1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:19:53 ID:ITiKLncoz
536打数269安打
打率.501
本塁打19本
二塁打74本
三塁打28本
盗塁131
打率.501
本塁打19本
二塁打74本
三塁打28本
盗塁131
2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:28:22 ID:eVffWAbdu
なぜこれでドラ4なんや
3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:29:19 ID:ZLCEYdRPN
マウアーとかアクリーもたいがい凄かった希ガス
4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:29:59 ID:2ql2ork6W
投手として微妙やし線が細いし甲子園出れなかったから
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1413793193/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1413793193/
5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:31:34 ID:k70lp0vH6
打数おかしいやろ
6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:33:42 ID:MS8Wcb7OB
>>5
おかしいか?
おかしいか?
7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:35:14 ID:IY0PZp1XM
一試合平均4打数として134試合
一年で約45試合
普通ちゃうの
一年で約45試合
普通ちゃうの
8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:36:39 ID:eVffWAbdu
>>7
3打数8安打をやってのけるイチローやし余裕やろ(適当)
3打数8安打をやってのけるイチローやし余裕やろ(適当)
9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:36:44 ID:k70lp0vH6
いや三年目とかもっと少ないやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:37:59 ID:IY0PZp1XM
>>9 定期戦に大会入れたら年間50試合くらいいくやろ
愛工大名電やし
愛工大名電やし
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:38:12 ID:3vRlEQAN9
練習試合とかしょっちゅうやるしおかしくなくね?
13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:39:04 ID:3vRlEQAN9
あ、打数って公式戦か
16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:52:30 ID:k70lp0vH6
打数って四死球やバント抜いた数字だぞ
イチはかなりマークされてたから四球多かったと思うんだが
イチはかなりマークされてたから四球多かったと思うんだが
17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:53:25 ID:MS8Wcb7OB
>>16
公式戦やったら分かるが、練習試合でも四死球攻めにあうか?
公式戦やったら分かるが、練習試合でも四死球攻めにあうか?
15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:50:24 ID:ITiKLncoz
高3時の地方大会は打率7割超えてた模様
14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)17:39:56 ID:BM1cK2ViX
これは安打製造機
コメント
コメント一覧 (23)
メジャーでは全然あかんけど、高校生相手なら打てるんやな。
銀次より少ない
釣り針でか杉内俊哉
もうお前に認められるバッターは一人もいないし
今後も出てこないだろうな
名電もその辺は結構行くやろ
予選の何回戦かのグラスラの印象がでかいせいかね
イチローにとってホームランは打ち損じじゃないの?
大島に騙されたちな猫
イチロー「ヒットとホームランは別物。狙って打つのがホームラン」
体も大きくないし、高卒のリードオフマン的外野手って、あまり価値が高くないような。
「実質」とかいう意味不明な言葉が好きな人達って一定数いるよねw
単に事故に遭ってるし投手としてはちょっと…てだけの話じゃん
高校生ドラフトって意外とドラ4くらいが開花してるイメージもある
出塁率や長打率を見たほうが正当に評価しやすい。そしてそれでもなおやっぱりすごい数字残してるんだけども