1: あちゃこ ★@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:32:21.83 ID:???0.net
DeNA・林昌範投手(31)が他球団への移籍を視野に
国内フリーエージェント(FA)権の行使を検討していることが7日、分かった。

 スポニチ本紙の取材に対し、「横浜に愛着はあるし、使っていただいて
いることに感謝している。ただ、いろんな選択肢がある中でFAの権利を
行使することも含めて考えたい」と語った。林は11年オフに日本ハムから
戦力外通告を受け、DeNAに入団。移籍3年目の今季は56試合に救援登板し
2勝2敗15ホールドで防御率3・15。球団側は全力で慰留に努める方針だが林は年俸2600万円で
人的補償がないCランク。左腕の救援不足に悩んでいる球団は多く、
権利を行使した場合は争奪戦になる可能性が高い。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/08/kiji/K20141008009063900.html


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:34:43.26 ID:5vjsbNNG0.net
今でしょ


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:35:03.97 ID:EVTWYMhS0.net
うわ、無いわ
戦力外通告されて拾ってあげたのにFAは無いっすわ
恩知らずと言われても仕方ない




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1412695514/


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:42:17.26 ID:cFGsMbqU0.net
>>9
中村ノリ「せやな」


24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:46:24.28 ID:+khumf+W0.net
>>9みたいな馬鹿って結構多いよな
拾った恩は活躍で返しただろうに


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:49:01.23 ID:5vjsbNNG0.net
>>9
生え抜きじゃないからおそらく数年後ダメになっても球団残れないだろうし
稼げるうちに稼いだ方がいいよ


49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 08:26:59.76 ID:N3PX4loL0.net
>>9
使えると打算で拾ったんだから、そこに貸し借りはない
万が一借りがあったとしても、そこは金額以上の活躍で返してる

本当に恩をきせたいなら外様の林に生え抜きクラスの手形を渡せ
使えなくなった途端捨てるんだから恩着せがましいこと言うなよw


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:37:19.86 ID:QNrXZ/3B0.net
選手切りに定評のあるDeNAだから切られる前に切った方がマシ


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:37:37.16 ID:I7dzwv3W0.net
中継ぎで防御率三点台だろ
全然良くないぞw


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:38:46.41 ID:9cUeuLg40.net
信じた道を行け
道が無ければ作れ


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:47:32.41 ID:Gh3dk2np0.net
全力になるほどでも


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:48:19.24 ID:FLK7x0L+0.net
Cランクだから引く手あまたじゃないの


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:49:46.42 ID:ic0rnAwu0.net
成績のわりには年俸安いな
変な写メ撮るもんじゃないな


31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 07:50:20.82 ID:tRzsaEudi.net
56試合ってなかなかすごいな
ルーキー三上のフル回転といい、少し前の巨人ばりに使い回し感がある


43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 08:17:57.21 ID:9iDIX+K10.net
貴重な左腕だしCランクで補償いらないし、エ●写メ以外は問題を起こしたって聞かないし
欲しがる球団は多いだろ。


50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 08:28:43.86 ID:FNG7GN6Q0.net
200万くらい上乗せして1年延長オプションつけとけば良いのに


70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 10:55:37.53 ID:RG6qP6Tx0.net
年俸2600万円は安すぎるな
8000万円で阪神タイガースが獲得だな


75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 11:33:19.18 ID:/kPf2qk30.net
結構打たれてた印象があるんだが
cなら取りにいくんだろうか 若手育てたほうがいいような気もするけどな


89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 13:22:52.06 ID:mte1UzZki.net
戦力外からFAってすげーな