじゃない時代で同点でも普通に登板してたからな
その年平井は、53試合で85回投げてる
押さえが1イニングじゃない時代で同点でも普通に登板してたからな
その年平井は、53試合で85回投げてる
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 09:50:10.77 ID:KX4I3WwU0.net
意外と息の長い選手だったな
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 09:51:39.88 ID:l0yW871L0.net
平井も中日でよく復活したよな
今シーズンは見る機会が少なくて残念だったけど長い間お疲れ様
今シーズンは見る機会が少なくて残念だったけど長い間お疲れ様
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 10:09:20.64 ID:o++mvADr0.net
オリで191試合、中日で378試合登板か
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 10:11:37.99 ID:z80uvpxf0.net
パリーグの他球団ファンだったが、平井から点取れた記憶がない
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 10:12:14.56 ID:8gxK9fPU0.net
壊れてそのまま終わるリリーフ投手が多い中、
壊れながらもそれなりの戦力として39までやったのは立派だな
正直とっくに引退していたと思ってた
壊れながらもそれなりの戦力として39までやったのは立派だな
正直とっくに引退していたと思ってた
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 10:12:17.27 ID:TEdj64ID0.net
震災の年の優勝主力メンバーがまだ生き残ってたとは・・・
と思ったが考えたらイチローもまだ現役だったでござる
と思ったが考えたらイチローもまだ現役だったでござる
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 11:32:12.10 ID:Vbb/dv+c0.net
>>35
中嶋のことも思い出してあげて
中嶋のことも思い出してあげて
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 10:14:24.44 ID:rCZVs1HkO.net
昔神戸のレストランで平井、藤井と記念撮影したのがいい思い出。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 10:22:21.50 ID:AkF1F7nU0.net
長持ちしそうなガタイではあったな
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 10:47:35.39 ID:eZ4CXSPvO.net
この人めちゃくちゃ腰低くて良い人だった
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 11:03:59.17 ID:xgUk/oOq0.net
ピーク時から20年やってたのか
立派だな
立派だな
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 11:07:05.91 ID:SDRSUf+b0.net
あれだけ酷使されて壊れたけど、ドラでも貴重な中継ぎだった 球威は落ちてたが制球で何とか凌いでいた
すごい選手だと思う
すごい選手だと思う
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 11:08:43.99 ID:00WZktg+O.net
中日に移籍して山田監督と再会出来たから選手寿命も伸びたわな。
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:10:05.42 ID:C0fYTlEE0.net
まだやってたのか、が多いな。俺もだが。
昔の映像見たら、ブライアントと対戦してた。そりゃまだやってたのかって思われるわな。
昔の映像見たら、ブライアントと対戦してた。そりゃまだやってたのかって思われるわな。
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 13:07:37.69 ID:yL30p9uG0.net
当時で150kmくらいなげる宇和島東高の平井として
高校時代から全国レベルで有名だったよな
同じくまだ現役だったことに驚き
とっくに2軍投手コーチにでもなってるのかと思ってた
高校時代から全国レベルで有名だったよな
同じくまだ現役だったことに驚き
とっくに2軍投手コーチにでもなってるのかと思ってた
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 13:01:32.71 ID:mAtXuSbK0.net
ついに引退か お疲れさん
コメント
コメント一覧 (12)
つまりあと1勝で、最多勝と最多セーブの同時受賞だった。
調べたら二軍成績はいいみたいだけど、この歳で1軍で使われないなら
現役にこだわっても仕方ないしな
13年 21試合20.1回0勝0敗2H0S 防御率2.21 19奪三振 WHIP1.62
14年 1試合1回0勝0敗0H0S 防御率0.00 WHIP1.00
二軍 22試合22回0勝1敗4S 防御率1.23 20奪三振 WHP1.23
お疲れ様でした
そっち方面でも頑張ってほしい
お疲れ様でした
記事に二軍コーチって書いてあるやん
お疲れ様でした。これからも応援してます。
本当に感謝だよ。
お疲れ様でした
12勝上げたんだよな
どこのポジションでも活躍できる
凄い人やった
お疲れ様〜
落合になってから後ろに戻されたけど
負け試合でも淡々と投げる仕事人って感じで好きだった