1: ブリティッシュショート ★@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:50:04.32 ID:???0.net
今ドラフトの注目投手だった早大の有原航平は、横浜DeNA、広島、阪神、日ハムの4球団が1位指名で競合。
抽選で日ハムの津田球団社長がクジを引き当てた。4球団が競合した2010年の斉藤佑樹に続き、またしても日ハムが早大から大物選手をゲットした。
有原はドラフトの模様を東伏見の早大野球部寮内のテレビで、ロッテに1位指名された中村奨吾二塁手と共に「ドキドキしながら見ていました」という。
有原と中村は揃って室内練習場で早大の岡村猛監督に報告。その後、学内で会見に応じた。
「ほっとしました。4球団に指名していただきましたが、どこに行っても頑張ろうと思っていました。まだ早慶戦が残っているのでプロの実感はありませんが、
日ハムは常に優勝争いをしていてファンが熱い素晴らしいチームだと思います。丈夫な体に生んでくれた両親、お世話になった人々に感謝したいです」
1m87、90キロの立派な体を詰襟の制服に包んだ有原は緊張した面持ちだった。
まだ11月1、2日に早慶戦を控えているため発言は慎重だったが、プロでは、どんな投手になりたいかと聞かれて
「最後までしっかりと投げきれる投手に」と投手分業制に慣れた昨今の若者には珍しく先発完投型の投手として育ちたいと明言した。
広島・広陵時代には春夏の甲子園に出場。選抜ではベスト4に進んでいるが、早大の岡村監督は「大学の4年で体もできてきたが、それ以上に精神的に強くなった」という。
岡村監督は、「(日ハムには斉藤佑樹がいて)縁がある。お互いに切磋琢磨して2人で日ハムのローテーションに入れるように頑張って欲しい」
と早大OBコンビに熱烈エール。2人は学年がちょうど入れ替わりで重なっていないが、大物新人として入団してくる有原の存在が、
壁にぶち当たっている佑ちゃんの刺激になることは間違いない。
有原も「斉藤さんは、優勝決定戦を勝ち抜き、主将としてチームをまとめた凄い人。挨拶をちゃんとしてアドバイスをもらいたい」という。
4球団競合の末の入団には大きな期待がプレッシャーとしてのりかかるが、苦労を味わってきた先輩の存在は、有原にとってプラスに働くだろう。
恩師の願うような、佑ちゃん、有原の早大ローテーションが実現すれば、栗山監督のV奪回計画も、一歩先に進むに違いない。
THE PAGE 10月23日(木)21時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141023-00000002-wordleafs-base&p=1
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:51:52.97 ID:K3+CEMef0.net
ハンカチは、そっとしといてやれよ
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 23:51:56.01 ID:LdLxHZcr0.net
いい迷惑だろ
-スポンサード リンク- |
|
|
|
2人でローテ、じゃなく2人で6人目の椅子を争うんだよなあ